• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

coi@のブログ一覧

2010年12月18日 イイね!

プラス5ミリ

プラス5ミリ先日、サーキット用のタイヤ換装の時に発覚したんですが・・・

キャリパーが少し削れてました(爆)

まぁ見た感じがパンパンなんで怪しかったんですが・・・見事にヒットしてました(泣)
でも、バランスウェイトの角に少しだけなんで、大事には至らなかったんで良かったかなと(^^ゞ
街乗り用に換装する前に対策を打とうとトレッドスペーサーの拡大を図る事にしました。


で、10㎜から5㎜拡大の15㎜のスペーサーをフロントにぶち込みましたw



で、フロントにぶち込んでた10㎜スペーサーはリヤにコンバートw


どちらもいい感じにツラが出てきました♪
このくらいがスイフトの限界かな~
当初はフロントは20㎜の予定でしたが、ビビリなんで15㎜で様子見を(笑)

あとは街乗りタイヤに換装してちゃんとかわしてるかを見るだけ。
多分大丈夫だと思いますが(^^;
Posted at 2010/12/18 23:25:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | swift(ZC31S) | 日記
2010年12月18日 イイね!

点滴打ってきた

点滴打ってきた・・・車のね(爆)

と言う事でお久しぶりのブログですw

今日秘密基地に行くと、皆から開口一番

「COIさん、点滴打たんとねぇ~」って・・・

最近、自分の知らない所で色々動いてるから、思考がついていけません(爆)
と言う事で写真のようにスイフトに点滴を打ってもらいました(笑)

中身はWAKOSの新作「RECS」と言うやつです。

簡単に言うと、燃焼室の洗浄です。
コレをインマニのバキュームホースから入れる事により、インマニ以降の燃焼室のカーボンを除去してくれると言う。

効果の方は
・汚れに伴う有害排気ガスの低減
・燃費向上
・始動性向上
・パワー回復
・ノッキング(振動)低減
・アイドリングの安定


で、実際の体感は・・・

アイドリングが静かになったかな~ぐらいです(爆)
2周連続でエンジンをしっかりぶち回してるから、カーボンなんて結構吹っ飛んでるはずですしw

まぁ、こういうものはすぐに体感できるもんじゃないと思ってますし、追々感じていけばかと(^^ゞ

※何シテル?では若干釣り的な発言を残してましたが・・・本人は至って元気ですんでご心配なく(陳謝)
自身への点滴は1年半前に行ってますので・・・(トオイメ
Posted at 2010/12/18 22:24:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | swift(ZC31S) | 日記

プロフィール

「@ぴーちくJUN@グランパ さん
面白かった、とだけお伝えしますw」
何シテル?   07/18 23:59
座右の銘は『今日できる事は明日やる』(爆) ZC31S→ZC72Sと2台に渡るスイフトライフを経て、8年ぶりに出戻りスバリストになりましたw そして10...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

    123 4
5 6 789 10 11
12 1314151617 18
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スバル(純正) フードシールラバークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 07:39:07
STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 17:24:12

愛車一覧

スバル レヴォーグ 帰ってきた黒い弾丸 (スバル レヴォーグ)
6代目愛車。 13,713kmより運用開始
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
転勤に伴い、車通勤が出来なくなったので、新しい相棒として。
スバル インプレッサスポーツワゴン 紅いスイ星 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
2代目セカンドカー DRiViSiONボディコーティング(ナノグラスコートB-Style ...
スズキ セルボ・モード セル坊 (スズキ セルボ・モード)
長距離痛勤のための下駄グルマとしてw 2015/10/11 御役目を終了しました。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation