KBW!
韓国があまりにも寒かったので
こちらの寒さが少しましに感じ少し
快適に過ごしている純男デス
貧乏旅行2日目は釜山まで行ってきました。
あっ、豪華旅行だというご意見もあったので
ここで少し言い訳を・・・
今回の旅行、私は無料航空券を使ったため交通費は
燃油の数千円程度…
ホテルはそれほど立派なところに泊っていないので
1泊、数千円程度…
4泊したので計2万円ちょいです。
合計しても3万円にも満たない金額です。
例えば東京まで1泊で行ったとして、新幹線往復で約2万円
宿代が約1万円、1泊2日旅行でも約3万円です。
嫁さんはTDLやTDSに行きたいそうですが、それこそ
そんなところへ行ったら凄い金額になってしまいます(^^ゞ
さてさて話を戻しまして、2日目の釜山です。
朝、時刻表を購入…
あまりにも寒かったので暖かい汁物が恋しくなり
通りすがりのお店でソルロンタンを注文…
メニューが全部韓国語だったのでこれしか注文出来なかった
というのもありますが…(^^ゞ
食事をしながら釜山行きのKTXの時間を調べたのですが…
本数が以前に比べてあまりにも少なくなったのにビックリでした。
KTXの共食い整備をしているというニュースが春頃ありましたが
もしかしたらこの影響なのか???
http://news.sbs.co.kr/section_news/news_read.jsp?news_id=N1000885077
↑その時のニュースです。
本数が少なくなったおかげですぐに発車するKTXは満席…
次の列車もファーストクラスは満席…
エコノミーの逆向き席しか空いていませんでしたがこれ以上
出発を遅らせる訳にもいかないので仕方なく乗車しました。
釜山ではまだ行った事のない国際市場へ
初めてでしたのでどんなところかワクワクしていましたが
面白かったです(^^)
一緒にいった弟はなにやらイロイロと買い物してました。
国際市場から1本通りを挟んだところもにぎやかで
私はこちらの方が楽しかったです。
ちょっとお腹がすいたのでワッフルみたいのを買い食い…
表面はパリっと、中はふわっとしていてシロップと生クリームが
挟んであり美味しかったです。
価格はわずか1000ウォン!
正直商売になるのか余計な心配までしてしまいます。
次は焼き鳥
日本の焼き鳥よりかなり大きく、串も長いので食べにくいのですが
美味しくて価格も安いです。(1500ウォン)
フラフラと歩いていたらソアラを発見!
韓国ではレクサスは当たり前のように走ってしますが
トヨタの車は珍しいです。(トヨタでもプリウスはいっぱい走ってますが…)
リアタイヤがかなりはみ出していますが、韓国の保安基準には
適合するのだろうか??? また余計な心配を…
一応、オーバーフェンダーを付けていますがかなりはみ出してます(汗)
夕食は日本でもおなじみの「かっぱ寿司」を見つけたので
ブログネタになるだろうと思い入ってみました。
万が一イマイチだったら1皿だけ食べて帰れますしね(^^)
店内の雰囲気も注文方法も日本と全く一緒です。
入店時に店のおねーさんが一生懸命かっぱ寿司の
システムについて説明してくれましたが韓国語が
ほとんどわからない私にはさっぱり(笑)
でも日本と一緒なので迷うことなく食べたい物を
食べれました(*^^)v
ひとつだけ気になったのは、他のお客さんほとんどが
ドリンクバーを注文し、コーラとか飲みながら寿司を
食べている人があまりにも多くてビックリ
やっぱり寿司にはお茶かビールでしょ!
っと思うのは私だけでしょうか?
なんだかんだウロウロしているうちに夜も更け
KTXでソウルに戻りました。
帰りはファーストクラス空いていました(*^^)v
弟は釜山からソウルまで飛行機で帰ってみたいと
言っていたのですが、釜山の空港がどこにあるのか
わからず乗れませんでした。
次回は事前に調べて韓国の国内線飛行機にも
乗ってみたいです。
次回っていつなんだ…(汗)
長文になりましたが韓国2日目のブログを終わります。
3日目はレクサス店へ…
つづく
SRK!
純男。
Posted at 2011/12/14 18:55:05 | |
トラックバック(0) | 日記