• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大陸巡洋艦八〇艦長のブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

代わってあげられるものなら・・・・・。

うちの家族全員、2週間くらい風邪をひいています。
奥さんと私は咳くらいですが、娘は鼻水と咳が出ています。
特に咳きこみがひどく、夜中に何度も苦しそうな咳きこみをしています。
私も、その都度起きるので翌日は寝不足気味です。
医者には行っていますが、なかなか治りません。
咳をする時は苦しそうなので、代わってあげたいと思いますが・・・・・。
幼稚園も三日間休みました。
土日を入れて五日間、家で静養しながら引き籠もり。
余りにも可哀想だったので、ケーキ屋さんに行ってケーキを買って上げる事にしました。
ケーキ屋さんに行ってから、二木の菓子で駄菓子を買いました。
そのケーキ屋さんに行くと、必ず熊さんケーキを買いますが、今回は売っていませんでした。
その代わり、ハロウィン限定ケーキが!
娘が欲しいと言うケーキを買い、奥さんには定番のイチゴショートケーキ、私はプリンアラモードを購入しました。

買って帰ると、娘は直ぐにケーキを食べました。
夕方で眠そうだったので、夕食の代わりに食べさせてから寝かそうと・・・。
娘だけ食べさせて、私と奥さんは翌日に食べる事にしました。



翌日は、みんなでケーキを食べました。
まだまだ、体調が良くない雰囲気です。
娘は、自分のケーキよりも私のプリンを食べたがり、結局、プリント生クリームを全て食べました。
私は、残ったスポンジのみ食しました。



少し、体調が回復傾向なので、今日は幼稚園に行きました。
大人でも五日間も家に引き籠もっていると、気分が優れません。
チョットした時間でしたが、外出して好きなケーキ屋さんと駄菓子を購入しただけで、娘にはリフレッシュ出来たと思います。

回復したら、近場の日帰りドライブに行きたいと思っています。
湖でスワンに乗りたいと言っていたので・・・。

.
Posted at 2012/10/29 09:37:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2012年10月22日 イイね!

バイクツーリング!②

ツーリングから帰って来るなり、奥さんが「パパは疲れてお昼寝するから、○○ちゃんとママで公園に行こう~ね~」と言っていました。
寝不足で疲労が貯まっていますが、可愛い娘の為に一緒に近所の足立区農業公園に行きました。
1時間くらい遊んでから帰宅。







帰宅するなり、私は爆睡で昼寝。
しかし、夜、テレビを見て夕食を食べてから寝ましたが、速攻で眠れました。

午前中はバイクで遊び、午後は可愛い娘と遊び、1人で楽しい一日を過ごしました。
神様に感謝です!
Posted at 2012/10/22 19:12:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車&バイク&自転車 | 日記
2012年10月22日 イイね!

バイクツーリング!①

昨日、バイクツーリングに行って来ました。

体調不良だったのですが、天候も良く、バイクに乗りたくて奥さんに承諾を得てから参加しました。
RZRで遠出するのは2回です。
前回は、雨で路面が濡れており、ビクビクしながら走りました。
昨日は、晴天で気温も上がると言う情報。
非常に楽しみにしていました。

今回も、某ツーリングクラブの定例ツーリングに参加しました。
参加台数は7名。

CBR1000RR(リーダー)
Bandit1250F(H坊さん)
ZZR1400(T橋さん)
Ninja1000(H沼さん)
MANA850GT(あべっちさん)
W800(ターミネーター)
RZ250R(艦長)


8月にスーパーサマータイムを実施して早朝から出発しましたが、今回もスーパーオータイムを実施して早朝から出発。

私は、前日の夜は11時に床につきました。
しかし、なかなか眠れず、時計を見ると12時を回っていました。
「早く寝なきゃ!」と焦りましたが、眠れません。
逆に、体調不良の娘が夜中に何回か、咳き込んでしまい、眠れませんでした。
瞬きをしたら、起床時間の3時30分でした。
急いで、洗顔してバイクを保管してある会社に向かいました。
バイクのクラッチが重かったので、少し油をさしました。
暖気してから無敵のRZRに跨り、首都高から東北道に乗って待ち合わせの羽生P.Aに向かいました。
出発時間が5時!
到着したのは、4時55分頃。
間一髪!

数名の方と次の集合場所(日光宇都宮道路 日光P.A)へ向かいました。
暗闇の高速道路は好きでは有りません。
車は良いのですが、バイクは怖いです。
ヘッドライトの明かりに向かってくる虫!
結局、メットのシールド部にぶつかり、張り付きます。
風も強く、身体が持ち上がる感じで、走り難かったです。





その後、日光P.Aで全員が集合しました。
インターを出て直ぐのコンビニで休憩。
休憩と言うよりも、ガソリンが無くなってしまい、給油しないと走れない状態でした。
コンビニの前がスタンドでした。
しかし、早朝なので当然開いていません。
開くまで待つ事にしました。
給油しない人は、先に行ってもらいました。
店員が1人、2人と来ました。
店員にプレッシャーを与える為に、バイクをお店の前に並べました。

給油すると、驚いた事が有りました。
私のRZRは、出発する前は満タン状態でした。
給油するスタンドまで130㎞走りました。
給油すると12リッター入りました。
燃費が、1リッター当たり10㎞!
最悪です。
オイルも新品を1リッター持参しました。
スタンドで給油する度に、オイルも補給しました。
オイルは、一日で丁度1リッターを消費。
これ以上の遠出には、二缶以上必要です。

給油が終わると、霧降高原道路を走り、日塩もみじラインから塩原元湯温泉に向かいました。
早朝だったので、一般車も少なく、快適に走れました。
パワーバンドをキープしながら走ると、最高に気持ちの良い走りが出来ました。
私は運転が下手なので、決して速くはないですが、2スト独特の雰囲気を出しながら走ってくれます。
立ち上がりの加速は特に最高!
白煙を吐きながら暴力的な加速で走って行きます。
これは、上りだけの走りです。
下りは怖いので安全運転。









温泉場所に着くと、私とH坊さんは、ここで皆さんと泣き別れ。
残った方は、温泉を入った後に食事をして解散されたそうです。

私は、風の強い高速道路を耐えながら帰宅。
地元のスタンドで給油してから会社に行ってバイクを保管。
家には1時30分に帰宅出来ました。
昨日は、沢山走れたので満足出来ました。
因みに走った走行距離は390㎞。

②に続く・・・・・。


Posted at 2012/10/22 19:09:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車&バイク&自転車 | 日記
2012年10月22日 イイね!

ご褒美?

1週間以上前から家族全員が風邪をひいてしまった。
先週末も、地元のRR乗りの方からキャンプのお誘いを受けました。
しかし、体調不良を理由にお断りさせて頂きました。

日曜日にバイクツーリングのお知らせを入手。

ツーリングに行きたい!

奥さんに相談して承諾を得る事に成功しました!
条件付です。
前日の土曜日の夜に外食をする事にしました。
何時も回転寿司ばかりなので、栄養を付ける為にハンバーグを食べに行く事にしました。
高級品でなく、家族全員が好きな「びっくりドンキー」です。

夕方、デリカに乗ってお店に向かいました。
お店が隣の市なので、ガス代が高く付きます。(笑)
自宅から近所の土手に向かって走っていると、真っ正面で「ドン!」と言う音とおもに、大きな花火が上がりました!
土手から500メートルくらいの所でした。
お店に行く前に急いで土手に向かい、路駐して土手に上がると、対面岸で花火を上げていました。
久々に、近くで見る花火は衝撃的でした。
大きな音と大きな花火が目の前で上がっています。
近所の人も慌てて土手に集まって来ました。
(去年から行われる様になり、打ち上げ情報も少ないので、急に花火が上がったので、ビックリした人が多かった様です。)
我々は、予定外の花火だったので、服装も用意していませんでした。
最後まで花火を見たかったのですが、薄着で体調不良だったので、早めに退散してお店に向かいました。



携帯で撮ったので写真写り悪しです。



その後、家族でハンバーグを食べました。
デザートに「メリーゴーランド」も注文。
前に食べた時よりも、「メリーゴーランド」の価格がアップしていました。
しかも、内容も変わっていました。
実際に現物が来ると、えっ!
がっかりしました。
奥さんと2人で誓った事は、「二度と頼まねー!」です。







家族には好評な外食でした。
予定外に花火を間近で見れて、しかも、美味しいハンバーグでお腹一杯。
翌日は、思う存分、ツーリングを楽しめると予感し、床につきました。
Posted at 2012/10/22 18:15:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2012年10月15日 イイね!

これにも装着。

先日、通勤専用車にトップケースを装着しました。
その翌日に、もう一台のバイクにも同じトップケースを装着しました。
今までは自転車用のリヤカゴでしたが、このバイクにも同じ物を装着。
今現在、このバイクは親に貸しているのですが、装着したら喜んでいました。

Posted at 2012/10/15 13:10:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車&バイク&自転車 | 日記

プロフィール

「 タイヤが・・・。 http://cvw.jp/b/393026/47241488/
何シテル?   09/25 15:08
子供の様な遊びが大好きな風来坊です。 最近は、車遊びよりも愛犬と遊んでいる時間の方が長くなって来ました。 歳のせいか?(爆)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123456
78910 111213
14 151617181920
21 222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

天竜川ミーティング2013に参加させていただきました(^_-)-☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 07:33:17

愛車一覧

ジープ ラングラー JEEP (ジープ ラングラー)
久々のクロカン四駆に復活! 家族からは、厳しい言葉を言われていますが、コソコソとクロカン ...
ヤマハ RZ250R 無敵のRZR (ヤマハ RZ250R)
2年前に、近所の同業者さんから無料で譲り受けました。 しかし、整備に諭吉さんが10数名去 ...
ダイハツ テリオスキッド ママブーブー (ダイハツ テリオスキッド)
ママブーブーの2代目です。 奥さんの車も四駆にしました。 四駆一家です!
ヤマハ アクシス90 アクシス90 (ヤマハ アクシス90)
通勤専用バイクです。 外見はポンコツですが、エンジンをボアアップし、駆動系も弄っています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation