• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっちー@平凡な日常の"グラッチさん" [ホンダ インテグラタイプR]

パーツレビュー

2008年5月21日

ウインマックス quest R03  

評価:
5
フロント用のquest G01と一緒に買ったウインマックスのリアパッドです。
こちらは、サイドを引いてロックさせたいが為に買いました(爆)
入れた当初は、雨の日に車のいない所でサイドを引くのが普段の楽しみだったりしました(笑)

このレビューで紹介された商品

Winmax quest R03

3.80

Winmax quest R03

パーツレビュー件数:5件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

Winmax / quest α

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:9件

Winmax / quest G01

平均評価 :  ★★★3.25
レビュー:4件

Winmax / quest R02

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:6件

Winmax / quest Rmetal

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:7件

Winmax / quest G02

平均評価 :  ★★★3.67
レビュー:9件

Winmax / quest β

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:1件

関連レビューピックアップ

ENDLESS CC‐A

評価: ★★★★

Ko-ken ホイールナットソケット

評価: ★★★★★

MUGEN / 無限 Number Plate Bolts

評価: ★★★★★

Honda Access サイドガーニッシュカバー(TYPE R)

評価: ★★★★★

HONDA 純正CIVIC TYPER(FD2)用5,6速

評価: ★★★★★

KOYORAD / 江洋ラヂエーター 純正同等ラジエーター

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「また左リアのブレーキが熱い(・_・;)」
何シテル?   05/11 12:12
うっちーでございます。 最近ほとんど放置気味ですがよろしくお願いします。 この度、フィット(GE8)に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ふぃっとん (ホンダ フィット(RS))
2015.2.10 DC2 インテグラタイプRから乗り換えました。 前車のインテにはか ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許取得後、初めて買った車です。 当時は完全にイニシャルDの影響でFCを狙ってて知り合い ...
日産 180SX 日産 180SX
大学生の時に乗ってた車で、当時、ヤフオクにはまってまず車を買おうと買った車です。 たしか ...
ホンダ インテグラタイプR グラッチさん (ホンダ インテグラタイプR)
現在の愛車です。 H10年式のインテR(98スペック)です。 購入当時は8万キロ?だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation