• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろエボの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2021年6月13日

アルミペダル装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
3枚セットをAmazonで購入

表面の形状1
2
表面の形状2
ブレーキペダル

アクセル・ブレーキペダル、フットレスト共に厚めにゴムが付いています。
3
裏面1
両面テープが付属していました。
(全行程の中で、赤いビニールをはがすのが一番手間取りました。)
4
裏面2
アクセルペダルは上から被せれば完了
5
ブレーキペダルは先ず、標準のペダルを外す必要があります。下側からめくるように外します。
6
裏面3
写真手前が上になります。
まず、アルミペダル上部と右側を車のブレーキペダルに引っかけて、左側と下側をめくりながら装着します。(少し水を付けるとやりやすくなります。)
7
フットレストは両面テープで貼り付けるだけです。
8
完成
アクセルとフットレストは厚みを増した訳ですが、運転に違和感は感じませんでした。(足裏が鈍感なのかも・・・)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

PCVバルブカバー

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

天井貼り替え

難易度:

不調

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

アルミペダル取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 自分の勉強のため、皆さんの投稿を参考にしています。よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE]N−STYLE N-ONE JG3/4 ヘッドライトデカールカット済みシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 14:00:49
"SNOOPY"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 14:10:09
N-ONE(JG3)のジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 09:47:10

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
数十年前に免許を取った時からずっとMINIに乗りたいと思っていました。ボディが大きくなっ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
取り回しが良く、速くて運転が楽しいくるまです。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
13年使ったオデッセイから乗換えました。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ファミリーカーとして、便利に使えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation