• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月01日

すたっどれす

今年もあと2ヶ月(ご挨拶

今年はスタッドレスタイヤを導入しようかと考えています。
と言うのも・・・

・職場が山間の方でたまに雪が降る。
・今年初めのキャノンボールの時にドカ雪に遭った(泣)
・オートソックは持ってるけど、デフが入ってないので少々不安。
・冬の白川郷に行きたい(爆)


とまぁ、最後の理由はアレですがw
地元にいる頃は「すたっどれす?何それ美味しいの?」って人だったんですが、こっちに来てからは必要性を感じまして(^^;

で、色々と調べてみて。

当初は純正16インチルーホイにトレードと考えてましたが、16インチのスタッドレスってどれも高いのねwww
下手するとハイグリップラジアルより高価って・・・(汗)

なもんで、15インチで考えることにしました。
で、スタッドレス初心者なもんで、どれがいいのかよく分からず・・・(爆)

とりあえずは雪は降るといってもそんなに多くないので、ドライ時の性能がいいやつがいいかなと。
秘密基地にも相談はしに行きますが、何かおすすめがあれば教えてください。

あとは・・・純正タイヤの置き場探しかな。
部屋にはすでにサーキット用が鎮座してるから置き場が(泣)
レンタルガレージ探しもしなきゃ・・・
ブログ一覧 | swift(ZC72S) | 日記
Posted at 2012/11/01 22:48:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富士山の見える場所で遊ぶ
ドウガネブイブイさん

本日の晩ご飯!(セイコーマート唯一 ...
かんちゃん@northさん

中干し 草刈り
urutora368さん

花火の季節 at DaNang
たっちゃん30さん

おはようございます!
takeshi.oさん

今日は、京で、カウンタ天婦羅で
Sid Hさん

この記事へのコメント

2012年11月1日 22:49
白川郷・・・一緒に行けそうでしたら、是非ご一緒に♪
コメントへの返答
2012年11月1日 22:54
白川郷は年明けぐらいに考えていますので、また告知しますね♪
2012年11月1日 22:57
白川郷いいなっ(≧□≦)
うち、四畳半が丸々物置になってますw
純正パーツやホイールおいてあって…
女の部屋じゃないよね
っていわれました( ; ; )
コメントへの返答
2012年11月1日 23:01
冬の白川郷はテレビとかでしか見たこと無いから、一度自分の目で見てみたいのですw

>四畳半が丸々物置
めっちゃ裏山鹿www
1Kじゃ物置くのもタイヤ1セットが限界です(泣)
2012年11月1日 23:03
僕なんて適当にバリ山のスタッドレスをヤフオクで買いましたw
一応ヨコハマですけどね~

時々雪山行くのと・・・・白川郷にも使いましたw
でも今は車高とキャンバーがそれどころでは(ぉ
コメントへの返答
2012年11月1日 23:09
年末年始のキャノンボールにも使おうかと思ってるからなかなか難しい(爆)

>今は車高とキャンバーがそれどころでは(ぉ
あれじゃラッセル車必至やねw
2012年11月1日 23:06
あれ、スタッドレス初心者だったんですか?!
なんか意外
 
私も毎年「今年こそはスタッドレス」と思いつつ、イロイロあってくじけてしまってます
 
余ってる純正ホイールを使えたらと思ってたのだけど、高いんですかφ(・ω・ )メモメモ
coiさんのスタッドレス選びを今後の参考にしたいと思うので、経過報告よろしくです
 
タイヤ選びは参考にできても、雪道でのドライビングのスキルの違いが決定的でどうにもならんのですけどなぁ(^^;;;
コメントへの返答
2012年11月1日 23:16
そうなんですよ(^^;
前の職場は歩いていける距離だったんで、雪降っても全然気にしませんでした(爆)

なんかサイズと扁平率で値段がかなり変わってきますね。
15インチと16インチ、60扁平と55扁平でかなり差があるようです(汗)

ドラテクは・・・私もさっぱりですよ(^^;;
2012年11月1日 23:07
うちのアパートひろいんですよーw
一人暮らしで2LDKなんでw
猫のためにリビング広いところで。。。

家賃もー…安めではあるはず!
コメントへの返答
2012年11月1日 23:17
いいな-2LDK
ウチも引っ越したいけど、そんな予算も時間も無いし・・・(泣)
2012年11月1日 23:17
滑りに行きましょ♪
氷上性能は吸水タイプがいいみたいですが、乾燥路でのしっかり感や寿命は撥水タイプがいいみたいです。まあどれでも過信禁物ですね。
自分はお金ないので175/65R15までサイズダウンしました。これでもキューブとかと同じサイズなので大丈夫なはずです(^^;)
コメントへの返答
2012年11月1日 23:22
学生の頃に1回だけ滑ったことあるけど、その時に変なこけ方して手首痛めてからトラウマなのよ(泣)

まぁスタッドレスだからって言って安心は出来ないよね。
その辺の心得は出来てるつもりw

>175/65R15
多分自分も選ぶならそのくらいになるかな。
一応72のXGと同じサイズやしw
2012年11月1日 23:24
自分も冬の白川郷行って見たいです(´∇`)
途中で雪に埋まらないか心配ですがw
コメントへの返答
2012年11月1日 23:29
一度は雪化粧を纏った合掌造りを見てみたいもんよねw
2012年11月2日 0:11
どーも。
「ラリースタッドレス」。
これはもうある意味無敵(爆
コメントへの返答
2012年11月2日 8:00
おはようございます。

>ラリースタッドレス
その手があったかwww
秘密基地に言えば普通に出てきそうで怖いんですが(爆)
2012年11月2日 0:51
スタッドレス選びに関しては、正直知識やこだわりが無くってアドバイスできないんですけど、運転する時に注意が必要かもです。。

既に経験済みでしたら余計なお世話かもですが、夏タイヤと同じつもりで運転すると…(汗
コメントへの返答
2012年11月2日 8:02
一回だけスタッドレス履いた車を運転したことあるけど…ぐにゃぐにゃで怖かった覚えが(汗)
2012年11月2日 10:12
スタッドレス・・・
こっちに越して来てから、仕方なく買ったw

あの雪の中を走らなければならないから、完全に必需品w
コメントへの返答
2012年11月2日 12:47
そっちでスタッドレス無しは自殺行為だしなwww

こっちはいらんと言えばいらんのやけど、最近はたまに雪降るし保険的な意味合いもw
2012年11月3日 5:38
荷物が増えて引っ越した人がここにいます(爆
自室兼物置の私の部屋

エクスGTは18インチなのでスタッドレスは16インチかな~
18の夏タイヤは…私の部屋行きですね

スノーアタックの際には牽引ロープもって行きまっせ~w
コメントへの返答
2012年11月3日 8:33
オイもね~職場が変わるタイミングで広い部屋に引越したかったけど・・・その時会社で費用を出してくれんかったのよ(泣)

SUVと普通車ではまた価格帯が変わってくるやろうね。
サーキット、スタッドレス、普段履き・・・タイヤの上に布団敷かなきゃいかんかな(爆)

スノーアタックは・・・今のところ予定なしw

プロフィール

「@ぴーちくJUN@グランパ さん
面白かった、とだけお伝えしますw」
何シテル?   07/18 23:59
座右の銘は『今日できる事は明日やる』(爆) ZC31S→ZC72Sと2台に渡るスイフトライフを経て、8年ぶりに出戻りスバリストになりましたw そして10...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スバル(純正) フードシールラバークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 07:39:07
STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 17:24:12

愛車一覧

スバル レヴォーグ 帰ってきた黒い弾丸 (スバル レヴォーグ)
6代目愛車。 13,713kmより運用開始
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
転勤に伴い、車通勤が出来なくなったので、新しい相棒として。
スバル インプレッサスポーツワゴン 紅いスイ星 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
2代目セカンドカー DRiViSiONボディコーティング(ナノグラスコートB-Style ...
スズキ セルボ・モード セル坊 (スズキ セルボ・モード)
長距離痛勤のための下駄グルマとしてw 2015/10/11 御役目を終了しました。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation