• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月14日

知らんかった.....

知らんかった..... 昨日ネット徘徊して今更ながら知ったのだが、
レーダー探知機のマルハマとセルオートが、今年の2月に既に倒産してたんですね…
知らんかったwww!!

過去購入したレーダーはマルハマ製とセルオート製だし、現在使用中なレーダーもセルオート製

国産B級ながらも手頃な価格と追加メータースタイルが良かったセルオート、無線機メーカーでもあり信頼性のあるマルハマと自分的には悪く無いと思っていたのですが........

今年の1月末に購入したのはセルオートのSR-330SEだし、その前は同じくセルオートのSR-350SE(調子乗って24バージョンも限定販売してましたが...)、さらにその前がマルハマのGPS-9500LSだったりするw (パーツレビューにも掲載)

今後レーダー探知機メーカーは、ユピテル、セルスター、コムテックぐらいしか選べないという感じなんでしょうか?


セルオートのSR-350SEは現在、母親の車に装着中で、マルハマのは嫁車ダンクに装着中だったりしますw
更に父親の車や弟の車までもが、マルハマ製GPSレーダーを使用中!
家族全員が倒産メーカー品を使用中とは.............何だか笑えるwwww




が、笑ってばかりもいられない、よくよく考れば
今後メンテやGPSデーターの更新が受けられないという事態に.....トホホな感じ.......

こうなったら、意地でも壊れるまで使ってやる!!





でも、実際レーダー探知機は気休めというかお守り代わりの様な感じなのですが、付けてないと不安になります^^;

スピード違反(いずれもネズミ捕り)で捕まった事は、運転免許習得21年間で過去4回.......(←少ない方なのかな?)
初心者マークの時に1回目、MR2(SW20)を新車で買って納車10分後はしゃぎ過ぎ.で2回目^^;
、シビック(EG6)納車2日目に同じくはしゃぎ過ぎで3回目(これは1発免停.....ショック!)
で10年以上無事故無違反でゴールド免許でしたが、3年前に自宅から200m程のところでゴールドを奪う4回目......現在に至るって感じですw

1回目~3回目まではレーダー付けてなかったので解るのですが、3年前の4回目はレーダー付けていてもいわゆるステルスって奴ですか、先頭を走っていたせいもありますがレーダーが反応した時にはもう既に遅いんですよね~w (どんな高価な物でもこれは防げない)
まぁ、制限速度をしっかりと守っていれば問題無い話なのですが.....^^;


春の交通安全運動期間中です!
スピードの出し過ぎに注意してくれぐれも安全運転を v^-^v
ブログ一覧 | 日常日記 | 日記
Posted at 2010/04/14 19:22:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

幸せなひととき
z-keiさん

凛々しく漆黒の城「岡山城」 🏯 ...
kz0901さん

オリジナルステッカープレゼント♪【 ...
インギー♪さん

Tesla ModelY アップデ ...
SMARTさん

第千百十八巻 GW前半:武蔵路漫遊 ...
バツマル下関さん

【シェアスタイル】楽天スーパーSA ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2010年4月14日 21:19
倒産してたんですか!?
24バージョンありましたね^^高くて買う気しなかったですが・・・・・・

レーダー探知機はお守りですね。
信用してなくていつもの誤報だと思ったら、警察いてやられたりもしますがww
昨日、嫁がレーダー探知機で助かったみたいです☆
最近のは液晶画面ついてて、時計も表示されるんで便利ですよね。

まぁ速度もバレバレですがww
メーカーと警察がグルになられたら((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2010年4月14日 22:09
2ヶ月前に両社とも倒産してましたw

24バージョンは限定2424台販売だったと思いますが、値段があまりにも高かったので、もしかしたら売れ残りがあるかも…

レーダー付けてて助かった時も勿論何回かはありますよw
痛い反則金払う位なら付けておいた方が良いです(b^-゜)

自分も普段は時計替わりで使ってますよw
2010年4月15日 2:50
レーダー探知機、以前は使っていましたが、今は使っていなかったりします。
ほぼ固定のオービスとカーロケしかあてにならなかったので…

ネズミ取りは反応した時にはもうやられてますからねw

今はPSPのナビソフトにも情報が入っていたり便利になったので使わなくなりました〜
コメントへの返答
2010年4月15日 6:50
レーダー探知機使って無いんですか?
確かに、ネズミ捕りでは役にたたない時も多々ありますしね~(^_^;)

オービスなどの最低限の情報さえ分かれば、それはそれで問題無いかも知れませんね~w
2010年4月15日 11:45
(*´д`)ノ゛こんち~

父さんしてたんですか?じゃあパパンにw
倒産してたんですかぁ?まったく知りませんでした(*ノ∀`)
マルハマってドライブレコーダーも出してましたよねぇ?一時期買うかどうか考えてました・・・お値段がお安いのでw

コムテックはユピテルと同等くらいの品揃えなんですけどねぇ、じゃあユピテルもヤヴァイか?w
そろそろレーダーを買い換えようと思ってたんですが、選択肢が減りました(゚д゚;)
またユピテルかセルスターで物色するしかにゃいか(´ー`)
コメントへの返答
2010年4月15日 12:35
父さん?してました(^_^;)

そうです、マルハマはドラレコも発売してましたね~
手を出さなくて正解でしたね!?

国産レーダー探知機メーカーは、ほぼ3つのメーカーに絞られましたが、カーメートがレーダー探知機分野に進出するとかしないとか…選択肢が増えるのは歓迎ですが、減るのは困りますね~


あっ、パパンは駄目ですよw
他の候補を見つけて下さいね(*´Д`)=з

プロフィール

「Dにてティータイム🫖(笑)」
何シテル?   05/30 17:06
☆フォローはご自由に(^^) 現在みん友(相互フォロー)は基本的に実際にお会いした方、若しくはコメ等やり取りのある方のみとしておりますのでご了承下さい。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サイドカーテンエアバッグ付Aピラートリム脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 06:53:41
FD2 センターパネルの外し方① 11km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 12:53:29
LAP+の分析手法~まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/25 06:47:28

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
H20年式 2008年3月に新車で購入、当初からビビブル青色にするつもりでしたがマイナー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
H28年式(2016年) グレードはα 色はプレミアムスターホワイトパール 自身初のオ ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
ライフダンク TR(LA-JB3) 初年度登録2001年(H13年式)2月22日 2 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
6BA-JF4 Lターボ 嫁号JF1から乗り換えの自分名義のNEW嫁さん号。 色は白いホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation