• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月03日

文明の利器

文明の利器 今朝のおめざは「こむら返り」(ご挨拶

と言うことで、今日は新たな文明の利器を手に入れましたw

←インパクトドライバーです。

最近、ヴィヴィオの整備でやたらとネジを外すことが多くなって、普通のドライバーじゃしんどくなって来ましてね・・・ゴホッゴホッ(老

と言うことで買っちゃいました(爆)

色々ホムセンで物色した結果、信頼と実績のマキタ製をチョイスw

14.4Vじゃモノが高いし、少し嵩張る・・・かと言って、7.2Vだとパワーに少し不安が・・・

と言うことで、パワーもそこそこで比較的コンパクトな10.8Vのリチウムイオンバッテリータイプにしました♪

アタッチメント一つで手持ちのソケットも使えるようになるし、ドリルの刃もいけるから、これひとつありゃそこそこの作業は捗る事この上ないw

さすがにホイールナット締結はパワー不足ですが、仮止めぐらいだったら何とかいけるか(汗)

最近の充電式電動工具ってバッテリーが共用化できるんで、必要になったら別の本体だけ買い足せばいいしw

・・・いかん、また工具の虜になってきそうだ(爆)
ブログ一覧 | vivio | 日記
Posted at 2013/05/03 21:31:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

117クーペへの思い
空のジュウザさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2013年5月3日 21:45
この手の電動ツールなら日本橋の堺筋通りに有るマルエス商会がお勧めです。
定価の半額位で売っているのでかなり安いですよ^^
コメントへの返答
2013年5月3日 22:12
φ(*'д'* )メモメモ

ですが、日本橋はいささか遠くて(汗)(ぇ
2013年5月3日 22:51
はぅっ マキタの電動工具・・・・(>Д<)
なかなかいいお値段するのですよね
アコガレではありますが、貧民は仕方なくしょぼい電動ドライバを使い続けるのであります
おれ、こいつが壊れたらマキタにするんだ・・・などと儚いフラグをたてつつ(´・ω・`)=3
 
ところで素朴な質問なんですが、普通の電動ドライバとインパクトドライバって何が違うんですか?!
インパクトっちぅくらいだから、ネジを叩くのかしら?!
 

コメントへの返答
2013年5月3日 23:07
そうなんですよねぇ・・・マキタさんはモノが良い分、お値段もいいんですよね(汗)
今回は諭吉さんでお釣りが来る値段だったんで思わずw

ちょっと調べてみましたが、最大の違いは締め付けトルクの大きさが全然違うみたいですね。
叩くってのはあながち間違ってないかもしれませんよw
2013年5月3日 23:15
こんばんわ♪
ハードケース収納が多い中、ソフトケース収納というのは良いですね!!
「ここはコレ!!」って強制収納で隙間に別のもの入れたら蓋が閉まらない…(ーー;)

その点、ソフトケースだと好きなもん詰めてチャックさえ閉まれば桶ですもんね(^o^)/
コメントへの返答
2013年5月3日 23:22
こんばんは♪

ソフトケースだったってのも、選定理由の一つですねー。
収納に何かと融通も利きますしねw

車内にぶち込んでおく時も、ハードケースだとガチャガチャ煩いんですがソフトだとそういうのもありませんしw
2013年5月4日 0:49
原付のCVT(っていうのかな?)のとこでどーしても回らないナットがインパクトレンチかけたらいともあっけなく外れました…
ホイールのUナットも一瞬で…

文明は発達していますね←
コメントへの返答
2013年5月4日 7:24
そうそう、プーリーのナットとか最初はめっちゃ硬いしねーw

文明の進化は大したもんやでぇ

プロフィール

「@ぴーちくJUN@グランパ さん
面白かった、とだけお伝えしますw」
何シテル?   07/18 23:59
座右の銘は『今日できる事は明日やる』(爆) ZC31S→ZC72Sと2台に渡るスイフトライフを経て、8年ぶりに出戻りスバリストになりましたw そして10...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) フードシールラバークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 07:39:07
STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 17:24:12

愛車一覧

スバル レヴォーグ 帰ってきた黒い弾丸 (スバル レヴォーグ)
6代目愛車。 13,713kmより運用開始
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
転勤に伴い、車通勤が出来なくなったので、新しい相棒として。
スバル インプレッサスポーツワゴン 紅いスイ星 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
2代目セカンドカー DRiViSiONボディコーティング(ナノグラスコートB-Style ...
スズキ セルボ・モード セル坊 (スズキ セルボ・モード)
長距離痛勤のための下駄グルマとしてw 2015/10/11 御役目を終了しました。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation