• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun1(純男)のブログ一覧

2009年08月29日 イイね!

プチカスタマイズ(^^♪

車を弄る費用と暇もなく、平凡な毎日を過ごしている為、ブログUPもサボり気味・・・

今日は子守でしたが、慣れない私は悪戦苦闘・・・ 
ミルクは人肌の温度で・・・  しかし、最近は人肌を感じる機会もないので結構苦労(^^ゞ
子供が昼寝してくれたら、何かしようと思っていたのですが、結局は何も出来ず・・・


この時間になってやっと自分の時間が出来たのですが、こんな時間に何をしよう・・・
この時間から出来る事・・・ ちょっとプチカスタマイズをしてみました(^^)










レクサスオーナーズサイトの写真を、みんカラのプロフィール画像と一緒にしてみました♪
車をカスタマイズ出来ないので、ここをカスタマイズしました(^^ゞ


しかし、自分しか見れないページの写真を変えてもあまり意味がないような気もするのですが、
なぜか3枚も登録出来るし・・・(汗)


まぁ、自己満足って事で・・・(*^^)v
Posted at 2009/08/29 23:45:42 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月22日 イイね!

【非シリーズ?】今日のチェリー part5

今日のチェリー・・・

以前、KFC会長作のパート1に続いて、勝手にパート2を作ったのですが、
パート1の完成度があまりにも高く、不発に終わりました(涙)

今回、KFC会長はパート4をアップされたので、勝手にパート5を・・・(^^ゞ



さてさて、今日のチェリーですが、何気にネット徘徊をしていたら面白い物がありました。





その名は・・・
ヌレヌレ チェリーキッス


----ヌレヌレ チェリーキッスの紹介(メーカーHPより抜粋編集)-------




『ヌレヌレ・チェリーキッス』で、この『さくらんぼ』のような上品さ・可愛さを引き立てながら、キスする相手に「いつも2人で1つにつながっていたい」という思いを込めたキスを演出します。


『さくらんぼ』には、キスと一緒によく語られる、あるエピソードがあります。

「さくらんぼのへたを、口の中で手を使わずに結べるとキスがうまい」

と聞いたことありませんか?1度はチャレンジしたことがあるかもしれません。舌先を器用に動かすことは、思わずディープキスを連想してしまいます。もぐもぐと舌を動かしている口元を見ているだけで、ちょっとエロティックな感じになりませんか?

『ヌレヌレ・チェリーキッス』には、この『上品さと可愛さ』と『エロティックなストーリー』という2つの相反する印象を、2つの香りを合わせることで表現しました。

優しいキスをしただけで、上品で可愛い印象が広がる。爽やかだけど後引くキスを演出。
爽やかなさくらんぼのキスの後、甘くてちょっぴり濃厚なチェリーが香り立ちついついもっと絡み合いたくなる!?
さくらんぼの香りが美味しくて、もっと濃厚にその唇を絡め取りたくなる!?

-----------------------------------

キス専用美容液との事ですが、
世の中、色々な商品があるんですね・・・


しかし、相手がチェリーならこんな商品を使わなくてもイチコロだと思うのですが・・・




今回もイマイチでゴメンナサイ・・・

Posted at 2009/08/23 00:08:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月21日 イイね!

IS Fを並べてみました(^^)


だいぶ前に購入した京商の1/43 IS F・・・
購入後、放置したままだったので箱から出し、コレクションケースに飾りました(^^)





とってもお求めやすい価格なので2台GET!
シルバーより、ブルーの方が窓周りの出来栄えが良いです。




レクサスコレクションのIS Fと並べてみました。



手前がレクサスコレクション、奥が京商です。


やはり、価格が約5倍のレクサスコレクションの方が塗装、細かい作りこみなど
全体的に作りが良い感じがします。

しかし、京商のIS Fも価格を考慮すれば上出来のレベルでは
ないかと思います。








造型はそれぞれ一長一短ありですね・・・
京商はのっぺりし過ぎているし、レクサスコレクションは尖り過ぎているし・・・

まぁ私は時々、気になったミニカーを購入する程度なので、それほどこだわりを
持っていないのであまり気にしません(^^ゞ



ここで話がKRPと変わりますが、

8/23(日) 9:00~





SEEKさんがテラ盛りコメダにお越しになるという事で、モーニングプチオフ開催です(^^♪
ヒマチンコな方、是非・・・ 車種・2輪・4輪・6輪・変態 問いません(^^ゞ


この後は、ピンクの塗料持って三重方面にドライブでも行こうかな・・・(笑)


Posted at 2009/08/21 23:30:56 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月18日 イイね!

ノーマル化計画!



嫁から「ごめんね・・・」と電話がありました。



帰宅後、車を見ると・・・






(>_<)







(--〆)



早速、見積もりをしてもらったのですが・・・

エアロってセットで購入すると安いのですが、単品で購入すると結構な
お値段なんですね・・・(汗)


凹んでいると義母と義妹が・・・
「元々は付いてない部品だから全部外しなよ」とアドバイスをいただきました。

確かに本来は付いていない部品ですし、無くても全く問題のない部品ですし・・・
思いきってエアロ全部はずして真のノーマルになるのも方法なのかなぁ・・・

Posted at 2009/08/19 00:18:40 | コメント(37) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月17日 イイね!

お盆休み最後の土日は・・・



私は特にお盆休みがある訳ではないのですが、余った休みを消化したら
ちょうど世間のお盆休みと同じになりました(嬉)

そして最後の土日もそれなりに楽しむ事ができました(*^^)v


土曜日は午後から夕方まで1人で子守・・・
実は1人で子守をするのは初めてでして、かなりバタバタしました(^^ゞ
今後も1人で子守をする日が計画されているのですが、恐ろしいデス・・・


その後、夕方からチッタ・ナポリのお祭りに出かけました♪






ヨーヨー釣りにチャレンジ!

子供の為にも沢山GETしたいところ・・・


そして結果は・・・


  ↓

  ↓

















大量GET!!

まだ糸は切れていなかったのですが、これだけ取ると周りの人や店の娘さんの
視線が怖くなり、途中で棄権しました(^^ゞ



その後は花火・・・















お酒をいただきながら窓越しに眺める花火は最高でした。
もちろん帰りは嫁の運転です(^^ゞ

しかし、この日を含めて連休中はノンアルコールデーが1日もなかったような気が・・・
ちなみに今週は休肝日ばかりの予定です。



そしてKRPと日が変わり日曜日は同業の友人に子供が誕生したという事で
三重へお見舞い(お祝い)へ行きました。



しかし、


行った病院の目の前には線路が・・・
しかも、ここは三重県・・・
三重県と言えば近鉄???


思わず写真撮影をしてしまいました(^^ゞ
もちろんコンデジで・・・











一体、三重まで何をしに行ったのかわからなくなってしまいました(笑)




そして、帰路の対向車線から何やらオーラを放ったISがいました↓





あまりにもノーマル過ぎてかなり遠くから見ても、すぐどなたのISなのかわかりました(^^)
それにしても見事なノーマルでした(滝汗)


そして今日からいつも通りの労働者です。
次は正月休みかな・・・



Posted at 2009/08/18 00:05:54 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2017年 http://cvw.jp/b/394806/39238316/
何シテル?   01/28 22:25
KFCに所属しています! 乗り物が大好きです。 (特に車と鉄道と飛行機) 鉄ヲタですがマイカー派です。 パドルシフトが付いた車が好きです(^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345678
9101112131415
16 17 181920 21 22
232425262728 29
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

先生、大変です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 00:06:10
鉄道趣味のブログ 
カテゴリ:鉄道
2008/07/22 14:00:53
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
どノーマルです。
トヨタ ヴェルファイア G's トヨタ ヴェルファイア G's
ISを手放してからもう1年以上が経過… 欲しい車は買えず… 結局ファミリーカーを注文… ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
G-ツーリング  初めての電池付車の運転に戸惑い気味です(^^ゞ お金がないので弄れま ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
WRCにはまっている時期に購入 小さくて良く走り気に入っていましたが 最後は盗られました ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation