• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大陸巡洋艦八〇艦長のブログ一覧

2012年10月01日 イイね!

男1人旅!(原付編)

昨日、初めて1人で原付でプチツーリングをしてきました。

土曜の夜は、NHKで矢沢永吉の番組が有り、最後まで見ました。
終わったのが夜中の12時。
床についたのは12時30分頃。
しかし、朝方の4時に目が覚めてしまい、眠れません。
そこで、思いついたのは、ポンコツ倶楽部のメンバー(SR)が、朝方や夜に1人でバイクに乗って走っていると言う話を思い出した。
私も4時に起きて、1時間ほどテレビを見てから、5時にバイクに乗って家を出ました。
今回は、サベージやRZRでなく、通勤専用車のアクシス90で出掛けました。
ウエストバックに、携帯とハンカチと100均で買った東京の地図を持って!
早朝の都内は、車やバイクが殆ど走っていません。
最初に皇居に向かって走り、東京駅で写真を撮りました。



その後は、お台場に向かいました。
レインボーブリッジを渡り、東京ゲートブリッジを通過。
前後に誰もいない、レインボーブリッジや東京ゲートブリッジを走る時は、最高に気持ち良かったです。
何とも言えない爽快感!
お薦めです!
爆走一番!アクセル全開!追走上等!って言う気分です。(笑)



その後に、前から気になっていた風力発電の風車に行きました。
直接触り、真下から見る風車は、非常に迫力が有りました。
少し恐怖感も・・・。





更に、夢の島に向かいましたが、時間が早かったので開館していませんでした。
そのまま、都内を抜けて帰路へ。

まさか、この歳で原付1人旅をするとは思いませんでした。
しかし、面白く楽しいです。
原付の速度と、車両の大きさが非常に良い~感じです。
完全に病み付きになりそうです。

初めて燃費を測りましたが、このバイクはリッター当たり19㎞走りました。
改造してから燃費は極端に悪化した感じです。
今回は、ストップ&ゴーの動作が少なかったので、19㎞も走ったと思われます。
Posted at 2012/10/01 10:52:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車&バイク&自転車 | 日記
2012年10月01日 イイね!

男一人旅!(RZ250R編)

先週末の土曜日、会社は休みだったのですが、10年ぶりに昔の客先の人が遊びに来ると言う事で、家族サービスは出来ませんでした。

来客予定は2時。
遠くから来るので、遅くても1時頃迄には会社で待機しないといけません。
それまでは、ひとまず自由行動。
朝から、自慢のRZ250Rで近所を走りました。
今月いっぱいは、交通安全週間なので安全運転です。

ポンコツ倶楽部のメンバー(SR)の会社に行くと、仕事中。
しかし、そこにポンコツ倶楽部名誉会長のバイクが有りました。
少し、3人でバイク談義。
時間がお昼になったので、解散。
しかし、私は名誉会長宅に行って、更にバイク談義。
そこで、私は生まれて初めて、陸王に跨りました。
完動です!
跨った瞬間、私のレストア魂がうずきました。
長くバイク談義をしたいのですが、来客予定が有るので早めに会社に向かいました。

会社には、1時に到着。
近所のコンビニで食料を調達。
お客さんは、ぴったし2時に来社。
1時間ほど、事務所で話をしてから近所のファミレスへ移動しました。
話していると外は暗くなり、そのまま夕食。
ファミレスには、4~5時間滞在。
まさか、この歳でファミレスに長時間滞在するとは思いませんでした。
昔話から今現在の状況まで、色々な話をしました。
懐かしく、あっという間の時間でした。

久々に、時間の感覚が無くなるほど、非常に充実した土曜日を過ごしました。

Posted at 2012/10/01 10:21:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「 タイヤが・・・。 http://cvw.jp/b/393026/47241488/
何シテル?   09/25 15:08
子供の様な遊びが大好きな風来坊です。 最近は、車遊びよりも愛犬と遊んでいる時間の方が長くなって来ました。 歳のせいか?(爆)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123456
78910 111213
14 151617181920
21 222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

天竜川ミーティング2013に参加させていただきました(^_-)-☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 07:33:17

愛車一覧

ジープ ラングラー JEEP (ジープ ラングラー)
久々のクロカン四駆に復活! 家族からは、厳しい言葉を言われていますが、コソコソとクロカン ...
ヤマハ RZ250R 無敵のRZR (ヤマハ RZ250R)
2年前に、近所の同業者さんから無料で譲り受けました。 しかし、整備に諭吉さんが10数名去 ...
ダイハツ テリオスキッド ママブーブー (ダイハツ テリオスキッド)
ママブーブーの2代目です。 奥さんの車も四駆にしました。 四駆一家です!
ヤマハ アクシス90 アクシス90 (ヤマハ アクシス90)
通勤専用バイクです。 外見はポンコツですが、エンジンをボアアップし、駆動系も弄っています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation