• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀アル1999のブログ一覧

2012年05月21日 イイね!

免許更新

免許更新本日やっと免許更新しました。あと1週間程で失効でした・・・冷汗
私はプロのドライバーではありませんが、大型・大型二種と所得しましたので、更新時に深視力の検査があります。
大型を所得した時は、偶然なのか深視力の検査も悩む事無く、3本の棒の位置合せが出来ました。
その後、大型二輪、牽引、大特と所得しましたが、視力検査だけでしたので深視力の事は考える事もありませんでした。
それから、大型二種の免許を所得しました。学科も苦労しましたが、全長10mmを超えるサイズの取り回しや、フロントタイヤが運転席の後ろに位置する運転の難しさに苦労しました。












学科と実技は努力で解決できる悩みでしたが、まさかの視力で苦労するとは思いませんでした。
県の免許センターで学科も一発合格出来ましたが、深視力が全く合いません。
3回失敗して別室で、再テストでおまけ?的な合格でした。
視力は衰えていないのですが、ゲームのような棒合せはコツが全く分かりません・・汗

インターネットで調べると深視力用の矯正めがねもあるようですが、それを知ったのは更新の本日でした・・汗

そんなトラウマと花粉症の目のショボショボで、足が遠退いていた更新ですが、タイムリミットになる前に更新出来ました。
高齢者の方が多い日で、皆さん視力で苦労していました。自分の順番が回って来ました。
視力は右上左、良く見えました(笑)
さて深視力です。
これも良く見える、見える!!
矯正なしの裸眼ですが、良く見え、ボタンを押すタイミングもバッチシでした。
3回で誤差60位内との合格ラインでしたが、誤差2と言われ、一人喜んでました(笑)
心配で悩んでいた更新も無事終わり、また5年後の更新です。
次は大丈夫かなぁ_・・・・汗汗




Posted at 2012/05/21 19:13:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月16日 イイね!

事故、その後は

先日の当て逃げですが、過去の経験等でこの程度の事で警察が捜査しない事は理解していました。

①当て逃げする人は本当は良い人なのですが、致し方ない事情があって現場を離れるケース。
家族を病院等に連れて行かなくてはならない場合や、身内の不幸等で時間に制約される場合ですかね。
この人達は、後から誤りに来られる場合があると思います。
もう一つは、②故意に逃げるケースです。故意の場合は、知恵のある方は車を隠したり、遠くに行ってしまうので、諦め無ければいけない事が多々あると思います。

故意に逃げる方の中でも、③知恵と常識の無い方は、お構いなしに近くで遊んでいるか、事故したまま車で行動する人たちですネ。
古い偏った考えですが、1番目は気長に待つとして、2番目は手に負えない。3番目は近くのゲームセンター等で遊んでいるんではと思い、近所のゲーム関係のお店を散策しました。
するといきなりビンコでした。車種はRAV4ではありませんでしたが、塗色・ナンバー合致のヴァンガードでした。
RAV4の兄弟車種?なんですかね・・・??
恥ずかしい話ですが、この車種名!知りませんでした。
1つ勉強になりました。

この方は①と③を足したようなケースで想定外でした。
ゲーム関係のお店で遊んでいると思ったら、そこで働いていて、人不足でどうしても抜ける事が出来ず、
悪いと思いつつ現場を離れたそうです。仕事後に謝罪に来る予定との事でした。
しかも、比較的近くに住んでいる方でした。
話してみても、嘘を付く方に見えず、顔つきにも人柄が現れる方でスムーズに穏やかに話が進み、
嫌な思いが残らない事故でした。

保険屋が来ましたが、アルテッツァは無事ですので、のんびりとしています。
以上事故の経過でした。

後味は悪く無かったのですが、後日こんなお店で、工具類一杯買っちゃいました。
ストレス発散なのかなぁ?!

近くのライバル店でも工具購入!



で、帰宅して通販で工具購入!
でもお昼の食事は質素にSugakiyaです。


Posted at 2012/05/16 23:54:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月07日 イイね!

当て逃げにあいました。

当て逃げにあいました。はじめに誤解があるといけないので、Myアルテッツァでなく自宅のフェンスです。
自宅で所要をしていた時、ドンと鈍い音がしました。
田舎なので廻りの音が静かなのと、薄い壁の我が家(涙)は外の音がよく聞こえます。
なにか嫌な予感がしたので、外に出ると、我が家の前でスレ違いの車が停まってました。
狭い道路なのでいつもの光景です。でも気になり外に出て北の方向をみると、凄い勢いでバックするRV車が一台目につきました。スレ違いの車と接触して逃げたのかなと思いましたが、直感が働き、
ひょっとして自分の家の外壁、フェンスでは思って、フェンス廻りを観察していました。
すると凄い勢いでバックした車が今度はこちらに向かって、私の横を通り抜けて行きました。
視力2.0が一瞬のナンバーと、その車の事故の傷を捉えました(笑)
予感は的中しました。フェンスとブロック塀にぶつかっていました。
車種はトヨタのラブ4のような形でパール色、3ナンバーの○○○ナンバーで背面タイヤ無しまでは
視力2.0とIQ少なめの頭脳が記憶しました。
しかし、相手は逃げた後!!
とりあえず、警察に通報しました。
警察官2人がやって来ましたが、皆さんのご想像の通りです。 ナンバーの数字と塗色、ラブ4に似たRV車でトヨタ車で間違い無いと伝えるも、4桁同じ番号なんて沢山あるし、絞り切れないとか、塗色とか車種・メーカーに間違いあったら分からないとかで、あまりやる気になってくれません。
フェンス廻りに該当車両が落としていった塗料の破片も拾おうとしないので、『TVの刑事ドラマとか、警察24時で塗料から犯人検挙していましたねぇ』、と言うと渋々集めだしました。



今回は多分当てられ損と諦めました。

また後日談で書きますが、結果的に自分で相手の車両をみつけ、通報することで相手は特定されました。
また、相手の保険会社から電話連絡をもらう段取りまで持っていく事が出来ました。
たいへんな一日でした。
Posted at 2012/05/07 22:56:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月03日 イイね!

憧れ

憧れ5月になりましたが、依然花粉症が治まりません。そのため、免許更新まだ出来ていません・・・ 汗

今年に入ってから、マイあるは少しずつ憧れていたパーツを装着しています。
何故標準しなかったんだろうと思わせられるこれや、これです。


今年ではありませんが、重量増しになるのと、快適ゴージャス(笑)を引き換えに、



10年越してから、パーツいろいろ装着って・・ 
いいんですよね。中古パーツが出て、やっと手が届くようになったので、遅過ぎでないよと自問自答しています。

時が経ちすぎたのか、中々手に入らないパーツもあります。
Lエデション用リヤシートも未だ装着出来ていません。
そんな中、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・









。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。




  





















そんな中でやっと欲しかった、カーボンステアリングが手に入りました(^o^)






まだあまり走っていないので感想は難しいのですが、見た目が良くなりました  笑
手に馴染んで来たら感想したいと思います。
Posted at 2012/05/03 23:54:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして。発表前のスクープを見て購入を決め早・・・年です。今の所無事故・無違反(笑) 仕様はZエデション6M/Tサンルーフです。 純正ナビにカロナビRG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12 345
6 789101112
131415 16171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン] 手動タイヤチェンジャーのビードブレーカー改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 09:50:22
[ダイハツ タント]ダイハツ(純正) タンカス純正クリアテールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 11:29:07
[ダイハツ タントカスタム] バッ直とアンプ設置(XH401-4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 23:08:26

愛車一覧

ダイハツ タントファンクロス 青黒号 (ダイハツ タントファンクロス)
2022年12月14日註文 2023年3月7日登録 足の不自由な母親が、通院にスライド ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
99年式アルテッツァです。 仕様はZエデション6M/Tサンルーフです。 純正ナビにカロナ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation