• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

coi@のブログ一覧

2013年12月15日 イイね!

スイフトマイスター決定戦に行ってきたよ

スイフトマイスター決定戦に行ってきたよ富士山麓オウム鳴く(ご挨拶

と言うことで、昨日はスイフトマイスター戦参戦のため富士スピードウェイに行ってきました。

去年は観戦の立場だったんですが、今年は無謀にも参戦の方でw

しかも、レッスンじゃなくてマイスター戦の方にねwww

私以外みんな31/32というね・・・どのグループに入っても死のグループ間違いなし(爆)

結果?野暮なこと聞くなよ(白目

でもまぁ、速い人たちの走りをある意味特等席で見れてよかったかなとw

しかし、会を重ねるごとに予選通過タイムが速くなること・・・最初の方って予選通過タイムぐらいが優勝タイムだったような気が・・・(トオイメ

個人的リザルトは
40.977(1本目)
40.125(2本目)
40.211(QF)

と、唯一40秒切れなかったとか・・・

高低差があるコースだとローパワー&トルクが顕著に効いてくるとか、走りなれてない場所だとか言い訳はなんぼでも出てきます。

が、それでも結果を出している人もいますんで、これが今の自分の実力ですね(汗)


39.xxxというタイムを置き忘れてきたんで、取り戻すために多分来年も参加はすると思います。

が、周りとの差が大きすぎて・・・81/31/32に乗り換えとか、過給器搭載とかいうのが頭をよぎったんですが、それだと意味が無いんですよね。

1.2NAの72でやるからこそ意味があるわけで。

某紅生姜も言ってたけど、何に勝つかは人それぞれ。

今ならはっきり言える。私の第1の「勝ち」はFSWショートで40秒を切ること。

そしてその先は・・・31時代に置き忘れていった38.7秒。この忘れ物を取りに行くこと。

それに向けて何が出来るか・・・今日から試行錯誤の日々が続きそう(汗)

どうしよう・・・車体側の伸びしろがもう無いからなぁ(ぁ


さ、堅苦しい話はここまでにして(ぇ

終わった後は冷えた身体を癒やすため、チバーズの湯でビバノンノン♪



飯食って横になったら、いつの間にかオチてたりとか(爆)

この状態でのキャノンボールは危険極まりないんで、今年はお泊り♪

同じベースキャンプ地にD540さんの車があったり、他にもスイフトが停まってたり・・・この選択肢は正解だと思いますw

一夜明けて、帰路の途中でネ申ネ土に参拝したりお布施をしてきたり(ぁ

ネ申様も色々大変ですよね(謎)←機密事項なんでオフレコ(ぉ


最後に参加された皆さん、見学に来てた皆さんお疲れ様でした(^^)ノシ

・・・マジでどうしよう(謎)
Posted at 2013/12/15 20:59:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | Circuit | 日記

プロフィール

「@ぴーちくJUN@グランパ さん
面白かった、とだけお伝えしますw」
何シテル?   07/18 23:59
座右の銘は『今日できる事は明日やる』(爆) ZC31S→ZC72Sと2台に渡るスイフトライフを経て、8年ぶりに出戻りスバリストになりましたw そして10...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123456 7
891011121314
15 16 17 18192021
22 232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラ]KYB / tanabe LA100S用 New SR Special & L175S用 DF210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 14:42:03
スバル(純正) フードシールラバークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 07:39:07
STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 17:24:12

愛車一覧

スバル レヴォーグ 帰ってきた黒い弾丸 (スバル レヴォーグ)
6代目愛車。 13,713kmより運用開始
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
転勤に伴い、車通勤が出来なくなったので、新しい相棒として。
スバル インプレッサスポーツワゴン 紅いスイ星 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
2代目セカンドカー DRiViSiONボディコーティング(ナノグラスコートB-Style ...
スズキ セルボ・モード セル坊 (スズキ セルボ・モード)
長距離痛勤のための下駄グルマとしてw 2015/10/11 御役目を終了しました。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation