• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月22日

鉄男くん集まれ~パート6

これは
電車好きの息子の為に
東奔西走する親父の物語・・・

話の始まりは、こうだ
毎年手に入れる阪急電車のカレンダー
今年もしっかりゲッ㌧


1月、2月、3月・・・
う~ん
イイ♪


4月・・・


5月


おっ!これは正に地元、例年行われる
猪名川河川敷の鯉のぼり


このショット、憧れるZ
来年こそは撮影に行きたいなぁ
しかしこれ・・・
何処から撮ったんだ?
上からだよな・・・

よし!下見に行くZ!

やってきました猪名川河川敷
通称ドラゴンランド


川沿いにはお花も多く和ませてくれます


・・・(´Д`;)
当然、低いわな・・・


高いところは、何処だ?


すぐ横のマンションか?
でもここだと高速道が間に入るし


猪名川に架かる呉服橋に来てみる
低い・・・


まさか高速道の上から?
アリエネー(´Д`;)


ぐるっと見回してみる
橋を挟んで線路と反対側・・・


まさか新猪名川大橋のテッペンからとか
イエーイ(゚∀゚)-( ゚∀)-( ゚)-( )-( )-(゚ )-(∀゚ )-(゚∀゚)--!!!!!


ん?


んん?



コレカ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!
五月山秀望台



登ってみた!
うひょー!高ぇ!新猪名川大橋より高ぇ!!

おお!
見える!見えるぞ!!阪急電車の線路がw


(*゚∀゚)=3ムッハー!!


※おまけ・・・ダイ○ツ工業www

※イイ親父を演じるのも疲れるZ
ブログ一覧 | 鉄男くん集まれ~ | 日記
Posted at 2012/10/22 17:27:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

プレリュードであるような、ないよう ...
Supersonicさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

参加することに、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2012年10月22日 17:31
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/tele/200_500_28/

コレを購入して頂き、ぜひとも来年に備えてくださいまし。。。
コメントへの返答
2012年10月22日 18:08
購入資金調達もさることながら・・・


筋トレも必要です
(・∀・)ニヤニヤ
2012年10月22日 17:39
これが噂の撮り鉄魂wwwwwwwww ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル


すげーよ、すごすぎだよ、そたつぁんwww

ヒイィィィ!!!!(゜ロ゜ノ)ノソコマデヤルカーーイwww
コメントへの返答
2012年10月22日 18:08
F麺の情熱には到底敵いませんがww

ちょっとあり得ない位置からの写真だったので
気になって気になってwww
気付いたらヴォクのハンドルを握ってました
(・∀・)ニヤニヤ
2012年10月22日 17:42
10月のカレンダー、たしかタンクローリーと電車のツーショットなはず。

協力しますよwww

あ、コーヒーご馳走さまでした!


あ、あ、ビックハープの写真が好きです♪
コメントへの返答
2012年10月22日 18:12
あの愛機は非公開仕様でしょww

コーシーは後日請求書が届きます
つ【300マソ円】

ビッグハープに萌えるとは・・・
さすがM字開脚の会代表殿www
(・∀・)ビローン
2012年10月22日 17:59
さすがだ~Z!!!

撮影場所発見ですね♪

良いパパさんしてますね(^ー^)

お疲れ様でした(^o^)/
コメントへの返答
2012年10月22日 18:15
撮影場所は見付けましたが
腕と機材がorz

良いパパ・・・
仮面です(・∀・)ニヤニヤ
2012年10月22日 18:12
さすがですねぇ

カレンダーと同じ写真期待してます(*^_^*)


私が電車に乗って手を振りましょうか(笑)
コメントへの返答
2012年10月22日 21:16
いえいえ~まだまだ素人の中のド素人ですww

今日写真撮ったからもう満足してしまっているのはナイショwww

マヂ期待しますよ(・∀・)ニヤニヤ
2012年10月22日 18:28
子供のせいにしてるぅwww

撮り鉄 ご苦労様です

その山はいつも そたさんが 憩いの場に
してる所じゃないんですか?

でも 良いところですね
その横を たまに通ってますが 知りませんでした
今度 お邪魔させてもらいますね
コメントへの返答
2012年10月22日 21:23
理由付けは何でもイイんですww

そこに山があれば登りたくなる
二つ並んだ山があれば揉みたく・・・ry
い、憩いの場です(///ω///)b

「何シテル?」にも書きましたが下の駐車場に止めて歩いた方がイイです
制限速度で走っていても、奥のゴルフ場に行くクラ○ンとかベ○ツに車間距離を詰められます(´д`ι)
2012年10月22日 18:38
∥ω ̄)チラッ

エッ(゚ロ゚屮)屮
そたさんが大好きなんwww

撮り鉄かぁ( ´艸`)ムププ

ウチにも東海道カレンダーあったZ!!

決して“鉄”ではありまてん

あっ、やべぇwww

ε=ε=ε=┌(* ̄З ̄)┘ウハッ♪
コメントへの返答
2012年10月22日 21:29
カレンダーの写真を撮っている方って凄いです
技とか機材とかだけでなく発想と言いますか
あっ!みん友さんの中に来年の鉄道カレンダーに採用されたスゲー人がおられますよね

軍曹殿・・・もう予習も済まされたでしょうから
そろそろ(・∀・)ニヤニヤ
2012年10月22日 18:49
そのカレンダーと同じ写真を撮るために、

朝からの山登りでしたか( ̄▽ ̄;)

凄い根性と云うか、マメな方でですね♪

きぬさんと愛を育んでるし(^o^;)

コメントへの返答
2012年10月22日 21:31
実は
通過している車両も同じものです(・∀・)ニヤニヤ
そして実は
先に山登りしてから
地上に降りて撮影ですwww

きぬさんとの関係は秘密にしようとブログアップは控えていたのにwww
2012年10月22日 19:15
その根性が素晴らしい!

爺の休日っていつも充実しててウラヤマシス♪
コメントへの返答
2012年10月22日 21:33
月曜日1日24時間
自由時間を捻出しようとすると早起きするしか方法がないのです(´д`ι)
2012年10月22日 19:23
ふ、振りなのか・・・

こ、これは振りなのか・・・。
コメントへの返答
2012年10月22日 21:36
木部のローソンでモーニング缶コーシーをすすっていたら
ネタのネ申様が降りてこられました
「今すぐ登れ」とwww
2012年10月22日 19:24
ってかね、その時間
そこで働いてた件wwwwww
コメントへの返答
2012年10月22日 21:36
ああ
五月山動物園ですね(・∀・)ニヤニヤ
2012年10月22日 19:56
↑その時、噂をしていた件wwwww
コメントへの返答
2012年10月22日 21:38
そうそう!ウォンバットって人気者だねーってww
2012年10月22日 20:55
↑ちょwwwwwwwwwwwwwwwwww
コメントへの返答
2012年10月22日 21:39
あっ!人気者再来www
2012年10月22日 21:18
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

来年、絶対にそっちに行くので連れて行ってくだしあ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


あw取り乱しました!!!!!!!!(*゚∀゚)=3
コメントへの返答
2012年10月22日 21:56
是非とも単身でお越し下さいww
ここの夜景を見ながら ◆○△※◎×□◆○△※◎×□

あっ!取り乱しました(・∀・)ニヤニヤ
2012年10月22日 21:19
お疲れさまでした!

今回は尾根遺産ナッシングなんですねwww
コメントへの返答
2012年10月22日 21:59
どもども♪
車を停めたドラゴンランドには子連れの若奥様がたくさんおられたのですがね(・∀・)ニヤニヤ
2012年10月22日 21:29
乱様の言うように

http://www.sigma-photo.co.jp/lens/tele/200_500_28/

そたさんには必要です (・∀・)b
コメントへの返答
2012年10月22日 22:01
15㌔を山の上に運ぶ自信がありませんww

ってか
それがあれば違うものを撮ります(・∀・)ニヤニヤ
2012年10月22日 21:32
ふ、振りなのか・・・パート2

あっここじゃないや~
コメントへの返答
2012年10月22日 22:03
また淀に京阪電車を撮りに行きましょうか?

(・∀・)ニヤニヤ
2012年10月22日 21:34
そたにんさん、こんばんはわーい(嬉しい顔)…やりましたねっ手(チョキ)ぴかぴか(新しい)

秀望台・・・高っあせあせ(飛び散る汗)

ブログカメラからでも、スリル感味わえました冷や汗


「演じて」るのではなくて…

とっても素敵なぴかぴか(新しい)パパさんですウィンク
コメントへの返答
2012年10月22日 22:07
惚れたらダメですよwww


展望台の際まで住宅地が迫っているのでなかなかの迫力でしょ?
楽しんで頂けたら幸いです
マニアックなネタなので皆さんの食い付きが悪かったらと心配してました

いや、だから・・・惚れたらダメですってwww
2012年10月22日 21:39
あら? 
月が逆になって 下から剥がすカレンダーじゃ
ないんだねwww
コメントへの返答
2012年10月22日 22:08
あれは
只今準備中です
(・∀・)ニヤニヤ
2012年10月22日 22:10
撮影ポイント発見おめでとうございます♪

撮影ポイント探しの旅、ドライブいいかも・・・

発見したときって、テンションアケアゲでしょうね!!
コメントへの返答
2012年10月23日 19:51
改めて調べてみると
結構ここから列車を狙う人が多いことに気付きました
鉄の魂恐るべしですwww

あっ!機関車ウラヤマシス
2012年10月22日 23:11
これは
電車好きの息子の為に
東奔西走する親父の物語・・・

↑激しく共感wwwwwwwwwwwwwwww
ワタスは大宮駅構内を上へ下へと…

今度はN700系だそうでつ…
コメントへの返答
2012年10月23日 19:56
この山を上へ下へは辛いですが
大宮駅を上へ下へは喜んでしたいですwww

姫路駅までおいでくださいましwww
http://minkara.carview.co.jp/userid/394231/car/704821/3190910/photo.aspx
2012年10月22日 23:12
煽られたら煽り返してあげますwww

えっ?え~ 登るの?

何分位ですかね
コメントへの返答
2012年10月23日 19:59
さすが先輩♪ついて行きますww

何も知らずに道路を登って行ったわたしは
心臓が止まりそうになりましたwww
裏の階段を使えば3分もかからないことを後から知りました(´д`ι)
2012年10月23日 0:17
お疲れさまです。

阪急いいですよねー毎朝乗ってます。9000系の連結機の所の自動ドアを開け閉めして、喜んでいますよ!

もう1つ言えば、マニアックなんですが8000系と7000系の混合車両っていうんですか?前二両が8000系で、残りが7000系の発進時のインバーター音ていうんですか、がたまらなく好きです。

電車はいいですよね。
コメントへの返答
2012年10月23日 20:12
あの自動ドア、ノブを持たずに紙一枚でも開けることが出来るって知ってました?(・∀・)ニヤニヤ

8000系イイ音しますよね
わたしは今は9000系萌えですww
関東には音階を奏でる車両がありますよ♪

車とはまた違った景色を楽しめる電車の旅、オヌヌメです
2012年10月23日 6:46
電車コーナ~いいですね!

しかし、都会の景色は田舎暮らしの私には刺激的♪
家の密集ぶりにはビックリしちゃいますね!
あと、デカイ橋 凄いな!!
コメントへの返答
2012年10月23日 22:27
今回は所々に阪急の車両を入れてみました( ̄ω ̄)b
セナくん喜んでくれるかなー

都会というより新興住宅地ですかねぇ
橋の側は下町のようなカンジですよ
よく見て頂くと、橋の後ろには能勢電車の線路を走る阪急の乗り入れ車両が写ってます♪
2012年10月23日 8:41
マルーン・・・何てイイ色だ(*^_^*)
関東ではもう見られないんですよ。

久々に阪急に乗りたい気分です。
コメントへの返答
2012年10月23日 22:30
関西私鉄は地味な色、
関東は明るい色使いの車両が多いですね

たまに宝塚歌劇の人と
女装したオッサンに出会えますよwww
2012年10月23日 20:07
(*゚∀゚)=зムッハ-
コメントへの返答
2012年10月23日 22:31
(*゚∀゚)=3ムッハッハー!
2012年10月24日 0:31
うわーっ!!!
そたにんさん、すげぇ。このブログ読んで感動しました!

ちょっとぐらい尾根遺産のB地区くらいあってもよかろうにーヾ(*´∀`*)ノ
コメントへの返答
2012年10月24日 22:33
コブさん・・・
GT-Rでこの山攻めませんか?
(・∀・)ニヤニヤ

むかーし昔、この下の駅前にB地区だけでなくVゾーンも拝める店があったらしいwww
2012年10月24日 8:38
本当の目的を教えて下さい。
コメントへの返答
2012年10月24日 22:34
・・・現実逃避
2012年10月25日 1:46
こんばんは♪

撮影スポットの逆探、お見事成功ですね☆
こういうのとっても好きです♪

親子で共通の趣味を楽しまれるのも◎だと思います!
コメントへの返答
2012年10月25日 22:28
どもども♪

でみとりさんこそ、貨物列車の追っかけ・・・
楽しませていただきました

できれば、そろそろ車にも興味をもってくれたらなぁっと思ってますwww
2012年11月9日 11:46
あれ?
写真増えた(・∀・)?
コメントへの返答
2012年11月9日 12:08
ん?
いつもの妄想ですか?www
2012年11月9日 20:44
懐かしい景色です(^-^) 以前は、猪名川の↑の高速道路よく仕事で使ってました。

走ってる電車写すのって、結構難しいですよねー

良いカメラ欲しいなー・・・・
コメントへの返答
2012年11月9日 22:27
おっ!そうでしたか!
池田線延伸部が出来るまでわたしの地元から阪神高速乗るには、混雑する池田市内を通らなければならなかったので大変でした

以前京阪電車を狙った時もとりあえず数打ちゃ当たる戦法でww
http://minkara.carview.co.jp/userid/394231/blog/25812966/
通勤時間だと沢山車両が来ますしねwww

プロフィール

「七夕 http://cvw.jp/b/394231/47826786/
何シテル?   07/07 18:00
双子座A型八方美人博愛主義者 知力体力精神力そして時の運が燃え尽きた五十路・・・ ただ気ままに徘徊です

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

六甲国際芝刈り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 12:56:05
Futoshi-Kさんと、お泊りオフ、㏌福井(1日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 12:54:05
祝・みんカラ歴5年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 18:46:28

愛車一覧

スズキ ワゴンR わげなーる (スズキ ワゴンR)
動けばよし
その他 Canon EOS 6D その他 Canon EOS 6D
くる日もくる日も節制節制 途中ハイドラにハマりガソリン代がお小遣いを逼迫 ペースが鈍るも ...
スズキ アルトラパン 二代目わるいうさぎ (スズキ アルトラパン)
1ミリも動かすことなく売却
スズキ アルトラパン わるいうさぎ (スズキ アルトラパン)
けつ振ってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation