• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

coi@のブログ一覧

2012年08月04日 イイね!

老いる鋼管とカップカー

老いる鋼管とカップカー今日は秘密基地でエンジンオイルの交換。

今回の銘柄はコレ

いつものMOTULもあったんですが、キャノンボールだけの目的であれば特に硬いオイルも必要ないし、ひゃーモン好きとしては色々と試したいモンなんで(笑)

72のオイル量も考慮して、サーキット走行ではエンジンを保護の目的でちょっと硬めを入れてますが、街乗りなら純正推奨粘度の方が燃費も良くなるかなとw

とりあえず軽く走ってみての感想は、アクセルレスポンスが良くなったこととエンブレがちょっと甘くなったことw
ま、粘度が柔らかくなったなりの効能しか今のところ感じませんでしたが(爆)

来週のキャノンボールでどんな燃費記録が出せるか楽しみです♪


で、秘密基地の目の前にあるDに写真の車が展示してあったので、気になって見てきました。
所謂ヴィッツレースに出れる仕様のやつですねw

さすがに動かすことは出来ませんでしたので、座ってみただけの感想ですが。

両脚フルバケ、6点式ロールバー(ダッシュ逃し)、追加メーター無し、鍛栄舎(と思われる)製15インチルーホイ、GY RSスポーツ・・・とまぁ、なかなかにシビれる仕様w
助手席のポジションでいつも座っている目線、運転席はそれ以上に下がってました。

ステアリングは純正でしたが、72以上に小径・・・Φ320ぐらいか?
ステアが小径なのもあって、メーターがかなり大きく見えましたw

シフトは縦も横もショートで剛性感たっぷり。やばい、これはめっちゃ欲しい(爆)
#2Sでショートシフトってたしか出てなかったような・・・出ても32だけだろうな(泣)

そして、鍛栄舎(と思われる)製15インチルーホイとブレーキローターとの隙間の少なさにもう涎モンw
キツキツみっしり感が大好物なワタクシとしては、あの密度感はタマリマセン(^q^)

眼福でしたが、この状態で買えるのかとDに聞いたら、ベース車買って自分でやってね♪と言われました(爆)
ま、そらそうだろうな(^^;
でも、この状態で200万ぐらいで買えるならちょっと欲しいかも(ぉ
Posted at 2012/08/04 19:52:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | swift(ZC72S) | 日記

プロフィール

「@ぴーちくJUN@グランパ さん
面白かった、とだけお伝えしますw」
何シテル?   07/18 23:59
座右の銘は『今日できる事は明日やる』(爆) ZC31S→ZC72Sと2台に渡るスイフトライフを経て、8年ぶりに出戻りスバリストになりましたw そして10...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1 23 4
567891011
12 13 141516 1718
19 2021 222324 25
26272829 3031 

リンク・クリップ

スバル(純正) フードシールラバークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 07:39:07
STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 17:24:12

愛車一覧

スバル レヴォーグ 帰ってきた黒い弾丸 (スバル レヴォーグ)
6代目愛車。 13,713kmより運用開始
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
転勤に伴い、車通勤が出来なくなったので、新しい相棒として。
スバル インプレッサスポーツワゴン 紅いスイ星 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
2代目セカンドカー DRiViSiONボディコーティング(ナノグラスコートB-Style ...
スズキ セルボ・モード セル坊 (スズキ セルボ・モード)
長距離痛勤のための下駄グルマとしてw 2015/10/11 御役目を終了しました。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation