• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大陸巡洋艦八〇艦長のブログ一覧

2013年11月23日 イイね!

一足早いサンタクロース!

先日、家に帰ると娘が走って来ました。
見ると、サンタクロースになっていました。
100円ショップで買っておいた300円商品のコスプレ衣装です。
娘は、嬉しそうにはしゃいでいました。
しかし、その直後、奥さんから「夕食が出来たから、脱ぎなさい!」の一言。
娘は、しぶしぶ脱いでいました。

自分で言うのも何ですが、こんなサンタには季節に関係無く毎日来て欲しいものです!(爆)



Posted at 2013/11/23 19:06:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2013年11月23日 イイね!

オイル交換

今週、トラックが車検から戻って来ました。
非合法パーツを外されて帰って来ました。
しかし、翌日には本来の姿に戻しました。

1年間で走行距離が800㎞強。
今年は全く走りませんでした。
計算すると、1㎞走るのに500円以上使用している計算。
有る意味、超贅沢な乗り物かも?

乗らなくてもオイル交換は、1年に一度行います。
今回は、鉱物油を入れました。
前回は、部分合成油を入れたのですが、年々貧乏になって来ているので・・・・・。(涙)



Posted at 2013/11/23 18:59:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車&バイク&自転車 | 日記
2013年11月19日 イイね!

御会式

先週末、毎年恒例の「御会式」に参加して来ました。
私は運営側なので、朝8時前にお寺に集合し、解散は夜の9時過ぎでした。
一日中立って準備や警備をしていたので、夜にはギックリ腰一歩手前状態!
私以外にも同じ状況になった人が3人居ました。

日中は、お寺の境内の中で色々な催し物が行われました。
夕方からは御会式のメインである、「万灯行列」を行いました。
数百名の参加者なので、賑やかです。

うちの娘は、朝から来てフリーマーケットで玩具を物色!
これが欲しいだのあれが欲しいだのと・・・。
結局、4~5点の玩具を買わされました。

お腹が空けば、露天の食べ物を食べてご満悦!



お腹が一杯になると、娘は自宅へ帰りました。
夕方から行われる万灯行列に向けて体調を整えます。(笑)

万灯行列が始まると、娘は私と一緒に警備!
身体に光り物を付けて、楽しそうに歩いていました。













万灯行列が終わるのと同時に娘と奥さんは帰路へ。
私は、片付けをしてから最後に慰労会。

来月は、大晦日に行われる「除夜の鐘突」がお寺の最後の行事です。
これも夜の11時頃から夜中の3時頃までお手伝い。
頑張ります!

Posted at 2013/11/19 16:08:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月11日 イイね!

サバイバルゲーム

先週末の土曜日の夜、サバイバルゲームに参加しました。
何時もお世話になっているツーリングクラブの人が、サバイバルゲームの施設を予約し、貸し切りで行いました。

私にとって5~6年ぶり?のサバゲーで、しかも初の夜戦でした。
久々なので、数週間前から銃の手入れ等を行い準備万端。
楽しみにしていましたが、当日は雨が降ったり止んだりで・・・・・。
それでも、初の夜戦と言う事もあり、面白かったです。
場所は、川越の「デザートストーム」です。
実際にサバゲーに参加した人は10人。
経験者半分、初心者半分です。
その他の方は、BBQをしながら見学。
我々も、サバゲーの間にBBQを頂きました。
ご家族で参加された方もおり、小さいお子さんもいました。

貸し切りなので、マイペースでゲームが出来るのが良かったです。
フィールドも良く出来ていました。
しかし、雨が降っていたので直ぐにゴーグルが曇ってしまい、前が見えません。
しかも、夜戦なので足場が見えず、障害物にぶつかったり、転んだり・・・。
サバゲーは、明るい時間が良いですね!

現地を11時30分頃に解散。
各自、各々のルートで帰路へ。

翌朝、軽く筋肉痛が起きていました。
しゃがんだり走ったり転んだりしたのが原因と思われ・・・。(笑)

いくつになっても、サバゲーは楽しいです。
次回の企画は不明ですが、久々のサバゲーに火がついてしまった様です。
他のフィールドへ遠征するかもしれません。

Posted at 2013/11/11 15:44:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2013年11月06日 イイね!

文化祭

先週末、娘の幼稚園で文化祭が行われました。
奥さんは、役員で運営側のお手伝いの為、早めに家を出ました。
私と娘は、ゆっくり出掛けました。



子供達が製作した作品が教室に並んでおり、見学する事が出来ます。
娘は、粘土細工と工作と絵を出品していました。
芸術性豊かな娘は、素晴らしい~作品を作りました。







結局、朝から夕方まで幼稚園に居ました。
娘のお友達も1人寂しくしている子もいたので、娘と一緒に近所の公園に連れて行ってあげたり、二木の菓子でお菓子を買ってあげたりして遊んであげました。
うちの奥さんの話によると、遊んであげた子供が家に帰ってからご両親に楽しく話をしたそうです。
私の車でお菓子を買いに行った際に、車の中でDVDを見たりしたとか・・・。
何でもない事でも子供にとっては、嬉しい事の様です。





娘は、奥さんと一緒になって「いらっしゃいませ~!」と言いながらお手伝いをしていました。
その姿は、超~可愛い~の一言!
小さな幸せを感じた瞬間でした。
Posted at 2013/11/06 13:45:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子供 | 日記

プロフィール

「 タイヤが・・・。 http://cvw.jp/b/393026/47241488/
何シテル?   09/25 15:08
子供の様な遊びが大好きな風来坊です。 最近は、車遊びよりも愛犬と遊んでいる時間の方が長くなって来ました。 歳のせいか?(爆)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
345 6789
10 111213141516
1718 19202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

天竜川ミーティング2013に参加させていただきました(^_-)-☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 07:33:17

愛車一覧

ジープ ラングラー JEEP (ジープ ラングラー)
久々のクロカン四駆に復活! 家族からは、厳しい言葉を言われていますが、コソコソとクロカン ...
ヤマハ RZ250R 無敵のRZR (ヤマハ RZ250R)
2年前に、近所の同業者さんから無料で譲り受けました。 しかし、整備に諭吉さんが10数名去 ...
ダイハツ テリオスキッド ママブーブー (ダイハツ テリオスキッド)
ママブーブーの2代目です。 奥さんの車も四駆にしました。 四駆一家です!
ヤマハ アクシス90 アクシス90 (ヤマハ アクシス90)
通勤専用バイクです。 外見はポンコツですが、エンジンをボアアップし、駆動系も弄っています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation