• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月24日

新型インプレッサに乗ったよ

見せてもらおうか、連邦軍のモビルスーツの性能とやらを(ご挨拶

と言うことで、試乗シリーズも今年に入ってすでに4回目の投稿となりますw

今回乗ったのは新型インプレッサです。




青が2L、白が1.6Lモデルです。

いつも懇意にさせてもらっているDの営業マンから「今度のインプはめっちゃイイですよ~」と。

で、冒頭のご挨拶文に続く、と言った感じですw


まずは1.6Lから・・・

走り出した瞬間の出足の良さに(゚д゚)!(ホントに1.6か?と思うほど)

なめらかな加速感に(゚д゚)!(もっさりしてない)

ハンドリングの適度なクイック感に(゚д゚)!(キレが良い)

足のしなやかさに(゚д゚)!(新型シャシーの剛性感の賜物か)

ブレーキの効きに(゚д゚)!(思った以上にカックンだ)

や、これはすごい!自信満々に薦めてきた理由がよくわかりました。これは良いものだw

実は、長崎にいる時に2Lに乗ったんで何となくだけど感覚は残ってたんで、1.6はそこそこかな・・・と思ってたんですが、思ってた以上に良かったです♪

その後2Lに試乗。

1.6Lと比較すると

・1.6Lよりトルクフル(だけど自分はその差が分からず(爆))

・オートステップ変速機構が搭載されてるので、加速の気持ちよさがある(ATの変速ショックほぼゼロみたいな感じ)

・ブレーキの効きは1.6Lより自然(重量がある分、効きのバランスが取れている)

・40扁平の18インチタイヤでもバタつきが少なくしなやか(足のセッティングがしっかり出ている)


総評するとどっちのモデルも素晴らしい!

乗る前は2L一択かなと思ってたんですが、乗った後は1.6Lでも十分楽しい。てか、1.6Lの方が満足度が高かった(ぉ

FB16、侮りがたしw

自分の使い方だとスポーツ(ハッチバック)が良いんですが、スタイリングはG4(セダン)の方が好み。

ボディ形状での価格差は無いから、あとは完全に好みの問題ですねw

1.6L、次期愛車候補に急上昇です(ぉ
ブログ一覧 | Test drive | 日記
Posted at 2017/01/24 22:24:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

盆休み最終日
バーバンさん

ある日のブランチ
パパンダさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

セルシオ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2017年1月24日 23:00
お買い上げありがとうございます!(笑)
コメントへの返答
2017年1月24日 23:11
買うとは一言も(汗)
2017年1月25日 0:09
スイフト乗る前からG4乗りたかったです…w
今回MTなくなっちゃいましたかねー?

イスとダッシュボードの位置どうでした?今時の車にしては低めで座イスっぽくてよかったイメージが…
コメントへの返答
2017年1月25日 10:09
このモデルからアイサイトが標準装備になったから、MTは無くなったねー。

座った感じは、何も考えんと着座しても違和感無かったから、低い目かな?
チルトもあるし、上のグレードだとパワーシートもあって深さ調整も出来て重度は高そうw
2017年1月25日 5:26
カタログ見たり試乗したりすると余計に欲しくなるやろ~(^.^)

長期計画立ててしっかり金貯めておきよ~♪

ちなみにインプレッサはセダンが好きです(笑)
コメントへの返答
2017年1月25日 10:12
現物触るとダメですね、物欲が沸いてきますw
そろそろマジで買い換え計画を考えないといけない時期なので、色々控えないと(汗)

私もどっちかと言えばセダンが好きです(笑)
2017年1月25日 20:16
セダンに1票♪使い勝手はハッチバックの方が・・・

WRXとは少し違う路線で弄ると渋そうなんて
妄想してみたり(笑)
コメントへの返答
2017年1月25日 21:32
セダン派が多数ですねw

前のモデルはUSDMとかが渋みがあって良かったんで、コイツもその方向でやったら面白いかなと思いますw
2017年1月26日 12:22
自分も実車見たけど良くなってるよね。
まだ1.6の試乗車無かったから乗ってないけどw
コメントへの返答
2017年1月26日 21:54
前モデルにも何度か乗りましたが、新型はすごく良くなってました(当たり前ですが(汗)

是非1.6にも乗ってみてくださいw

プロフィール

「@ぴーちくJUN@グランパ さん
面白かった、とだけお伝えしますw」
何シテル?   07/18 23:59
座右の銘は『今日できる事は明日やる』(爆) ZC31S→ZC72Sと2台に渡るスイフトライフを経て、8年ぶりに出戻りスバリストになりましたw そして10...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) フードシールラバークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 07:39:07
STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 17:24:12

愛車一覧

スバル レヴォーグ 帰ってきた黒い弾丸 (スバル レヴォーグ)
6代目愛車。 13,713kmより運用開始
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
転勤に伴い、車通勤が出来なくなったので、新しい相棒として。
スバル インプレッサスポーツワゴン 紅いスイ星 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
2代目セカンドカー DRiViSiONボディコーティング(ナノグラスコートB-Style ...
スズキ セルボ・モード セル坊 (スズキ セルボ・モード)
長距離痛勤のための下駄グルマとしてw 2015/10/11 御役目を終了しました。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation