• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大陸巡洋艦八〇艦長のブログ一覧

2016年08月24日 イイね!

写真

懐かしい写真が出てきた!
私がスタントマンをしていた頃の写真です!(爆)

Posted at 2016/08/24 11:27:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車&バイク&自転車 | 日記
2016年08月16日 イイね!

お盆休み③

昨日、お盆休みの最終日、東京葛飾柴又の帝釈天に行って来ました。



此処には、年に2回くらい来ています。
私は、寅さんが大好きなのですが、奥さんと娘は「寅さんは馬鹿だ!」と言って嫌います。
しかし、娘は柴又が好きな様で、毎回此処に来ると、寅さん記念館に行きます。
私は5回目くらいで、娘も3回くらい来ています。(笑)



お昼過ぎに行ったのですが、現地は人が少なく、お店や境内をのんびり見学する事が出来ました。
毎回、お守りを買って帰ります。
昨日も天候が良く、娘も持参した水筒が空になるほどでした。
何となく癒される柴又!
お勧めのスポットです。
因みに、ポケモンが数匹いました!






Posted at 2016/08/16 09:59:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月16日 イイね!

お盆休み②

お盆休みに、東京タワーに行って来ました。
娘は、東京タワーに来た事は有るのですが、展望台に行った事が有りません。
スカイツリーにも娘は登った事は有りませんが、自宅から毎日ハッキリと見えるので、ひとまず定番の東京タワーを制覇しました。
駐車場対策の為、奥さんのテリオスキッドで行きました。
東京タワーの真下の駐車場が運悪く空いていなく、近所のコインパーキングに止めました。



展望台から下を覗くと、車がミニカーに!
人が蟻の様に見えて、娘は面白がっていました。

タワー内のお土産屋で娘が欲しい物だけを買って帰路へ。
お腹が空いたので、コインパーキング近くに在った牛丼屋で昼食。
地元の牛丼屋と違い、固定資産税を想像すると、一つ一つが高額に見えました。(笑)
晴天だったので、暑くてダウン寸前でした。
家の中でエアコンを効かせてのんびり過ごす事に幸せを感じました。


Posted at 2016/08/16 09:30:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月16日 イイね!

お盆休み①

私のお盆休みは、11日から15日まで。

初日に、家族と姪っ子を誘って千葉県の九十九里海岸に行って海水浴をして来ました。
天候は、台風が近づいていたので曇り空でしたが、気温は高く海水浴日和でした。
日頃、自宅から1時間で九十九里海岸に行けるのですが、お盆休みの初日と言う事も有り、高速道路は渋滞!
それでも、2時間弱で現地に到着。
何時も利用している場所に海の家が無く、別の場所に移動して車を駐車場に止めました。



海水浴客は少ない様な気がしました。
少し、余裕を持って遊ぶ事が出来、娘も喜んで遊びました。
帰りの渋滞を嫌って、いつもの様に3時前には現地を離れ帰路へ。
駐車場で着替えをしましたが、前回制作したカーテンが、此処でも役に立ちました。
帰りの高速も渋滞気味でしたが、裏道を使って渋滞を回避。
家には、比較的スムーズに帰る事が出来ました。
家に帰る前に、会社に寄って、汚れた物を全て洗い流し、乾してから自宅へ。

プールとは違う面白さが有り、個人的には準備や後片付けは面倒ですが、プールよりも海の方が好きです。
今週末も、海に行く予定です。

Posted at 2016/08/16 09:14:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月08日 イイね!

プール

昨日、家族で埼玉県に在る「しらこばと水上公園」に行って来ました。
去年、初めて利用しましたが、貧乏家族の懐には優しく、娘も気に入っていたので!



開園時間は9時だったので、早めに着くように家を出ました。
行きに、コンビニを2軒ハシゴして、朝食と昼食を調達しました。
しかし、現地まで30~40分で到着してしまい、駐車場のゲートも開いていませんでした。
結果、入り口近くの駐車場をキープ出来、荷物を持って公園に向かいました。
混雑のトラブルを避ける為か?、実際には30分前に公園内に入る事が出来ました。
荷物を持って、日陰の所を探して陣地を確保。
去年と同じ良い場所を確保出来ました。

日焼け止めを塗って、速攻でプールに向かいました。
娘は、泳ぎは下手ですが、スイミングスクールに通っているので、水を怖がらないので助かります。
普通のプールや流れるプール、波プール等を楽しみました。
最初は空いていたプールも、あっという間に激混み!
泳ぐよりも、ウキの様にプカプカ浮いているだけ。
それでも娘は楽しいらしく、喜んでいました。
午前中は、気温が低く、外に出ると寒くて耐えられない程です。
プールの水の中に浸かっていた方が暖かいのです。
午後になると気温も上がり、プールの水がお湯?と感じる様になりました。
帰りの渋滞や、娘の体力を考えて3時前には現地を離れました。
娘が波のプールを気に入っていましたが、人が少ない時は波を感じましたが、人が増えると波が・・・・・。
リベンジに今週のお盆休みに海に行きます!
多分、自宅から1時間で行けるので、千葉の九十九里かと・・・・・。

昨日、先日自作したカーテンを利用しました。
奥さんも娘も着替えやすいと喜んでいました。
私も着替えましたが、とても着替えやすく便利でした。
もっと、早く作れば良かったと後悔しています。







Posted at 2016/08/08 09:42:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「 タイヤが・・・。 http://cvw.jp/b/393026/47241488/
何シテル?   09/25 15:08
子供の様な遊びが大好きな風来坊です。 最近は、車遊びよりも愛犬と遊んでいる時間の方が長くなって来ました。 歳のせいか?(爆)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1 23456
7 8910111213
1415 1617181920
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

天竜川ミーティング2013に参加させていただきました(^_-)-☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 07:33:17

愛車一覧

ジープ ラングラー JEEP (ジープ ラングラー)
久々のクロカン四駆に復活! 家族からは、厳しい言葉を言われていますが、コソコソとクロカン ...
ヤマハ RZ250R 無敵のRZR (ヤマハ RZ250R)
2年前に、近所の同業者さんから無料で譲り受けました。 しかし、整備に諭吉さんが10数名去 ...
ダイハツ テリオスキッド ママブーブー (ダイハツ テリオスキッド)
ママブーブーの2代目です。 奥さんの車も四駆にしました。 四駆一家です!
ヤマハ アクシス90 アクシス90 (ヤマハ アクシス90)
通勤専用バイクです。 外見はポンコツですが、エンジンをボアアップし、駆動系も弄っています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation