KBW!
あと3日でCTが納車
いつもならどんな弄りをしようかなぁ・・・
などと妄想をする時期ですが、今回は残念ながら
基本、納車時の姿で乗ります。
春から頑張ろうと思っている事がありまして・・・
もしそれがうまくいけば大量の諭吉さんが必要になります。
そんな訳で今回はプチ弄りまでで我慢します (^_^;
さてさて先週末、思いつきで関西方面へ1泊旅行へ出かけました。
ちょっとハードな勤務が続き1日お休みをいただいたので
急遽、家族旅行が決定しました。
宿も前日に手配です (^_^;
我が家には小さい子が2人いるので出来れば和室
それがなければトリプルベッドがある宿を探すのですが
なかなかないんですよね・・・
ツインは無理だし、ダブルだと狭いし・・・
でも頑張って探したらありました(^^)
トリプル+シングルの部屋を持つホテルが♪
子供が小さいうちは宿探しも大変です。
朝、帰宅した私はとりあえず仮眠 …zzZZZzzzzZZ…
昼頃起きて昼食を自宅でとり大阪を目指しました。
ゆっくり走っていったので大阪には夕方着、
とりあえずチェックインして夕食を食べるために
阪急電車に乗りました。
近くで食べればいいのでは?と思うのですが、
嫁さんがお気に入りのお店があるのでそこへ行くとこに・・・
行った先は「餃子」「ライス」「ビール」しか置いていない
硬派なお店です。
とてもファミリーで行くような雰囲気のお店ではありませんが
我が家は行ってしまいます (^_^;
注文してから皮を作っていたので時間がかかりました。
でも待った以上に美味しかったです(^^)
2人で50個注文しました。
私はかなり限界でしたが、嫁はまだ余裕だったとか・・・(汗)
とにかく餃子好きで、自宅で作る時は100個以上作ります (^_^;
食後は子供のリクエストで電車見物・・・
最初は新開地で神戸電鉄
阪神で梅田まで乗り・・・
阪神電車を眺めたり・・・
山陽電車を眺めたりしてこの日は終わりました。
そして深夜・・・
子供がまさかの高熱に・・・
真夜中、ドンキホーテへ熱冷シートを買いに走る純男・・・
この時点で明日の予定は全てキャンセルし帰宅する事に決めました。
本当は今度のダイヤ改正でなくなる新幹線300系に乗る予定を
していたのですが・・・
しかし、
チェックアウトは12時までOKだったのでギリギリまで
寝かせて再度検温したところ・・・
熱がないんです(驚)
でも念のため帰ろうって子供に言い聞かせたのですが、
「電車に乗りに行きたい!」と譲らない(汗)
そんな訳で、以前から乗りたがっていた
近鉄の生駒鋼索線に乗りに行きました。
面白い車両です。
通常の鉄道ではありえない勾配・・・
勾配標にこんな数字を見たのは初めてです。
途中で乗り換えをし、山頂の駅まで乗りました。
山頂には遊園地がありますが、冬期閉鎖中
しかも雪が降ってとても寒いです・・・
当然ですが、山頂の駅はすごく閑散としています (^_^;
これで子供も満足はずなので帰宅しようとしたところ・・・
「やっぱり300系に乗りたい!」との事・・・(汗)
しかし今居る場所は生駒・・・
ここから車で大阪まで戻るのも大変・・・
交野市まで車で行き、そこから京阪で大阪へ向かいました。
交野線では偶然トーマス列車が来て嫁と子供がご満悦でした。
さてさて、やってきました新大阪駅
これからやって来る300系は車体にさよなら装飾してある
列車なので平日にもかかわらず到着前からその姿をカメラに
納めようとする人が多数いらっしゃいました。
そして、やってきました300系
700系の最初の編成よりも後に落成している
300系の中では経年の少ないJ55編成でした。
正面には「ありがとう」の文字等の装飾が(^^)
到着間際は写真を撮る人、警備員どちらもそれぞれの目的を
果たすために必死です (^_^;
↑そんな中、嫁さんが必死に撮影した1枚です♪
この列車で京都まで乗車し、交野市まで車を取りに戻り
帰宅しました。
新幹線を1区間のみってのを初めて経験しました。
ある意味贅沢かな(笑)
思いつきの旅で300系に乗ったのもわずかでしたが
嫁も子供も満足出来たようで良かったです(^^)
たまには思いつきの旅もいいですね。
SRK!
Posted at 2012/02/22 00:11:58 | |
トラックバック(0) | 日記