• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

coi@のブログ一覧

2010年07月17日 イイね!

本日はメンテナンス・デイ

本日はメンテナンス・デイ東海地方に梅雨明け宣言が出た本日、来週のDMSに向けてメンテナンスを行いました。

本日のお品書きはコチラp( ̄∇ ̄o)
・エンジンオイル交換
・ミッションオイル交換
・ブレーキエア抜き
・エアクリーナーエレメント交換
・スパークプラグ交換
・RUN☆UP投入


80,000kmを超えて、それぞれの交換時期が近かったのでまとめて交換(笑)

・エンジンオイル
前回に引き続きFUCHS TITAN GT1 0W-20。
通常、エンジンオイルの交換はターボで3,000km、NAで5,000km程度と言われてますが、コイツは10,000kmでもへたりが少ないと言われているので交換時期を引っ張ってみましたw
で、実際に10,000km(サーキット走行やキャノンボールあり)走ってみてもパフォーマンスの低下は感じませんでした。
一本あたりの単価は高いですが、ランニングコストは意外と安く済むかも知れませんw

・ミッションオイル
今回もMOTULですが、いつものType2ではなくPA90をチョイス。
シングルレートのオイルは初めてですが、評判は良さそうだったのでお試しでw

・エアクリ交換
コレもいつもの毒キノコw
今回は湿式イエローで毒々しさを上げる(爆)

・プラグ交換
コレもいつものNGK IRIWAY7
今回の焼け具合はこんな感じ

左から1番気筒。
焼け具合のバランスは良いですが、若干白っぽいかな?
番手を一つ上げるか、サブコンで燃調補正を掛けるか・・・DMS終わってから煮詰めてみようと思います。

・RUN☆UP
最近秘密基地で大流行のこの代物。

私も含め、秘密基地の住人達は添加剤の必要性を感じない人たちが多かったんですが、ほとんどの人たちがこれは手放しで効果があると言っているので私も投入してみることに。
で、効能の程は・・・

(・∀・)イイネ!!

まず感じたのはエンジン音が静かになったこと。
掛かってないんじゃ?って思うほどです(笑)
あとは加速が鋭くなりました。
エアコンONの状態でも投入前のエアコンOFF状態と同じくらいのトルク感を感じましたので、アクセル開度を少なく出来るんで燃費向上にもなりそう(^^♪


とりあえず来週に向けて車に出来ることは全部やりました。
DMSの受理書も本日到着したので、あとは人間のコンディションを落とさずに本番を迎えるだけ。


がんばるぞ!ニャンニャンツアー!!(ソコカヨwww
Posted at 2010/07/17 19:05:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | swift(ZC31S) | 日記
2010年07月17日 イイね!

フルLED化計画成就間近

先日ポチッとしてたものが無事落札できました♪

モノはフロントウインカー用のLEDバルブですw
あれだけLEDをぶち込んでいて、フロントウインカーだけバルブのままだったんです^^;ハハッ
ま、換え忘れてたってのが主な理由でしたがヽ(゜▽、゜)ノ

純正とほぼ同じサイズをチョイスしたんで、玉数はそんなに多くないです。
なもんで、もしかしたら昼間の視認性に難があるかも・・・(汗


LED化計画はとりあえずこれで終了。
光モノ熱がまた再発したらまた色々考えちゃうかも(謎)
Posted at 2010/07/17 00:13:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | swift(ZC31S) | 日記

プロフィール

「@ぴーちくJUN@グランパ さん
面白かった、とだけお伝えしますw」
何シテル?   07/18 23:59
座右の銘は『今日できる事は明日やる』(爆) ZC31S→ZC72Sと2台に渡るスイフトライフを経て、8年ぶりに出戻りスバリストになりましたw そして10...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

     1 2 3
4 5 6 78 910
11 12 1314 1516 17
18 1920 21 22 23 24
25 26 272829 30 31

リンク・クリップ

スバル(純正) フードシールラバークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 07:39:07
STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 17:24:12

愛車一覧

スバル レヴォーグ 帰ってきた黒い弾丸 (スバル レヴォーグ)
6代目愛車。 13,713kmより運用開始
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
転勤に伴い、車通勤が出来なくなったので、新しい相棒として。
スバル インプレッサスポーツワゴン 紅いスイ星 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
2代目セカンドカー DRiViSiONボディコーティング(ナノグラスコートB-Style ...
スズキ セルボ・モード セル坊 (スズキ セルボ・モード)
長距離痛勤のための下駄グルマとしてw 2015/10/11 御役目を終了しました。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation