• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月29日

こんな走行会もあるよってお話

こんな走行会もあるよってお話 ハンドルのセンター出し・・・超絶面倒くさい(ご挨拶

と言うことで、昨日MLSに行ったらこんな張り紙が←

アジアントロフィー2014

リンク先を見てもらえればわかりますが、アジアンタイヤ限定のイベントですね。

アジアンタイヤとはいえ、クムホやフェデラル、ハンコックとかの国産ハイグリップと引けをとらないタイヤはさすがに対象外みたいですがw

レギュレーションもシビアで、排気量で最大タイヤ幅が決まるとか、前後異径はハンデが付く(純正異径採用車は除く)とか。

RE-11AやZ2☆等の国産ハイグリップと比較すると、絶対的グリップは低いと思いますが・・・ドライバーのスキルで勝負ができるのはこれはこれで楽しそうだと個人的には思います(ぉ

スイチャレやマイスター戦もこれくらいのレギュレーションあってもいいような(ぁ

・・・ま、あんまり言うと色々叩かれそうなんでこの辺にしとこ(汗)



参加してみたいけど、もう1セット準備するのもアレだし、現状で出場するのも結構厳しいハンデがついてくるから、余裕ができたら走ってみたいですねw


と言うことで、とある走行会のご案内でした♪
ブログ一覧 | Circuit | 日記
Posted at 2014/03/29 21:15:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

つくば市筑波 筑波山神社 参拝
きとしんさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2014年3月29日 21:52
実は、余っている純正ホイールで
参戦してみたいと思ってました。

確かに、レギュレーションがしっかりしてるのでやりがいありそうです。
コメントへの返答
2014年3月29日 23:00
タイヤの置き場がもう少しあったら参戦したかったんだけどねーw

何でもありの走行会もいいけど、ある程度の制約があったほうがドライバーの腕勝負が出来て面白いと思うけどね(ぉ
2014年3月30日 0:07
この企画面白そうですね♪

にしてもロターラがないw
これはアレなのか?
コメントへの返答
2014年3月30日 7:51
でそでそ?w

向こうでも把握できてないメーカーもあるんで、問い合わせてOKなら問題なしかとw
2014年3月30日 9:22
すごい面白そうっすね!
MLS走ったことないんで、これはいい機会かも٩( 'ω' )و

でも…普段タイヤのおかげでタイム出てるのがバレちゃうっすー_(:3」∠)_あ
コメントへの返答
2014年3月30日 9:47
でそでそ?w

普段速い人達が本当に速いのか、見極められる走行会にもなりそう(ぁ

プロフィール

「@ぴーちくJUN@グランパ さん
面白かった、とだけお伝えしますw」
何シテル?   07/18 23:59
座右の銘は『今日できる事は明日やる』(爆) ZC31S→ZC72Sと2台に渡るスイフトライフを経て、8年ぶりに出戻りスバリストになりましたw そして10...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) フードシールラバークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 07:39:07
STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 17:24:12

愛車一覧

スバル レヴォーグ 帰ってきた黒い弾丸 (スバル レヴォーグ)
6代目愛車。 13,713kmより運用開始
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
転勤に伴い、車通勤が出来なくなったので、新しい相棒として。
スバル インプレッサスポーツワゴン 紅いスイ星 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
2代目セカンドカー DRiViSiONボディコーティング(ナノグラスコートB-Style ...
スズキ セルボ・モード セル坊 (スズキ セルボ・モード)
長距離痛勤のための下駄グルマとしてw 2015/10/11 御役目を終了しました。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation