• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

coi@のブログ一覧

2011年12月20日 イイね!

走り納めにするか走り初めにするか

次に走りにいくサーキットはMLSに決めているんですが・・・いつ走りに行こうかと考えています。

走り納めにするなら12/23、走り初めにするなら1/6にしようかと。

日程がキャノンボール前後なんで、車には厳しそうですがやるならキャノンボールが終わってからの方がいいかなと思っていまんで、1/6が濃厚かな~

先日のYZの感触が良かったんで、良いイメージのまま〆たいってのもあるしw

と言う事で、1/6誰か一緒に走りませんか?
ちなみに走るなら午前中(朝一ではない)で雨天中止です(爆)
Posted at 2011/12/20 22:52:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | swift(ZC31S) | 日記
2011年12月20日 イイね!

RG 1/144 フリ-ダムガンダム

発売日に買ってはいたものの、最近になってちまちま組んでいた物が完成しましたw

RGも出す度に大分と組みやすくなっています♪
最初のガンダムの鬼のようなパネル分割は一体なんだったんだと(ry


エールストライク同様、背中のユニットが重いので自立はしにくいです(^^;
飾るにはアクションベース2を使う事を推奨します。


ガンダム自体はUCモノが一番好きなんですが、種系や00、Gガンなどは可動範囲が大きいので、派手なアクションポーズが決まりやすくてなかなか捨てがたい♪

結構撮ったんで、ここに乗せるのもスクロールが大変なんでスライドショーでまとめてみました。



以上、フリ-ダムガンダムでした。
今回はちゃんとスミ入れしてデカール貼ってトップコートまで吹きましたw
パチ組み自体は3時間程度で終わったんですが、デカール貼りが一番難儀しました(^^;

次のRGはスカイグラスパーにストライカーパッケージセット。
私を含め、要望が多かったんでしょうかねw
そのため、パチ組みで止まっていたストライクもちゃんと仕上げました♪
だから余計時間が掛かったとも(爆)

スカイグラスパーの次が気になるところ・・・
個人的にはUCだとガンダムMk-Ⅱ、F91、ユニコーンが来て欲しい所。
その他だとジャスティス、インパルス、デスティニー、エクシアあたりか。

さて次はAGEあたりを組んでみようかなと。タイタスさんは嫌いじゃないんだよな(ぁ
来年早々にバンシィも出るから悩む所ですw
Posted at 2011/12/20 22:03:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | Gundam | 日記

プロフィール

「@ぴーちくJUN@グランパ さん
面白かった、とだけお伝えしますw」
何シテル?   07/18 23:59
座右の銘は『今日できる事は明日やる』(爆) ZC31S→ZC72Sと2台に渡るスイフトライフを経て、8年ぶりに出戻りスバリストになりましたw そして10...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 23
4 56 789 10
1112 1314 151617
18 19 2021 22 23 24
2526 27 28293031

リンク・クリップ

スバル(純正) フードシールラバークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 07:39:07
STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 17:24:12

愛車一覧

スバル レヴォーグ 帰ってきた黒い弾丸 (スバル レヴォーグ)
6代目愛車。 13,713kmより運用開始
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
転勤に伴い、車通勤が出来なくなったので、新しい相棒として。
スバル インプレッサスポーツワゴン 紅いスイ星 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
2代目セカンドカー DRiViSiONボディコーティング(ナノグラスコートB-Style ...
スズキ セルボ・モード セル坊 (スズキ セルボ・モード)
長距離痛勤のための下駄グルマとしてw 2015/10/11 御役目を終了しました。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation