• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

coi@のブログ一覧

2011年04月26日 イイね!

今後のやりたい事

まぁチラシの裏的な感じで書いてますんで・・・

・外装
バンパーも4年目に突入してきたし、ガリガリ度合いが酷いんでそろそろリフレッシュさせたい・・・
でも、そんな状態でもパッと見は奇麗な感じなんで改めてJノーズの強度には感心させられますw
あとはリヤ羽の白ボケの進行も所々に・・・ボンネットと同じ色に塗装を希望。

重要度:☆

・内装
特になし。強いて言えばフロアマット新調したいw

重要度:

・足回り
プリを掛けてサスのしっかり感が増してきたんで、一度サーキットで試してみたい。
先日のパーツ取り付けでロワアームのブッシュに割れが見られたんで、そろそろ打ち換えを検討。
ピロ化させるか強化ゴムで留めておくか・・・要検討。

重要度:☆☆

・ブレーキ
連休明けにフロントをエンドレスMX72に交換。
その他は特になし。

重要度:☆

・ボディ剛性
今年の自分のテーマにも上げてるぐらいだから、もう少しやっていくつもり。
今後はフロア周りとリヤ周りの予定。

重要度:☆☆☆

・エンジン
定期的に油脂類は交換しているのでとりあえずは好調を維持。
ハイカムやレーシングピストンは欲しい所だけど、今のところ必要性は薄い。
NAで乗り潰すつもりなんで過給機は考えていない。

重要度:☆

・ミッション
1型の宿命なのか単なるヘタクソなだけなのか、ヘアピン等の立ち上がりのもっさり感がどうしても・・・恐らく後者の可能性が高いが(爆)
オーバーホールついでに2型ファイナルか、トップフューエルのファイナルが欲しい所。
ただ、リビルドでもなかなか出てこないから調達が一番のネックか。
キャノンボーラー故に5速は結構使うんで、ファイナル交換の際はエリオ5速も一緒に組み込み予定。
これによって5速時の回転数を抑えられるんで、エンジンにも優しくなる・・・はずw
デフも1.5WAYに組み替え予定。

重要度:☆☆☆

・タイヤ
先日のコンミではフロントの空気圧を3.1kg(温間)にしたにも関わらず、50扁平だとコーナリングの際の腰砕け感がちょっと馴染めない俺ガイル・・・
自分の乗り方だと、縦のグリップを思いっきり使う感じなんでなるべくサイド剛性が高いタイヤが合ってるのかもしれません。
Z1☆が悪いわけではないが、次は45扁平のRE11に戻すつもり。一般受けは芳しく無いタイヤですが、個人的には一番フィーリングが良かった←ココ重要w
GYのRSスポーツも勧められましたが、欲しいサイズ(205/45R16)が無いので(爆)

重要度:☆☆
Posted at 2011/04/26 23:33:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | swift(ZC31S) | 日記

プロフィール

「@ぴーちくJUN@グランパ さん
面白かった、とだけお伝えしますw」
何シテル?   07/18 23:59
座右の銘は『今日できる事は明日やる』(爆) ZC31S→ZC72Sと2台に渡るスイフトライフを経て、8年ぶりに出戻りスバリストになりましたw そして10...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
3 4 5 67 89
10 1112 131415 16
17 18 19 2021 22 23
2425 26 27 28 2930

リンク・クリップ

スバル(純正) フードシールラバークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 07:39:07
STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 17:24:12

愛車一覧

スバル レヴォーグ 帰ってきた黒い弾丸 (スバル レヴォーグ)
6代目愛車。 13,713kmより運用開始
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
転勤に伴い、車通勤が出来なくなったので、新しい相棒として。
スバル インプレッサスポーツワゴン 紅いスイ星 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
2代目セカンドカー DRiViSiONボディコーティング(ナノグラスコートB-Style ...
スズキ セルボ・モード セル坊 (スズキ セルボ・モード)
長距離痛勤のための下駄グルマとしてw 2015/10/11 御役目を終了しました。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation