• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

coi@のブログ一覧

2011年08月10日 イイね!

\帰ってきた!/・・・んだけど

\帰ってきた!/・・・んだけどと言う事で、ミッションオーバーホールに出していたスイフトが帰ってきました。

今回のオーバーホールのお品書きは
・2型純正ファイナル交換
・R's強化5速ハイギア装着
・1~3速シンクロ交換
・LSDオーバーホール(1Way→1.5Way組み換え)
・クラッチディスク交換
・タイヤ交換



交換の経緯としては、前々から2~3速のギアの入りが渋い状況になってまして、何時かはやらないといけない状況でした。
そんな中、秘密基地のお客さんが2型ファイナルからR'sのファイナルに交換することがありまして・・・
で、それがもういらないとなると言う事でリサイクルさせてもらいました(笑)
さすがに1速は使っているので、これは新規にインプットシャフトとギアを購入しました(^^;

シンクロについては、MLSとかの所謂ミニサーキットをメインに走っているんで、2~3速を酷使している状況なんであわせて交換w
デフの組み換えについては、1Wayと1.5Wayがどう違うのかって言う完全なる興味本位(笑)

R'sの5速は、割と長距離走る人間にしたらハイギアードはメリットが多そうだったんでミッションを開けるついでにw
クラッチディスクについては、ミッションを開けた時に発覚したんで余計な出費でしたが(^^;

タイヤは205/50R16のZ1☆→205/45R16、195/50R16のRE11にチェンジ。
この組み合わせが一番フィーリングが良かったんで、また戻しましたw


効果の程は、1速と2速の落ち込みが少なくなりました♪
・・・まぁ、2型MTに乗っている人にとっては当たり前の状況なんですけどね(^^;
また、5速については純正と比較するとだいたい400回転位低い状態で同じ速度になっているんで、燃費向上にも一役買いそうかな(^^♪

デフのプレートも少しは減っていて、新品に交換したらやたらと効くようになってました。
ステアの抵抗が大きくなってしばらく気を使いそうです(^^;
クラッチディスクは、なぜか秘密基地にメタルディスクの新品が転がってましたんで(爆)
メタルはスパッと繋がる反面、半クラはノンアスと比べると若干使いにくくなったかな(汗)

まぁ、何にせよ強化クラッチと新品デフの挙動に早く慣れないとですね(^^;


で、預ける前に出ていた異音は・・・ほぼ消えました\(^0^)/
ボディのパネルとアッパーマウントのネジを増し締めが良かったのかなとw
ちなみに、リアスタビバーのネジも緩んでたそうで、ここも増し締めしてもらいました(爆)
やっぱりガンガン走ってると、あらゆる所のネジが緩んでいますね(汗)
気がついた時に増し締めをしとたほうが良さそうです・・・


また、帰りなんですが・・・停車中にブレーキを踏むとカチカチとノッチを刻むような音が出てきましたorz
走行中には全然出ないと言うのもまた不思議な感じ(~へ~;
帰った後、メカニックKさんも気になって見てもらったんですが、「こんな音初めて聞いた」とorz
音が鳴った時にブレーキホースの中が弾いている感じだったんで、一度パッドを外して見てみることに。
今日はもう暗く時間も無いので作業は明日以降に。
ブレーキが効かなくなるという事ではないので、大人しく走れば問題ないと思いますが・・・非常に気持ちが悪いです(-"-;

アッチが消えたと思ったらこっちから出てくるし・・・なかなか一筋縄ではいきそうもありません(泣)
Posted at 2011/08/10 23:16:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | swift(ZC31S) | 日記

プロフィール

「@ぴーちくJUN@グランパ さん
面白かった、とだけお伝えしますw」
何シテル?   07/18 23:59
座右の銘は『今日できる事は明日やる』(爆) ZC31S→ZC72Sと2台に渡るスイフトライフを経て、8年ぶりに出戻りスバリストになりましたw そして10...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  1 2 3 45 6
789 10 11 1213
141516171819 20
21222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

スバル(純正) フードシールラバークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 07:39:07
STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 17:24:12

愛車一覧

スバル レヴォーグ 帰ってきた黒い弾丸 (スバル レヴォーグ)
6代目愛車。 13,713kmより運用開始
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
転勤に伴い、車通勤が出来なくなったので、新しい相棒として。
スバル インプレッサスポーツワゴン 紅いスイ星 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
2代目セカンドカー DRiViSiONボディコーティング(ナノグラスコートB-Style ...
スズキ セルボ・モード セル坊 (スズキ セルボ・モード)
長距離痛勤のための下駄グルマとしてw 2015/10/11 御役目を終了しました。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation