• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun1(純男)のブログ一覧

2012年02月01日 イイね!

時には違う使い方を・・・ (^_^;

KBW!

さっき近くの橋の温度計を見たらマイナス・・・
凍結に注意しないといけないと思いながら・・・
しかし、空気の密度が高いので運転していた
ちょっとボロい車は凄く調子がイイ
思わず全開になりそうでしたがそこは我慢しながら
帰宅してきた純男です(^^)


さてさて、普段の家族写真は携帯カメラマン子の純男・・・
時にはコンデジカメラマン子の時もありますが・・・



じゃあデジイチは???


はい、基本的には鉄道写真用です (^_^;



しかし、鉄道写真ばかり撮っていたら家族円満になれない・・・
そんな訳でポートレートの巨匠と子供の写真を撮りに行ってきました。


この日ばかりはデジイチカメラマン子です(^^)






最初の撮影地・・・

ちょっと日差しに恵まれず狙った写真は撮れず・・・(涙)
巨匠はすばらしい1枚を撮っていました。
(巨匠のブログにアップされています)



次なる撮影地では・・・





電車があるじゃないですか(^^)






連接台車が素敵です(^^)







室内もいい感じ(^^)



思わず電車に夢中になってしまいました (^_^;






子供は運転席で夢中になっていました。
将来は電車の運転士になりたいそうですが・・・
(親としては、「う〜ん・・・」です (^_^;))






閉園時間まで遊んで帰りました。


デジイチお持ちのお父様!

家族円満で過ごすためにも趣味の写真ばかり撮影しないで
時には家族の写真も撮影しましょうね(^^)


SRK!
基本家族写真はJPG
趣味写真はRAWで撮影する男
純男。

Posted at 2012/02/01 00:24:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月29日 イイね!

おでんしゃ

KBW!


最近、鉄ネタが続く鉄ヲタ男、純男です。
またまた鉄ネタです (^_^;


昨日、豊橋鉄道の「おでんしゃ」に乗ってきました。





「おでんしゃ」って何???


電車の中でおでん食べてビール飲むだけです (^_^;


でもこれがいいんですよ♪






車体はLEDでカスタマイズされています(笑)

入口の提灯がいい雰囲気です(^^)
※当たり前ですが、走行中は外します。


全行程約2時間の宴会の旅でしたが良かったです (^o^)v
おでんをつまみながらビールを飲んで、車窓を眺めて・・・

あっ、ビールはサーバーが設置してあり飲み放題ですが
熱燗は別料金でした。







参加の皆様、お疲れ様でした。

また来年もよろしくお願いいたします。



Posted at 2012/01/29 01:41:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月26日 イイね!

「LEXUS smartG-Link」アプリ使ってみました。

KBW!

明日はちょっと変わった電車に乗りに行く予定で
ちょっとわくわくしている純男です(^^)


今日からダウンロードが出来るようになった
「LEXUS smartG-Link」アプリを早速使ってみました。


とりあえずインストール






アイコンがモノクロです。

嬉しい事に私のホーム画面はモノクロで統一しているので
アイコンをホームに置いてもあまり違和感がありません(^^)






↑メインメニューを一覧表示したところ


わかりやすく一覧表示されます。



基本的には下記のように↓









オーナーズサイトで見れる内容・機能と変わりありません。


しかし、携帯電話用のアプリなので…





オーナーズデスクにワンタッチでつながるようになっています。




既存車種なので目新しい機能がないのは仕方がありませんね…
新GSだとどんな画面が出てくるか気になるところです。


オーナーズサイトとほとんど変わらないないようですが
PCでわざわざ開くのも面倒なので私のようにずーっと
放置している人も多いはず…

このアプリなら気軽にイロイロ見れるので私はこのアプリは
「あり」だなと思いました。

皆様も是非試してみて下さい。


androidマーケットで「LEXUS」と検索すれば出てきます。


SRK!




Posted at 2012/01/26 19:03:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月25日 イイね!

いつの間にか・・・

KNW!

寒くて毎日がポービッツな男、純男デス

昨日、何カ月ぶり(もしかしたら1年以上かも)に
オーナーズサイトを覗いてみました。


そうしたら…




いつの間にか40,000キロオーバーでした。
いつも表示はTRIPなのでODOを見る事はほとんどありません。
当然ながらゾロ目やキリ番なんて見る事もありません。

時々、オーナーズサイトを覗いてODOを確認していますが
最近はそれすらしていませんでした(^^ゞ

来月で6歳のお誕生日かぁ・・・
来年は車検かぁ・・・
車検またお金かかるなぁ・・・

などとイロイロ考えていました。


来年の車検は間違いなく受けます。

他に欲しい車がないし・・・
売っても二束三文だし・・・
何よりもお金がない(←これが一番の理由)


そんな訳でIS乗りのお友達の皆様、今後とも末永く
よろしくお願いいたします(^^)



話が驚異的にKRPしますが、
最近、少しづつCT用の購入した小物が我が家に
届いています。

CTでは大物パーツはあきらめて納車時の姿のままを
残しつつ、電球とか小物で地味に楽しんでいこうかと思います。


1月30日に登録されるそうなので
納車は2月中~下かな・・・
特に急いでいないので、いつでもよいのですが楽しみです(^^)




話がまたまたKRPしまして・・・





明日からダウンロード出来るとアナウンスされている↑のアプリ


いいなぁ・・・と思ったのですが
恐らくフルで機能が使えるのは新GS以降でISやCTはオーナーズサイトが
アプリで見れる程度っぽいですね…(つд⊂)



SRK!



Posted at 2012/01/25 12:59:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月18日 イイね!

あけましておめでとうございます。

皆様、新年あけましておめでとうございます(汗)

気が付いたら新年初ブログがこんな時期になって
しまいました(-人-;)

年末年始もブログ用にと写真をUPしていたのですが
使わずそのまま…

捨ててしまうのももったいないので一気に紹介します↓(^^ゞ






年末は子供を連れて大阪まで乗り鉄してきました。
いろいろな電車に乗せてあげたかったので↓の行程で(笑)

新豊田→高蔵寺 普通(愛環2000系)
高蔵寺→名古屋 ホームライナー(JR東海383系)
名古屋→米原 しらざぎ(JR西日本683系)
米原→石山 新快速(JR西日本223系)
京阪石山→浜大津 普通(京阪700形)
浜大津→三条 普通(京阪800系)
三条→枚方市 特急(京阪3000系)
枚方市→私市→枚方市 トーマス列車(京阪10000系)
枚方市→淀屋橋 普通(京阪8000系)
淀屋橋→なんば(大市交10系)
難波→名古屋 アーバンライナー(近鉄21000系)
名古屋→高蔵寺 普通(JR東海211系)
高蔵寺→新豊田 普通(愛環2000系)

重複して乗ったのは愛環2000系だけ…
子供も大満足でした(^^)




トーマス列車の車内↑






京阪3000系↑が素敵でした♪
シートがアルカンターラ(エクセーヌ?)でした。






年末はKFC忘年会(^^)

↑今まで私が見た中で一番デカイエビフライが登場しました。
通常メニューではなさそう…

幹事さんとお店との信頼関係で他にも素晴らしい料理がいっぱいでした。
幹事さんとお店の方に感謝です。





年末年始はもちろん、「巻き納め」「巻き初め」をしてきましたよ(^^)
巻き納めは遠方からの参加者もいらっしゃいました。
ありがとうございました。



そして正月は…


下の子供が体調を崩し、家から徒歩数秒の神社で初詣です(^^)




年が明けて、また乗り鉄…






今度は福井まで♪

この日は名古屋の実家からスタート

金山→米原 特別快速(JR東海313系)
米原→敦賀 普通(JR西日本521系)
敦賀→武生 普通(JR西日本521系)
越前武生→福井駅前 福井鉄道(770形)
福井→敦賀 普通(JR西日本521系)
敦賀→近江塩津 新快速(JR西日本223系)
近江塩津→米原 新快速(JR西日本225系)
米原→金山 新快速(JR東海313系)


子供に雪を見せたかったのですが、目的地では降雪はなく
道中の木之本・余呉付近と今庄付近の降雪を車中から眺める
だけでした(^^ゞ

武生で降りたのは越前そばを食べたかったのと
子供が路面電車に乗りたいというので福井鉄道に
乗るためです。

越前そばの写真撮るの忘れた…




北陸地区の普通列車は↑これ(521系)ばかりでした。






↑元名鉄の770形
路面電車にご満悦でした(^^)

本当は元名古屋市交通局名城線の車両に乗りたかったのですが
平日のラッシュ帯しか運用されていないとの事…(残念)





↑元愛知環状鉄のえちぜん鉄道6100形

時間の都合で今回は乗れず・・・
春頃リベンジします(^^)





↑帰路、225系に初めて乗りました。
2011年製の真新しい車両で気持ちがよかったです。


そんな訳で年末年始は鉄道の旅でした。



話が驚異的にKRPと変わりますが、先週DへワゴンRで凸乳してきました。
そうしたら↓




もう届いていました(^^)


その業界では有名な板金塗装店で作業手配をして下さって
いるようで、作業をしていただけるまでの待ち期間、そして
ゆっくり時間をかけてしっかりとやっていただけるそうなので
その時間を考慮して早めにやってきたようです。

今回のCT購入はDでの対応が決めてと言っても過言では
ありません。

こういった気遣いはお茶やお菓子やノベルティよりも嬉しいです(^^)


まだMOPのみの状態ですが間違いなく注文通りでした
(当たり前ですが…)





↑このボディカラーに赤黒シートはどうかな?と不安でしたが
大丈夫でした(^^ゞ

ウインドシールドデアイサーはぱっと見てもわからない位に
さりげなく付いているんですね(^^)

この地域、降雪はほとんどなくても霜はけっこうおりるので効果が
あればいいのですが…





↑好みの問題ですが、私はこっちのテールが好きです(^^)
リアフォグ点灯させる事は多分ないでしょう(笑)




↑これは新車のうちに剥がしていただきます。
この地域ではいらないので…

ついでにリアガラスに貼ってあるシール類とサイドの
ハイブリッドエンブレムも剥がしてもらう事にしました。

ハイブリッドエンブレムはこのボディカラーには
目立ちすぎでした…
もう若くないのでIS同様地味に乗りたいと思いますので…(^^ゞ


忘れた頃の納車が楽しみです(笑)



SRK!


Posted at 2012/01/18 02:14:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2017年 http://cvw.jp/b/394806/39238316/
何シテル?   01/28 22:25
KFCに所属しています! 乗り物が大好きです。 (特に車と鉄道と飛行機) 鉄ヲタですがマイカー派です。 パドルシフトが付いた車が好きです(^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

先生、大変です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 00:06:10
鉄道趣味のブログ 
カテゴリ:鉄道
2008/07/22 14:00:53
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
どノーマルです。
トヨタ ヴェルファイア G's トヨタ ヴェルファイア G's
ISを手放してからもう1年以上が経過… 欲しい車は買えず… 結局ファミリーカーを注文… ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
G-ツーリング  初めての電池付車の運転に戸惑い気味です(^^ゞ お金がないので弄れま ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
WRCにはまっている時期に購入 小さくて良く走り気に入っていましたが 最後は盗られました ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation