• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月30日

暑いねぇ~

暑いねぇ~ もう8月も終わりなのに、全然涼しくなる気配がありませんねぇ~^^;


毎日35℃前後の猛暑日が続くと、やっぱり体に堪えますw

仕事を終えて帰宅しようと駐車場に行き、
車のドアを開けると毎度の事ながら
暑い熱気が・・・・・車に乗り込んだら直にエアコン全開ですww


夕方頃でこんな風に感じるのだから、日中の車内温度って一体何度ぐらいになってるんだろうね~?


無限の3連メーターのコントロールユニットを両面テープ(3M製)で貼り付けして取り付けているのですが
暑さの仕業でペロリと剥がれ落ちてました^^;

取り合えずギューと押し付け貼り付け直しましたが、また剥がれ落ちそうですw







当面の暑さを凌ぐ為、お気に入りのアイス?を仕事帰りに買いだめしましたw


森永れん乳氷


これ美味しいですよ♪
練乳の濃厚な味わいがたまりません♪

但し、ちょっとカロリー高めですが・・・・・

ブログ一覧 | 日常日記 | 日記
Posted at 2010/08/30 19:45:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

温泉探訪775(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

体重1kgゾウ
ふじっこパパさん

花しょうぶを見に…
THE TALLさん

紫陽花リベンジ!
おじゃぶさん

新樹&新緑🌱の季節
mimori431さん

《車種限定✨プレゼントキャンペーン ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2010年8月30日 21:18
暑いですね~
うちの車も水温計の両面剥がれたままです^^;
暑くて貼りなおす元気もありません・・・・・・
木曜日からお盆出勤した分の休みになるので、その時にでも直そうかな(^_^;)
コメントへの返答
2010年8月30日 22:09
両面テープって一度剥がれてしまうと粘着力は元の様にはいきませんよね・・・

結局、貼りなおさなくてはいけないのですが、この気温だと、また剥がれる様な気がするので、もう少し涼しくなってからかなぁと思ってます^^;
2010年8月30日 22:28
お久しぶりです♪

自分も両面テープのガッツの無さに経験があります(^.^;;
色々な両面テープを試してみたのですが、やっぱり全部熱には弱いですよね…
何か良い物があればいいのですが、中々良いものって見つかりませんね(^.^;;

そういえば、今日外仕事で初めて熱中症ぽい症状(目の前が全体に濃い霧がかかったような感じでボーットしました)を経験してあらためて今年は暑いんだな~と実感しました。
十分な水分を補給して日陰で休んだら、元気バリバリ回復しました!!
コメントへの返答
2010年8月30日 22:39
どうもです^^/

やっぱり両面テープはどんな銘柄でも熱には弱いんですねw
良い物があったら教えて欲しいですww

熱中症はヤバイですよ、自覚症状無いそうですから・・・先週ウチの職場でも熱中症で救急車で運ばれた方がいました、マメな水分補給が熱中症を防ぐコツですね♪
2010年8月30日 23:19
おばんですぅ(´д`*)

車内も暑いんですけど、あのシフトノブの熱さがなんとも・・・そういえば今年は1度もシフトカバーしてなかったw(*ノ∀`)

私も増設してるシガー電源を両面テープで付けてますけど、灼熱地獄で剥がれ落ちるので放置してますw
熱に強い両面テープってあるんですかね?
あったら欲しいですけど・・・それはそれで剥がす時大変そうですw
コメントへの返答
2010年8月30日 23:30
こんばんは^^

そうそうシフトノブは、とんでもない暑さになりますよねw 夏は熱く冬冷たい・・・うーん^^;
昔シフトノブにカバー代わりで軍手差し込んでましたけど・・・・

結局、両面テープは手軽に取り付ける事が出来る反面、熱に弱い・・・暑さに強い両面テープあれば欲しいです^^;
2010年8月31日 12:56
めっちゃ大人買いだぁ♪
nuke妻にはチョコアイスをお願いします(^0^*オッホホ
コメントへの返答
2010年8月31日 14:16
楽に一週間分はありますo(^▽^)o

スプーンはもっと沢山取ってきましたが…

チョコアイスも美味しいですね♪
2010年9月2日 13:43
足ありがとうございますウィンク練乳氷美味しいですよねウッシッシ
コメントへの返答
2010年9月2日 17:17
こちらこそコメありがとうございます(^-^)/

れん乳氷は、やみつきになりそうです♪

プロフィール

「ふらっと海王丸パークまで😀
風が気持ちいいね♪」
何シテル?   06/08 15:04
☆フォローはご自由に(^^) 現在みん友(相互フォロー)はトラブル防止の観点から基本的に実際にお会いした方や若しくはコメ等やり取りのある方のみとしておりますの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サイドカーテンエアバッグ付Aピラートリム脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 06:53:41
FD2 センターパネルの外し方① 11km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 12:53:29
LAP+の分析手法~まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/25 06:47:28

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
H20年式 2008年3月に新車で購入、当初からビビブル青色にするつもりでしたがマイナー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
H28年式(2016年) グレードはα 色はプレミアムスターホワイトパール 自身初のオ ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
ライフダンク TR(LA-JB3) 初年度登録2001年(H13年式)2月22日 2 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
6BA-JF4 Lターボ 嫁号JF1から乗り換えの自分名義のNEW嫁さん号。 色は白いホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation