• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

coi@のブログ一覧

2013年03月03日 イイね!

三種の神器

三種の神器と言えば「力の盾」「霞の鎧」「炎の剣」(ご挨拶

と言うことで、昨日はエアクリ交換と同じくして夏タイヤに戻しました。

ルーホイがちょっと汚れてたんで磨いたら・・・こうなりましたw







昨日のエントリーのとおり、鍛造ルーホイに進化しましたw

モノはBBS RE-L2
サイズは16インチ、6.5J、オフセット+40、DBKカラーです♪

街乗り用ルーホイの選定も密かにやってました。
どこのにしようか、サイズはいくつにするか・・・等々

候補はRAYSの57Gainer(ブルー)


それとWeds SportのSA-60M(BBM)


当初BBSは考えてませんでした。
と言うのも、16インチの設定が当時はRG-Fだけだったし、前に履いたから今回は無しと言うことで。
あとは鍛造、特にBBSは高いんでね(汗)

でも、年末にRE-L2に16インチが追加されるという情報を得て、サイズを調査すると欲しいサイズとドンピシャw
しかも、お値段も買った店の割引も効いてて、上に挙げたヤツらとそんなに変わらない。
となると、選ばない理由は何処にもないw

BBSも納期がかかる(RG-Fの時に体験済(爆))んで、とりあえず注文だけしてそれから考えようと思ってたんですが・・・在庫があったらしく、年の瀬も年の瀬、キャノンボールの前夜にやって来ましたw

で、今年はSタイヤにも換装してたんで2ヶ月弱の熟成を経てようやくのお披露目と♪



あぁ・・・やっぱBBS素敵やん(照)

ルーホイの出具合はこんな感じ。
フロント


リヤ


リヤは3mmスペーサー噛ませてます。
チューナーサイズですが、サーキット用が7J、+35でリムツラツラなんで6.5J、+40は楽勝♪
フロントはキャンバーを寝かすとまだまだ外に出せますw
ルーホイ裏にハブボルトの逃げがないんでワイトレも20mmからしか使えませんが、正直20mmはちょっと怖い(汗)
ボルトを切るわけにもいかないんで、どうしようか悩み中です(^^;

これで私の中の三種の神器「RECARO」「Bilstein」「BBS」が揃いました♪



ですが、今月は福井に行く用事もあるんで、しばらくしたらまた15インチに戻します(爆)
こっちではまだ寒いけどSタイヤはもういいかなと思ってますが、岐阜や長野の山越えもあるし福井はまだ要るかな~(汗)

余談ですが、余った純正ルーホイをどうしようか・・・誰か要ります?(爆)
里親募集中ですw
お友達なら言い値で構いません(ぉ
Posted at 2013/03/03 17:08:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | swift(ZC72S) | 日記

プロフィール

「@ぴーちくJUN@グランパ さん
面白かった、とだけお伝えしますw」
何シテル?   07/18 23:59
座右の銘は『今日できる事は明日やる』(爆) ZC31S→ZC72Sと2台に渡るスイフトライフを経て、8年ぶりに出戻りスバリストになりましたw そして10...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
3 456 789
101112 13 141516
17 18 19 20 21 2223
24 25 26272829 30
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) フードシールラバークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 07:39:07
STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 17:24:12

愛車一覧

スバル レヴォーグ 帰ってきた黒い弾丸 (スバル レヴォーグ)
6代目愛車。 13,713kmより運用開始
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
転勤に伴い、車通勤が出来なくなったので、新しい相棒として。
スバル インプレッサスポーツワゴン 紅いスイ星 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
2代目セカンドカー DRiViSiONボディコーティング(ナノグラスコートB-Style ...
スズキ セルボ・モード セル坊 (スズキ セルボ・モード)
長距離痛勤のための下駄グルマとしてw 2015/10/11 御役目を終了しました。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation