• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

coi@のブログ一覧

2008年07月31日 イイね!

見つかった!!!

見つかった!!!盗難に遭っていた私のトゥデイが24日ぶりに帰ってきました゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
ボクにはまだこのトゥデイに乗ることが出来るんだ・・・こんなに嬉しい事はない(嬉泣)

今日の昼頃、警察から連絡があり仕事終わりに引き取りに行ってきました。


見つかった場所は現場から数百m離れた神社内の林の奥に転がってたらしいです。

てか、その辺めっちゃ探したっちゅーねん!(爆)
畜生っ、見落としてたか・・・orz

被害状況としては、外観的な破損はなくメットインに入っていたヘルメットやグローブ、ジャケットも入っていました。
フロントカウル固定の螺子がなく、カウル自体がずれていたので、そこから何かしら手を加え持っていったものと思います。
あとはバッテリーが死んでいるのか、セルが回らなかったです。キックで掛けてみようと試みても一向に掛からない・・・orz
原因が分からないので、週末にバイク屋にもっていって診てもらおうかと思います。

そのついでに外装のリフレッシュも考えています。
何処の馬の骨が触ったかも分からないものに乗るのは気持ちが悪いですから(爆)
とりあえずグリップとシートは替えるつもりです。予算がないからシートは純正にしますが(笑)

とにかく、戻ってきて一安心してます。
正直、こんなきれいな形でかつ、こんなに早く戻ってくるとは思ってもみませんでしたしw
年内に戻ってこなかったらナンバー切って廃車にしようと思ってたのはここだけの話(爆)
最後に、心配してくださった皆さん、捜索協力して頂いた皆さん、ありがとうございました。心より御礼申し上げます<(_ _)>
Posted at 2008/07/31 23:27:46 | コメント(15) | トラックバック(0) | today(50cc) | 日記
2008年07月07日 イイね!

最悪ですorz

最悪ですorz原付盗まれました(泣)

平成20年7月7日、AM8:30~PM8:00の間で借りている月極駐車場内で私が所有するホンダ トゥデイ(AF61)が盗難に遭いました。



ナンバー:津市 に 1239
色:トーラスグレーメタリック
装備:SP武川 リヤショック(レッドスプリング)
外観的特長:左カウルに擦れ傷あり(上からホンダウイングのステッカーで隠してある)
         キックスターター部に錆あり
         ホンダウイングのステッカー(両サイド)
         gravisステッカー(約5cmの正方形、左のみ) 
         TSRステッカー(右リヤ部)
         鈴鹿ユーアイステッカー(左リヤ部)
         キーシリンダー部にカーボンステッカー


すでに警察には被害届を提出しています。
鍵は掛けていたもののU字ロックやハンドルロックを掛けてなかったんで、盗ってくださいと言っているようなものでした。
正直、自分自身の防犯意識の低さが出た物と反省しております。

どんな形でもいい、早く見つかってほしいです。
Posted at 2008/07/07 22:28:56 | コメント(17) | トラックバック(1) | today(50cc) | 日記
2008年07月05日 イイね!

プラグ交換

プラグ交換今日はトゥデイのプラグ交換をしました。
オイル交換の時と同時にやりたかったんですが、持ってたプラグレンチが入らなかったんで、朝からちょいと新しいプラグレンチを調達してきました(爆)

今回は奮発してNGKのイリジウムプラグを投入。純正もNGKでした(笑)

外す時はすんなりいったのですが、つける時は狭いし穴は見えないしでちょっと悪戦苦闘^^;
それでもトータルで15分ぐらいで完了♪

それではインプレ

・始動性が明らかに向上
・アイドリング時の振動が少なくなった


いや~コレはすごいですね。
交換前までは「きゅるきゅるきゅる~~~・・・・(シーン)・・・・きゅるきゅるきゅる~~~ぽぽぽぽぽ」って感じが、交換後は「きゅるぽぽぽぽぽぽ~~」って感じにまりました♪
あとは加速性も良くなったかな?MOTULのオイルと相まって伸びがよくなりました♪

さて、そろそろ茄子の収穫時期ですね。
今年はどんなのが収穫できるかな~(・∀・)2828
Posted at 2008/07/05 17:42:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | today(50cc) | 日記
2008年07月01日 イイね!

オイル交換

オイル交換今日仕事が早く終わったんで、やっとトゥデイのオイル交換が出来ましたw
交換時期はとっくに来ていたのに、週末はずっと雨だったんで・・・( p_q)

今回交換したオイルはMOTUL 5100 4T 10W-40

トゥデイは4ストなんでオイルは追加ではなく交換です。
交換量は0.7L。

交換後の簡単なインプレでも。
・アイドリングの音がちょっと静かになった
・加速時の引っ掛かりが少なくなった


車にもMOTULを使っているんですが、感覚は似てますねw
やっぱりアイドリングが静かになりました♪
とりあえずあと300ml残ってるんで、次もMOTUL逝っちゃおうかと(ぉ
Posted at 2008/07/01 22:23:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | today(50cc) | 日記

プロフィール

「@ぴーちくJUN@グランパ さん
面白かった、とだけお伝えしますw」
何シテル?   07/18 23:59
座右の銘は『今日できる事は明日やる』(爆) ZC31S→ZC72Sと2台に渡るスイフトライフを経て、8年ぶりに出戻りスバリストになりましたw そして10...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラ]KYB / tanabe LA100S用 New SR Special & L175S用 DF210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 14:42:03
スバル(純正) フードシールラバークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 07:39:07
STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 17:24:12

愛車一覧

スバル レヴォーグ 帰ってきた黒い弾丸 (スバル レヴォーグ)
6代目愛車。 13,713kmより運用開始
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
転勤に伴い、車通勤が出来なくなったので、新しい相棒として。
スバル インプレッサスポーツワゴン 紅いスイ星 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
2代目セカンドカー DRiViSiONボディコーティング(ナノグラスコートB-Style ...
スズキ セルボ・モード セル坊 (スズキ セルボ・モード)
長距離痛勤のための下駄グルマとしてw 2015/10/11 御役目を終了しました。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation