• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun1(純男)のブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

ナイトオフの下見、そして久しぶりの弄り♪

昨晩は、じゅうべいさんの主催するナイトオフの下見に行ってきました。
私は家事(笑)があり、かなり遅刻しました(^^ゞ










到着した頃にはおおよその段取りは決まっていましたので、私は当日を
イメージした駐車をしました。
(手前はじゅうべいさんのバージョンJ、奥がJun1号) ↓






お聞きしたところ、当日はかなり集まるようです(^^♪
しかも遠方から参加してしただける方も多数いらっしゃるようで、
とても楽しみです。


詳細につきましては主催者であるじゅうべいさんのブログを参照して下さい。
まだまだ参加表明受付中のようです♪


楽しい夜になりそうです(●^o^●)

とにかく当日は、雨が降らない事を祈ってます。



ここでKRPと話が変わりまして、ISの弄りネタが1つ出来ました。
今日、ミラーを交換しました。

交換後はこんな感じです↓




ちなみに交換前はこんな感じ↓



かなり変わりました(^^)
やっぱり、メイド・イン・ジャパンの方が作りがいいですね(笑)


+++++++++++++++++++++++++
★番外

今日は久しぶりにカレー曜日に凸乳!



我が家はカレーを土鍋で作ります。


SRK!




Posted at 2009/05/31 21:37:44 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月28日 イイね!

誰だ!! 我が家の大事な車を盗んだのは!!!

昼頃、嫁からTELが・・・



嫁「朝、車で出てく時、何か変わった事なかった?」

私「別に変わりないけど・・・  何かあったの?」

嫁「どうも盗まれたみたい、この間タイヤ替えたばかりなのに・・・」

私「何を???」

































「一輪車!」







どうやら我が家の大事な一輪車が盗まれてしまったようです(涙)

稼働率だとISよりも多い位に活躍していた一輪車なのに・・・
しかも先日、タイヤも替えたばかりでこれからもっと活躍を期待していたのに・・・
一体誰が? 何のために盗んだのだろうか??
こういうのって、警察に被害届出した方がいいのでしょうか?(笑)

とりあえずないと困る車のなので近日中に何とかしないといけません。




ここで話がKRPと変わり、今度は私のISネタです(^^)



ネタと言っても何か付けた訳ではありません(^^ゞ




↑作業中・・・





↑もう1枚作業中・・・



リアの車高を少し上げました!

それだけです(^^ゞ
あまりにも車ネタがなく、くだらないブログでゴメンナサイ m(_ _)m


///
Posted at 2009/05/28 23:46:54 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月28日 イイね!

誰だ!! 我が家の大事な車を盗んだのは!!!

昼頃、嫁からTELが・・・



嫁「朝、車で出てく時、何か変わった事なかった?」

私「別に変わりないけど・・・  何かあったの?」

嫁「どうも盗まれたみたい、この間タイヤ替えたばかりなのに・・・」

私「何を???」

































「一輪車!」







どうやら我が家の大事な一輪車が盗まれてしまったようです(涙)

稼働率だとISよりも多い位に活躍していた一輪車なのに・・・
しかも先日、タイヤも替えたばかりでこれからもっと活躍を期待していたのに・・・
一体誰が? 何のために盗んだのだろうか??
こういうのって、警察に被害届出した方がいいのでしょうか?(笑)

とりあえずないと困る車のなので近日中に何とかしないといけません。




ここで話がKRPと変わり、今度は私のISネタです(^^)



ネタと言っても何か付けた訳ではありません(^^ゞ




↑作業中・・・





↑もう1枚作業中・・・



リアの車高を少し上げました!

それだけです(^^ゞ
あまりにも車ネタがなく、くだらないブログでゴメンナサイ m(_ _)m



※間違えてこのブログを2重UPしてしまいました(^^ゞ
 こっちのブログは数日後削除しますm(_ _)m
Posted at 2009/05/28 23:46:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月25日 イイね!

マセラティ♪

日曜日は、子供を連れて両親の元へ遊びに行きました♪
あいにく両親は実家ではなく別の場所にいるという事で
そちらへ向かいました。


何気に走っていると背後から圧倒的な勢いで迫ってくる
車の集団が・・・(汗)






マセラティです♪
こんなにたくさん一緒に走っているのは初めて見ました(^-^)






とてもかなわないのでとにかく道を譲り後ろから
マセラティを眺めていました(^^ゞ



あれっ・・・





私の行きたい方向ばかりへ曲がっていく・・・






↑ここでも同じ方向へ・・・






無事に目的地に到着!!

隣は父の車、 私と同じくシルバー! 
やはり親子だから好む色も一緒???(笑)
一応、偶然です(^^ゞ



部屋から外を眺めると・・・





マセラティがたくさん
♪ d(⌒o⌒)b♪




思わず見に行ってしまいましたo(^o^)o




圧倒的な雰囲気に圧倒されました(^^ゞ
マセラティを一度にこんなに沢山見るのは初めてでした。
こういう並べ方、カッコイイですね♪





速そう・・・






↑マセラティのV6エンジン

ISもV6エンジンですが、エンジンの美しさが全然違う・・・
私、こういう見せるエンジン大好きです(^-^)





↑シャマルのスタイルがとっても好きです♪
 欲しい・・・ けどデリケートな車のようで私には維持不可能(汗)






別の場所ではビートルも集まっていました。








ついでに自分の車も撮影v(=∩_∩=)


そして夕暮れに帰宅しました。


子供を見せに行ったのか、車を見に行ったのか・・・
よくわからない1日でした(笑)

Posted at 2009/05/26 03:27:47 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月24日 イイね!

【非シリーズ?】今日のチェリー  勝手にパート2

【非シリーズ?】今日のチェリー  勝手にパート2この方が 【非シリーズ?】今日のチェリー をUPされたので
勝手にパート2です(^^ゞ

チェリー店・ 日産チェリー販売会社向け専属モデルとして
発売されてた「日産・チェリーキャブ」

【非シリーズ?】今日のチェリー を見た後、いろいろと調べていたら
こんな車もあったようです。

--日産・チェリーキャブの紹介(ウィキペディア他、WEB上の情報を抜粋編集)--


チェリーキャブ ( CHERY CAB ) は、日産自動車が発売していたキャブオーバー車。
トラック型のほか、ワンボックス型にはバンと乗用登録のコーチがある。

エンジンはサニートラックと共通のA10型・直列4気筒988ccエンジンで、
最高出力56ps、最大トルク7.7kgmのスペックも同一。ただしトランスミッションは、
サニートラックの前進3段コラムシフトであるのに対し、チェリーキャブでは
キャブスターと同じく前進4段のコラムシフトとなる。

足回りは、横置きリーフスプリングのウィッシュボーン式フロントサスペンションなど、
メカニズムは初代サニー(B10型)のものを利用し、コンベンショナルな
後輪駆動の600kg積キャブオーバートラック、500kg積バン、8人乗りコーチ(ワゴン)
とした。

後継車は「チェリーバネット」となる。

-------------------------------------

登場は1970年。
ちなみに私が生まれたのは1974年。
1974年といえばこの方も同じ年の生まれ♪
恐らくその頃、チェリーキャブは全盛期だったのではないかと思います。

ちなみにその頃は、私もこの方も当然、

チェリー


なんだか最近、古い車に興味が出てきました
っと言う訳で近日、トヨタ博物館に行く計画を立てました(^-^)


Posted at 2009/05/25 06:38:31 | コメント(17) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「2017年 http://cvw.jp/b/394806/39238316/
何シテル?   01/28 22:25
KFCに所属しています! 乗り物が大好きです。 (特に車と鉄道と飛行機) 鉄ヲタですがマイカー派です。 パドルシフトが付いた車が好きです(^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
345 6789
10 111213 141516
17 18 19 2021 2223
24 252627 282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

先生、大変です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 00:06:10
鉄道趣味のブログ 
カテゴリ:鉄道
2008/07/22 14:00:53
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
どノーマルです。
トヨタ ヴェルファイア G's トヨタ ヴェルファイア G's
ISを手放してからもう1年以上が経過… 欲しい車は買えず… 結局ファミリーカーを注文… ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
G-ツーリング  初めての電池付車の運転に戸惑い気味です(^^ゞ お金がないので弄れま ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
WRCにはまっている時期に購入 小さくて良く走り気に入っていましたが 最後は盗られました ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation