• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐらどんの愛車 [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2009年3月6日

マフラー出口 高さ調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
車高を下げたことに伴い、自宅駐車場の出入り口でテールエンドを擦る恐れがあるので、マフラーのテールを上げました。

元々 バンパーとの間隔もチョット気になっていたので・・・。
2
タイコ前についている、マフラーの吊りゴムをホースバンドで締め付けるだけです。

但し、あまり締め付けるとマフラーのビビリ音が発生する恐れがあります。
3
こんな感じでチョット上に上がりました(^^♪

※元の画像がなく比較できないので、わかりづらいですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オートクロージャーモーター交換(右)

難易度:

E52 エルグランド CVTF添加剤 RESPO AT

難易度:

バッテリー交換(記録)

難易度:

マフラー音NGだったので

難易度:

車検

難易度: ★★★

助手席の方からの異音(カタカタ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年3月7日 8:26
男ならスリスリ上等でいきましょうww

オイラはスペアタイヤが輪止めにひっかかります(汗)

はやくホイール見せて下さい♪(爆)
コメントへの返答
2009年3月7日 15:25
ホイール見せたいのですが、マンションのネット環境が逝ってしまい…

明日はいかがですか?
2009年3月7日 11:00
オイラのも調整してください

↑のひとからマフラー出口が斜めになってると
指摘があったのですがめんどくさいので...
コメントへの返答
2009年3月7日 15:28
ちゃまさんならホースバンドでチョチョイのチョイですよ♪

私はアライメント調整ついでにやってもらいましたよ(^_^)v

プロフィール

「@えるまぁ 今回は行けなくなってしまいました(T_T)
また、どこかでお会いしましょう♪」
何シテル?   07/19 08:55
たくちち1085 から ぐらどん にHNを変更しました。 ”ぐらどん” と呼んで下さい! 2008年5月に納車され早くも3年が経った我が家のエルグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エルとのお別れ( ´Д`)ノ~~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 12:23:19
◆◆◆ 不景気ですが・・・いよいよポルポルのカイエンへ・・・◆◆◆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 23:16:48
ベッテルNow 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/12 12:52:28

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
ツインサンルーフ リモコンオートスライドドア ナビ&ツインモニタ+バックサイト ...
その他 その他 その他 その他
画像保管用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation