• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奇面ライダー、のブログ一覧

2009年04月11日 イイね!

私の発電

私の発電今日はいい天気です。

みささんいかがお過ごしでしょうか?

私は陽気に誘われ、スッパで踊り狂いたいくらいの…

いやいや、私も20代半ばを過ぎた年頃。

そうやすやす、全裸を通行人目がけ見舞うつもりはありません。

                                   ↑↑くだりね。

昨日の夜、クルマを動かそうとしたのだが…動かん!

セルを回したら「すこ」だって。うんともすんとも。

というわけで、とりあえずバッテリーの電圧測定。

結果、11.6V。まあ動かんわな。

ついでにスポーツスターも測定。こちらは12.8V。

好調です。

とりあえず、クルマよりバッテリーを外す。

そして充電器を求め、バッテリーを担いでガス屋に向かう!

…徒歩で。

バッテリーって重いね。感情こめると「んぅうもい」。

それから1時間充電をお願いし、徒歩で帰宅。

で、また徒歩で取りに行く。

充電後は12.7V。これで動かすことができそうです。

いつか。


バッテリーも通販の時代が到来していたようです。

Posted at 2009/04/11 20:17:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ オンロード | 日記
2009年04月08日 イイね!

慌てるな!クーリングオフというものがある

慌てるな!クーリングオフというものがあるあーあぁ、メーターケーブルやっぱり切れていた。

部品は発注済み。明日届く。

また、修理のご協力お願いします。





ネタとしてはイマイチなので、本日は動画をどうぞ。

Posted at 2009/04/08 21:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク オフロード | 日記
2009年04月07日 イイね!

みみずにおしっこかけると腫れるよ

みみずにおしっこかけると腫れるよ2009年4月4日。今回は無双連山へ。

集合場所は我が家。

メンバーはいつものひと+キム兄の計5台。

出発前に少し談笑。

キム兄のブーツがキレイに磨かれていることに気づく。

キム兄「ブーツをキレイにするのが趣味なんです」

と、若者らしいさわやかな答え。それに反応するH氏。

H氏「おれはブーツなどキレイにしないのが趣味だな」

もはや30代目前のふざけた答え。

そう、彼は出発早々パンクでリタイア。

ふざけた発言を悔い改めよ。

彼はここに留まり、救助を待つのであった。

よし、ここからは存分に楽しもうじゃないか。彼の死を無駄にしないためにも。

と、意気込む一同。

まずは大代林道より家山へ。

本日はお日柄も良く、路面はドライ。

よく滑る。この日に備えたメンテの甲斐もあってズルズル滑る。

2stパワー炸裂でした。

家山から花見の喧噪をかき分け、大井川東岸を北上。

林道下泉笹間線に入り、無双連山へ。

途中カモシカと遭遇。でけぇ。イノシシかと思った。むしろ豚だな。

たいしたアクシデントもなく走破。下泉笹間線は比較的ガレ場が多く距離が長い。

8km程か。ハンドルこじりっぱなしだったので肩が張ってしまった。

無双連山は12km程。フラットダートのスピードコース。

終点より家路につく。そして、あいにくの雨。

寒い。自宅まで林道を絡め、約2時間。限界だった。

自宅まであと20km程で異変。スピードメーターが動かなくなった。

テンパってメーターを叩いてしまった。

つまらんトラブルを起こしつつ、無事帰宅。

今回も満足できた一日でした。

強いていえば、キム兄のバイクがあまり汚れていなかったことぐらいか。

今回の走行距離:たぶん約180kmくらい。

今回の破損部品:メーターケーブル(CRM)

        フロントタイヤチューブ(TY-125)
Posted at 2009/04/07 21:11:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク オフロード | 日記
2009年04月06日 イイね!

一機やらしてもらって、よかですか?

一機やらしてもらって、よかですか?本日は有給休暇。

FTRの初回点検に行ってきました。

オイル代は別として、初回点検はタダみたいだから…

行かなきゃ損!

初回点検異常なし。

まあ、新車で異常あっても困るんだけど。

オイルはMOTUL 300V。

1Lだから奮発しちゃえと思ったのだが…3,675円は高い。

高すぎるよ。交換前に値段聞いときゃよかった。

もう少し安いと思ってた。

しかし、高いだけの効果はあるな。

中速の吹け上がりが鋭い。これはオススメできます。

とはいえ、FTRごときにはオーバースペックだった。

初回点検はそんな感じで、帰りはアストロプロダクツへ。

なんと只今セール中。…セールやってない時のほうが少ないですが。

そして、セールでクニペのニッパーが1,500円引き!

買い時かも。ニッパーなら使う頻度高いし、元とれる。でも、憧れの赤青グリップじゃない…

と考えつつ…やめた。いかにセールとはいえ3,000円は高い。

あと、もう少し小さいやつがよかった。

そんなこんなで帰宅。

本日の走行距離:約120km

オイル交換 1回目:567km
Posted at 2009/04/06 20:39:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク オンロード | 日記
2009年04月03日 イイね!

世田谷カニベース

世田谷カニベース暇なので遊んでみました。

いいでしょ。
Posted at 2009/04/03 19:50:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク オフロード | 日記

プロフィール

これは嘘をついている味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 2 34
5 6 7 8910 11
12 131415 1617 18
1920 21 2223 24 25
26 27 2829 30  

愛車一覧

ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
ホンダ CRM250AR。 やはりタイヤはモトクロス用に限る。 ボコボコにへこんだチ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
買って早10年。 がんばってるな。
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
通勤用
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
02年式の米国製粗悪二輪車です。 免停講習の帰りに寄ったお店で衝動買いした。 走行距 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation