• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀アル1999のブログ一覧

2015年03月21日 イイね!

HIDでも暗い・・(ToT)

HIDでも暗い・・(ToT)







先日、ウオーターポンプ交換したばかりのマイワゴンRの車検を受けて来ました。

今回もユーザー車検です・・汗汗

スモール灯交換の際にヘッドランプを外したので、テスター屋さんで光軸調整をお願いしました。


左右外したのに、左ヘッドだけ大きく狂っていました。 右は調整無しで光軸出てました。

その時、テスター屋さんが、

『左ヘッドね、暗いからハロゲン持っていたらハロゲンに交換した方がいいよ!』

素人の自分『?  ?  HIDなんだけど・・・』

見た目は普通通りに点灯していますが、光量不足の様です。

少しの光量不足なら、テスター屋さんがレンズを磨いて処置してくれるのですが、何も処置してくれませんでした。  一抹の不安が残ったまま・・・

検査ラインに車を移動させました。  3月ですので激混みです。




排ガス・サイドスリップ・スピードメーター  問題なく合格 (^^ゞ

光軸が回ってきました。

【☓】左  【○】右


予定通りでした。  光軸は良いけど、光量がたりないねぇ

優しい言葉を貰いました。

ラインを出て困っていました。

グローブBOXをゴニョゴニョしていたら、H4ハロゲンがあるではありませんか。
マッハで交換してラインに並びました。





【☓】左  【☓】右

今度は光軸バラバラ・・・(ToT)

テスター屋さんに再戻りです。

予想通りの結果にテスター屋さんが、無料で光軸合わせしてくれました。

午前ラストに戻ると




皆合格してガラカ゛ラのどんけつでした。

何とか最後のチャンス3回めで受かりました。

シールを貰いましたので、貼って記念撮影。









劣化したHIDはノーマルハロゲンより暗いのが分かった車検でした・・・汗
Posted at 2015/03/21 12:15:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月05日 イイね!

水漏れ完治

水漏れ完治







昨年見つけたウオーターポンプからの水漏れです。

年末年始で交換する予定でしたが、寒さに負けて放置でした。

寒さだけでなく、ここ1月から2月にかけていろいろと多忙で、、、


多忙を言い訳にして放置でした・・・汗



ポンプ自体は年末に注文して届いていました。



今回も社外品です。


AZワゴンと原動機も一緒のワゴンRは当然ポンプの品番も一緒でした。

前回の交換作業で手順を覚えたので、意外とすんなり交換出来ましたが、





水漏れしたポンプは

AZワゴンと比較にならないほど酷いものでした・・(ToT)

⇓ 閲覧注意










































新品のウオーターポンプはキラキラ光って美しいです。




手順は今回も素人作業なので省きますが、バンパー外せば、12mmと14mmのメガネで交換出来る

ので、器用な人なら自分の半分の時間で交換出来るとと思います。

不器用な自分はいろいろ工具を用意して1日掛けての作業でした。

とても寒かったですが、これで一安心です。
Posted at 2015/03/05 11:26:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月12日 イイね!

凹むと・・・

凹むと・・・







学生時代と違い、大人になるといろいろ悩みや問題が出てきますね。

基本的には悩まないようにポジティブの考えを持つようにしているのですが、

人間関係や親戚等のいざこざやいろいろありますね。。(ToT)

そんな時はリフレッシュしてリセットかけます。

なんて事ない普通の街路ですが、ゆっくり歩いてます。

するとタイムスリップして学生時代にここを歩いていた事を思い出します。

こんな会社に入ってこんな仕事をしたい!



こんな人と結婚して慎ましく明るい家庭を築きたい!

こんな可愛い家を建てたい!

とか遥か遠くを夢見て歩いていた事を思い出します。










しばらく歩くと直ぐに2015年に戻ってこれます。

当時には無かったお店・建物が目に入ってきました。

よく思い出せば、



今日ランチ何頼もうか?






バイトいきたくないなぁ!

なんて程度の事しか考えず歩いていたと思います。

取り敢えずリフレッシュ出来て良かったです。

さぁ、頑張ります。

Posted at 2015/01/12 11:55:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます  m(__)m

あけましておめでとうございます  m(__)m








謹賀新年


あけましておめでとうございます。

昨年は大きな病気もすることなく、怪我も小さいもので済み健康に過ごせました。


今年も皆様と共に、健康で過ごせることお祈りします。


今年もよろしくお願いします。

TAMも出来れば参加したいとおもいます。
Posted at 2015/01/01 12:45:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月13日 イイね!

見なければ良かった・・汗

見なければ良かった・・汗





明日? 今日?は雪が降る予報が出てます。

既に5台もスタッドレス交換しました。

妹夫婦の家の車ですけど・・・  自分の分はまだ夏タイヤです。

明日起きたら雪だったらどうしよう~


スタッドレス交換の前に、ワゴンRのスモール球交換をしました。

右目が点いたり消えたりしていたのですけど、とうとう点灯しなくなりました。


軽自動車はエンジンルームのスペースがキチキチなので、スモール球交換程度でもバンパー外して

グリル外して、ヘッドランプ外してと手間が掛かります。




何度か自分の不器用で小さい手を駆使しましたが、無理と言うことが分かり、諦めてバンパー外しま

した。

折角交換するなら、消費電力が小さく寿命も長いだろうと期待してLEDにしました。




交換ついでに各部点検すると、ベルトの寿命(111000キロ)と同時に、お漏らし発見しました。。汗






ウオポンですが、真冬に水回りは触りたくないので診なかったことにします。


と言ってもXmasとか除夜の鐘聴きながら、震えながら交換する姿が想像出来てしまいました・・汗汗
Posted at 2014/12/13 00:24:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして。発表前のスクープを見て購入を決め早・・・年です。今の所無事故・無違反(笑) 仕様はZエデション6M/Tサンルーフです。 純正ナビにカロナビRG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン] 手動タイヤチェンジャーのビードブレーカー改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 09:50:22
[ダイハツ タント]ダイハツ(純正) タンカス純正クリアテールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 11:29:07
[ダイハツ タントカスタム] バッ直とアンプ設置(XH401-4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 23:08:26

愛車一覧

ダイハツ タントファンクロス 青黒号 (ダイハツ タントファンクロス)
2022年12月14日註文 2023年3月7日登録 足の不自由な母親が、通院にスライド ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
99年式アルテッツァです。 仕様はZエデション6M/Tサンルーフです。 純正ナビにカロナ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation