• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

coi@のブログ一覧

2010年08月23日 イイね!

通常の3倍、おかわりw

通常の3倍、おかわりw全部食べきったので簡単にインプレでも。

・チリトマトヌードル(素)
チリと銘打っているだけあってピリッとした辛味がありました。
でも、トマトをはじめ野菜も結構入ってたので、甘味と辛味のバランスも良かったです^^

・チリトマトヌードル(3倍)
見せてもらおうか、通常の3倍の辛さとやらを(笑)
素でもまあまあの辛さがあったんで、どんなものかと期待してたら・・・意外と辛く無かったです(´・ω・)
強いて言えば・・・1.5倍ぐらいの辛さですかねw
( ̄∇ ̄メさんだと絶対に物足りないと思います(笑)

・チリトマトヌードル(チーズ)
味としては素のヤツとそう変わらない感じですね。
チーズが入ってちょっとコクが増したかな?って感じです。

・総評
基本的にトマトがだめな人なんで、チリトマトヌードルも知らぬうちに回避してたんですが・・・これは単に食わず嫌いなだけだったようですw
今回の件でカップヌードルでは1、2を争うくらい好きになりました♪

この3種のうち、私の中では3倍>チーズ≧素です。

と言うことで、3倍をもう一つ追加(笑)
Posted at 2010/08/23 22:34:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | Gundam | 日記
2010年08月06日 イイね!

早速組んでみた♪

こんな感じですp( ̄∇ ̄o)



1個当たりだいたい15分で完成♪
とりあえずスミ入れしてはみたものの、全然わかりません(爆)

出来はゲルググが一番良いと思います(^^♪
ズゴッグは一番作りが複雑なんですが、シャア専用機は爪が4本なのに量産型と同じ3本なってて設定が甘いかなと(^^;


以前作ったシャアザクと。

武器の違いだけで出来は全く一緒(笑)
普通の成形材料でも出して欲しいなぁと思ったり(^^;

さて、肝心のカップヌードルの味は・・・

こんな時間だと腹も減らないので、お盆明けにさせてください(爆)
Posted at 2010/08/06 23:48:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | Gundam | 日記
2010年08月06日 イイね!

通常の3倍

の辛さのカップヌードルだそうなw



はい、思わず買っちゃいました(笑)






・・・しかも全種類(爆)

今回のラインナップは、ザク、ズゴッグ、ゲルググの3種類。
ザクはザクバズーカとヒートホーク、ゲルググはビームナギナタとビームライフルの武装チョイスが出来ます。
しかも、全部クリア成形と結構豪華な仕上がり。

・・・個人的には普通の成形の方がスミ入れとかしやすいのになぁ、と思ったり(^^;
まぁ、とりあえず組んでみるかw
Posted at 2010/08/06 21:24:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | Gundam | 日記
2010年07月19日 イイね!

ガンダム見てきた♪

ガンダム見てきた♪来週から始まる静岡ホビーフェアの会場に去年お台場に立っていた1/1ガンダムが立つということで、開催前にこっそり見てきました(笑)

ウチから会場まで約250km・・・数字で見ればそんなに大した距離じゃないんですが(ぇ
東に向かうことが少ない事と、岡崎と三ケ日で渋滞に嵌ったせいか午前中に出て到着が15時前って(^^;

何とか到着したものの、会場のJR東静岡駅周辺は駐車場がありません。
ま、公共交通機関で来いって書いてあったくらいだしw
本番はシャトルバスも出るみたいなんで、電車で行った方が賢い選択かと(^^;

肝心のガンダムはというと・・・フォトギャラにてw

開催前だというのに、写真を撮っている人がたくさんいました。
考えていることはみんな一緒かぁ?(爆)
会場はまだ建設中ということもあり、近くてもかなり離れているので標準ズームは諦め今回は望遠のみで撮影。

前半4枚は会場のすぐ側、後半4枚は駅の階段にて。
前半は電柱と電線がどうにもこうにも(-"-;ショウガナカトデスケドネ
後半は(^^バッチリ♪
親子連れで手のひらにガンダムを乗せているような感じの写真を撮っている人がいました。遠近法の妙ってヤツですねw
・・・実は私もソレやりたかった(爆)
一人で行くとこういうことが出来ないのが・゚・(つД`)・゚・

構図がほぼ一定なのはしょうがないですね(^^;
パネルラインで装甲色が白だったりグレーだったり・・・この大きさでもかなり細かく配色されてます。

後姿はビルや街路樹、電線がたんまり入るので断念(-"-;
雲一つない青空だったら富士山をバックに入れることも出来るそうです。

人混みが苦手なんで開催前にひっそり見ようと思ってたんですが、もう少し近づいて見学したいんでもう一回行ってみようと思いますw
次に場所を変えて立った時はビームライフルとシールドを持っていることに期待しながら(笑)



一通りガンダムを堪能した後は浜松のアールズに立ち寄ってきました。
静岡に行くといったら、秘密基地のお客さんからお使いを頼まれましてね(笑)
とりあえずミッションコンプリートし、アールズの方と少し話もしてきました。
今後の弄りの参考になって、自分の最終形態が少し変わりそうな感じもします(ぉ


帰りも岡崎と三ケ日で渋滞にはまり結局帰ってきたのが21時前(-"-;
この2箇所って実は鬼門?

次見に行く時は誰かに相乗りか電車で行こう・・・
Posted at 2010/07/19 00:08:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | Gundam | 日記
2010年07月18日 イイね!

今coco

今cocoヤツだ!ヤツが来たんだ!!
連邦の白い悪魔が(笑)
Posted at 2010/07/18 15:13:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | Gundam | モブログ

プロフィール

「@ぴーちくJUN@グランパ さん
面白かった、とだけお伝えしますw」
何シテル?   07/18 23:59
座右の銘は『今日できる事は明日やる』(爆) ZC31S→ZC72Sと2台に渡るスイフトライフを経て、8年ぶりに出戻りスバリストになりましたw そして10...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) フードシールラバークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 07:39:07
STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 17:24:12

愛車一覧

スバル レヴォーグ 帰ってきた黒い弾丸 (スバル レヴォーグ)
6代目愛車。 13,713kmより運用開始
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
転勤に伴い、車通勤が出来なくなったので、新しい相棒として。
スバル インプレッサスポーツワゴン 紅いスイ星 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
2代目セカンドカー DRiViSiONボディコーティング(ナノグラスコートB-Style ...
スズキ セルボ・モード セル坊 (スズキ セルボ・モード)
長距離痛勤のための下駄グルマとしてw 2015/10/11 御役目を終了しました。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation