
先週金曜に一仕事が終わった後、土日は遊び(旅行)に出かけたので
なかなかゆっくり休めない今日この頃です^^;
さてさて、最近悩み中なのがロードスターの「アルミ製アウタードアハンドル」です。
ロドを「さりげないラグジュアリー」志向に振ってやろうと思い、光り物に興味が出てきたところ、アルミ製アウタードアハンドルを見つけました。
しかし、購入したのはいいものの、実際つけてみると、
イメージしていたのとはなんか違う。
↑
上からそっと被せただけの画です
かっこよくはあるのですが、NBの車体側面の低く流れるようなラインを
阻害しているような・・・。
実は以前、純正サイドマーカーリングもゲットしたのですが、
つけてみると大きめであまりにも品がないということから
つけるのをやめました。
このアイテムにしてもやはりどうしてもドアハンドル部分に
目が留まってしまうんですよね。
それとも慣れの問題なのか・・・。
付けるかどうか迷い中の一品です。
Posted at 2008/07/02 21:28:59 | |
トラックバック(0) |
ロードスター | クルマ