• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろっそあるふぁのブログ一覧

2011年04月06日 イイね!

うわぁ

うわぁ学校帰りに車を走らせてると、パタパタと異音が…


途中で止めてタイヤ周りをぐるっと見て回ってもわからない(+_;)


家に着いてもう一度見てみると、ガッツリ刺さってました(x_x)


まだ500kmも走ってない新品タイヤやのに…どうせ刺さるなら古いタイヤに刺されや(*`Д´*)


まぁ、バーストしなかっただけマシやと思わんとね(^_^;)


明日修理に行ってきます→→
Posted at 2011/04/06 23:08:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2011年01月05日 イイね!

年明け一発目は…

2011年になってはや5日…
去年は正月にブレーキキャリパーの塗装をしましたが、今年は正月から車検をしに陸運局に行って参りました。それも朝一で󾌱

検査場に行く前にテスター屋で光軸調整をしてもらってから乗り込んだのですが、さすがに正月明けの朝一の陸運局はガラガラで車は数台しか止まってませんでした。

書類を作成して、駐車場でいろいろと打ち合わせをしていると、隣のランクルのご夫婦から、「心配せんでも簡単やから大丈夫やで󾠓」とアドバイスを受けレーンに…

レーンに入るまでは緊張したけど、入ってからはラクにできました󾌰
ローラーの上で40km/hをキープするのが意外と難しかった󾌱

途中までは順調だったんです。途中までは󾌱


下まわりの検査をするときにエンジンを切って再びかけようとすると…ん? キーが回らん󾭛

スマートキーは検知してるし、クラッチスタートは解除してるから関係ないしと、いろいろカチャカチャしてると、スピーカーから「3番レーン、エンジン始動してください。」と放送が…
そうこうしてると、検査員のおっちゃんの声で、
「バッテリー上がったか?」
「パーキングに戻してる?」
「普段と同じやり方でかけてもあかんか?」
「よし!押すか!」

そのうちの一人のおっちゃんが、
「ハンドルロックちゃうか?」

󾭖

ハンドルロックでした󾌱
いやぁ~マジで焦った󾭛
検査員の皆さん、後ろにいた方(後ろが1台だけでよかった󾍄)すいませんでした。

その後は特に何もなく無事終了。友達にラインを止めてしまったときの写メをちゃっかり撮られてました󾌤
見てみると、スイフトのまわりに5人の検査員の人だかりが…あ~恥ずかしい󾍁

何はともあれ無事に一発合格し、やれやれです󾌰
けーピーありがとう󾭠お世話になりました󾌾




これであと2年はラクっすわ~󾮔
Posted at 2011/01/05 20:43:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2010年12月24日 イイね!

ディーラー

本日初めてスイフトでディーラーに行ってきました。なんの用事かというとリコールの修理です。

内容はというと…
『ドアミラーにおいて、ドアミラー本体とベースを締結するネジに緩み止めがないため、使用過程における振動や強めの外力によるへたりで当該ネジが緩み、そのままの状態で使用を続けると、最悪の場合、ドアミラー本体がベースから外れ、後方の交通状況等が確認できなくなるおそれがあります。』

要するに座金を入れ忘れたわけですね。



改善策は…
『全車両、ドアミラー本体とベースを締結しているネジを接着剤付に交換し、規定トルクで締め付けます。』


結構本格的にやっちゃうんですね󾌱


実はこのリコールは他の車種にも出ているんですが、スイフトではなぜか対象は後期モデルのみ…
もしかして座金をケチってコストダウンを狙ったのか󾬅


座金なんてホームセンターのバラ売りで買っても一つ4円ぐらいやのに󾌱




作業は新型スイフトの内装の質感に脱帽し、パレットのリヤシートの広さに感動し、待合室でコーヒーを飲みながら携帯を触ってる間に終了󾍃

終わった後、運転席のタイヤ空気圧のステッカーのとこにしっかりと、リコール対策済を示すシールが貼ってありました󾌰




めでたしめでたし󾀅
Posted at 2010/12/24 00:16:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2010年10月22日 イイね!

焦ったあせあせ(飛び散る汗)

本日突然ナビが起動しなくなりました。ボタンの照明が点くだけで画面は暗いままげっそり
何の前触れも無かったのに…

配線を確認してもおかしいところは無いし、やっと繋がった故障サポートのおじさんも『現物を見ないとわかりませんが、おそらく故障ですね。』(←それぐらいはわかってるんですけど冷や汗)と言われる始末…




ほったらかしてても勝手に直るわけないんで、とりあえず一度外してみて家の12V電源から電源を取ってみました。すると何も無かったかのように動くじゃないですかexclamation×2
とりあえず安心ほっとした顔ビビらせやがってコノヤローexclamation


家の12V→〇
スイフト→×


…。
おとんいわくバッテリーが弱ってる可能性もあるとか…
確かにナビを触って遊ぶためにそこそこ長い時間ACCで使ったり、ドアにつけたLEDが結構長い間点いてても気にしなかったりと心当たりは少なからずあるからアタリかも冷や汗
でもそこまでシビアに反応するんかなぁ?



とりあえずナビ戻し&バッテリーチェック(買い替えexclamation&question)で落ち着きそうですほっとした顔




いやぁ~しかしホンマに焦った冷や汗2
Posted at 2010/10/22 00:10:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2010年09月26日 イイね!

12,500Miles

12,500Miles昨日ようやく2万Kmになりました。まぁ僕が乗ったのはそのうちの8000kmほどやけど冷や汗
クリスマスイブにウチに来てからはや9ヶ月…通学にお出かけにサーキットにといろいろ活躍してくれてます。



これからもいろんなとこに連れてってね~るんるん

Thank you SWIFT!







それだけ。
Posted at 2010/09/26 12:25:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ

プロフィール

クルマ屋さんに2カ月間探してもらってやっと見つかったクルマです。 でもビンボーチューンを中心に長く楽しみながら乗りたいと思います。 よろしくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
日常の足として乗り心地の良い車が欲しかったので、昔憧れてたコイツを購入しました。 新車だ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
電動化、CO2規制が叫ばれる昨今の自動車業界。今後こんな車を発売することはほぼ不可能なの ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
通勤用車両
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
スイフトが来る前から、通学のアシとしてがんばってくれました。4st、50ccでとてつもな ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation