
最近は朽ちるネタに尽きない。
現在S2000のミッションとクラッチの整備依頼中。
整備依頼中…フルオーバーホールね。
先月初旬に依頼。
それ以来まったくほったらかし。
自称クルマ好きの自分としては、そろそろ進捗を伺う気遣いも見せたいところ。
ということで、整備屋さんに連絡し、進捗確認。
ミッションは降ろし、オーバーホール専門業者へ発送済みとのこと。
一般的な車種であればリビルトミッションや新品を買うとの選択肢もあった。
しかし、珍車S2000はそうはいかない。
まず、リビルトミッションは存在しないとのこと。
次に、ミッションASSYでは販売していないとのディーラー談らしい。
おいおい、そりゃあミッションブローしたら新車買って下さいってことか。
むしろブローしたまま乗れってことか。
あーあぁ、一流企業のホンダ技研さんは殿様商売ですこと。ジム研を見習ってほしいものです。
話はそれましたが、クラッチは死んだやつがまだ転がってるとのことで「見に来る?」の誘い。
そうそう死んだクラッチなど拝めるモノではないし誘いに乗じてみる。
そして死んで転がっているブツを拝見。それが写真ね。
素人では死んだかどうかはわからないが…朽ちていることは確かだ。
アカマルで囲ってある真鍮みたいな色したリベット。あれがガリっと削れてますね。
リベットはリベットであって擦れる部分ではない。
逝ってるんですね。
もう完全に寿命だったらしい。アブネー。
走行距離は約108,000km。若い頃は色々して、激しく遊んだのによくがんばったよ。
クラッチは当然新品に交換。純正で。
走れるようになるまでは、もう少し時間が必要なようです。
Posted at 2009/08/05 22:15:30 | |
トラックバック(0) |
クルマ オンロード | 日記