
ちょっとゲロっとしてるけど、シーバスですよ。
日本で食べたら、たぶんおいしくない。
しかし、タイで食べると美味しいんですね。
一度揚げて、辛いスープで煮込んであるんです。
現地に住まうと、近いのは海。
現地人は決まって小洒落たシーフードレストランを案内してくれる。
嫌いなシーフード。それしか選択肢が無い場合…
先手を取って、食べられる物を注文するべし。
遠慮すると現地人が気を使って良からぬモノをオーダーするからね。
現地人と食事をする際は、つたない英語とタイ語、手振りで奮闘します。
「何食べる?貝とか?」(両手でパカパカして、シェルなんとかっていうので理解できる)
たまにね。危険度120%の食材をいきなりぶち込んでくる場合があるんです。
いや、食べないよ。無言で首を振り断る。
「じゃあ、エビは?」(シュリンプ、タイ語でクンと言っているので理解できる)
いや、食べないよ。アレルギーだと言って断る。
「じゃあ、スクイッドは?」(お、何それ知らない。)
それは英語か?
「そうだ、食べるか。うまいぞ。」
(アロイって聞こえた。そんな感じのことを言っている気がする。しかしジェスチャーは不明)
じゃあそれで。
「サラダは必要か?」
おうよ。健康維持の基本でしょ。
それから数分後、やってきたのはイカでした。英語でスクイッド…今ので覚えた。
うわ、くせぇよ。断っとけばよかった。
サラダに期待。
うわ、くせぇよ。ソムタムかよ!それサラダじゃねぇよ。辛ぇし!
全部 キン メダイ だ!
酒だ!酒を持ってこい!
と、まあこんながっかりの食事をいただくわけです。
それから、先手を取るためにたどり着いたのがシーバスなのです。
どうです。この汚い食器。それに鍋。
シーバスは数少ないお気に入りのメニューなので、写真に撮ってみたかったんだ。
Posted at 2012/02/06 22:43:44 | |
トラックバック(0) |
ゴハン | 日記