• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun1(純男)のブログ一覧

2011年12月14日 イイね!

貧乏旅行(釜山までいってきました)

KBW!

韓国があまりにも寒かったので
こちらの寒さが少しましに感じ少し
快適に過ごしている純男デス

貧乏旅行2日目は釜山まで行ってきました。

あっ、豪華旅行だというご意見もあったので
ここで少し言い訳を・・・


今回の旅行、私は無料航空券を使ったため交通費は
燃油の数千円程度…

ホテルはそれほど立派なところに泊っていないので
1泊、数千円程度…
4泊したので計2万円ちょいです。
合計しても3万円にも満たない金額です。

例えば東京まで1泊で行ったとして、新幹線往復で約2万円
宿代が約1万円、1泊2日旅行でも約3万円です。

嫁さんはTDLやTDSに行きたいそうですが、それこそ
そんなところへ行ったら凄い金額になってしまいます(^^ゞ



さてさて話を戻しまして、2日目の釜山です。






朝、時刻表を購入…






あまりにも寒かったので暖かい汁物が恋しくなり
通りすがりのお店でソルロンタンを注文…

メニューが全部韓国語だったのでこれしか注文出来なかった
というのもありますが…(^^ゞ



食事をしながら釜山行きのKTXの時間を調べたのですが…


本数が以前に比べてあまりにも少なくなったのにビックリでした。
KTXの共食い整備をしているというニュースが春頃ありましたが
もしかしたらこの影響なのか???

http://news.sbs.co.kr/section_news/news_read.jsp?news_id=N1000885077
↑その時のニュースです。






本数が少なくなったおかげですぐに発車するKTXは満席…
次の列車もファーストクラスは満席…
エコノミーの逆向き席しか空いていませんでしたがこれ以上
出発を遅らせる訳にもいかないので仕方なく乗車しました。






釜山ではまだ行った事のない国際市場へ


初めてでしたのでどんなところかワクワクしていましたが
面白かったです(^^)

一緒にいった弟はなにやらイロイロと買い物してました。






国際市場から1本通りを挟んだところもにぎやかで
私はこちらの方が楽しかったです。







ちょっとお腹がすいたのでワッフルみたいのを買い食い…
表面はパリっと、中はふわっとしていてシロップと生クリームが
挟んであり美味しかったです。
価格はわずか1000ウォン!
正直商売になるのか余計な心配までしてしまいます。






次は焼き鳥

日本の焼き鳥よりかなり大きく、串も長いので食べにくいのですが
美味しくて価格も安いです。(1500ウォン)






フラフラと歩いていたらソアラを発見!
韓国ではレクサスは当たり前のように走ってしますが
トヨタの車は珍しいです。(トヨタでもプリウスはいっぱい走ってますが…)

リアタイヤがかなりはみ出していますが、韓国の保安基準には
適合するのだろうか??? また余計な心配を…

一応、オーバーフェンダーを付けていますがかなりはみ出してます(汗)






夕食は日本でもおなじみの「かっぱ寿司」を見つけたので
ブログネタになるだろうと思い入ってみました。

万が一イマイチだったら1皿だけ食べて帰れますしね(^^)






店内の雰囲気も注文方法も日本と全く一緒です。
入店時に店のおねーさんが一生懸命かっぱ寿司の
システムについて説明してくれましたが韓国語が
ほとんどわからない私にはさっぱり(笑)

でも日本と一緒なので迷うことなく食べたい物を
食べれました(*^^)v

ひとつだけ気になったのは、他のお客さんほとんどが
ドリンクバーを注文し、コーラとか飲みながら寿司を
食べている人があまりにも多くてビックリ

やっぱり寿司にはお茶かビールでしょ!
っと思うのは私だけでしょうか?






なんだかんだウロウロしているうちに夜も更け
KTXでソウルに戻りました。

帰りはファーストクラス空いていました(*^^)v


弟は釜山からソウルまで飛行機で帰ってみたいと
言っていたのですが、釜山の空港がどこにあるのか
わからず乗れませんでした。

次回は事前に調べて韓国の国内線飛行機にも
乗ってみたいです。

次回っていつなんだ…(汗)



長文になりましたが韓国2日目のブログを終わります。


3日目はレクサス店へ…



つづく




SRK!
純男。
Posted at 2011/12/14 18:55:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月13日 イイね!

貧乏旅行(到着まで・・・)

KBW!

純男家恒例の貧乏旅行から帰ってきました。

直行便で2時間もかからないとこへ往路は半日、
復路は半日以上かかりました。
私としてはそれなりに楽しんで移動できましたが、
家族と一緒だと正直大変だと思いました。
今回は嫁子供は正規の航空券で直行便にして良かったです。


そんな訳で純男は後日やってくる家族に別れを告げ先に出発です。





帰りは嫁が乗ってくる車で帰るので私はバスでセントレアへ・・・
(鉄ヲタですが、乗り換えが面倒なのでバスを利用しました)

私の大好きなセレガRでした♪
バスなのにRって名前が付いているとこが素敵です(^^)


セントレアから成田空港までは国内線で移動ですが、
荷物は目的地の仁川空港まで預かってもらうので早めのチェックイン、
ついでに富士山が見えたらいいなぁと思ったので左側の席を指定しました。






成田空港まではオールモノクラスのB738
大きめのウイングレットがかっこいいです♪

富士山はよく見えませんでした (/_<。)゚・.







成田空港では約2時間半の待ち時間・・・
特にする事もないので早々に出国手続きをし
ラウンジで時間つぶしをしました。


時間が来たので仁川行きに搭乗
ほぼ定時のブロックアウトでしたがなかなか動かない・・・
時々動いてもすぐに止まり約25分経過・・・(汗)

どうやら滑走路が混んでいるようで飛び立つまであと20分程かかると
機長のアナウンスが・・・(滝汗)
当然の事ながら仁川空港にはそれなりの遅れで到着。


到着後はレンタル電話の手続きを・・・





Nexus Sをお借りしました。
発売時、気になっていた機種だったのでちょっと嬉しかったです(^^)

日本語に設定をし必要なアプリをダウンロードし
自分なりの設定が出来るのでスマートフォンのレンタルは助かります。


そしてホテルに向かうのですが、飛行機の遅れもありソウル市内へ向かう
バスのほとんどが最終便が発車した後・・・


空港鉄道を利用し移動する事にしました。

毎時00分と30分に発車する指定席列車に乗ろうとしたら最終は21時30分・・・
飛行機が定時刻に到着しても乗れない事をここで知りました (^_^;





T-moneyにチャージをし各駅停車でソウル駅へ・・・







ソウル駅は空港鉄道の乗り場以外は暗く・・・
ホテルへ向かおうと地下鉄の駅へ向かうと入口は既に
閉まっていました Σ( ̄□ ̄; )


タクシーでホテルに向かう事になったのですが、空港両替は率が悪いので
両替をしなかったので財布に入っているのは前回韓国を訪れた際の
残りのお金(ウォン)と日本円だけ・・・

足りるかな・・・
万が一の場合、日本円やカードでも大丈夫かな・・・

っとヒヤヒヤしながら無事ホテルに到着!
手持ちのお金で十分に足りる金額でした。
ここで改めて韓国のタクシーの安さを実感しました。


いろいろありましたが無事にたどり着けました。


長文になってしまいましたので続きは後日にします。
※もしかして面倒になって続きはないかもしれませんので書こうと
思ってる事を簡単に箇条書きを・・・

・前回(昨年の6月)に謎の日本人と行ったレクサス店にまた行ってきた。
・釜山まで行き日本でもおなじみの回転寿司店にネタのために入ってしまった。
・某SNSで知り合った韓国に住んでいる方にお会いした。
・↑の方に鶏の店と羊の店に連れていってもらった。

などなど今回もそれなりにネタはあるのですが・・・



SRK!
純男。
Posted at 2011/12/13 01:55:45 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月05日 イイね!

12L ターボ車を運転してきました(^^)

KBW!

明後日からの旅行先の気温を調べて凹み気味の純男です。
着ていく予定の上着を変更しました (^_^;


さてさて、今日は会社をお休みして運転してきました。



12000ccのターボ車!










直列6気筒12000ccエンジン







でっかいタービン




数字だけ見ると凄いモンスターマシンです。




ちなみに運転した場所は・・・








明知鉄道の明智駅構内・・・




ここで気動車を運転してきました(^^)


普段は一般募集で気動車体験運転を開催しているのですが、今回は
会社有志で人数が集まったので貸切で開催していただきました。


午前中は講習
午後から運転というプログラム








ボディは富士重工製・・・
六連星エンブレムは付いていません (^_^;






本日運転させていただいたアケチ6型








実は私、夏に一般募集に応募しアケチ10型を運転させていただいたので
今日で2回目の参加です。


ちなみに5回目の参加で明知鉄道オリジナルTシャツ
6回目で制帽がいただけるそうです。
帽子は本物で採寸して本人のサイズを用意してくれるとの事・・・

既に達成している方がいらっしゃるそうです(驚)



あっ、ちなみに私は1度もピタッと所定の位置にとめる事は
出来ませんでした(恥)



鉄道車両を運転する機会はなかなかないと思いますので
こういった企画は鉄ヲタにはたまらない企画だと思います。






食堂車付の急行列車を走らせる事で話題の鉄道会社「明知鉄道」
今度はこれに乗りに行きたいです。




人数集まれば貸切出来るそうなのでやりますか?(笑)


Posted at 2011/12/05 23:52:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月03日 イイね!

貧乏旅行の準備完了!

KBW!

今年も残すとこあと1ヶ月
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
ほとんどの方はとっても忙しくなる時期だと思います。

しかし純男家は来週から家族旅行です。
っといっても一家揃って旅行となるとそれなりにお金もかかります。

そんな訳で純男家、今回の家族旅行は


現地集合、現地解散



嫁子供は直行便ですが、私だけ前日に出発し、直行便なら2時間程度で
行けるとこを約5時間半かけて行きます (^_^;

ちなみに帰りは約9時間かかります(滝汗)


私だけ無料航空券を使います。
家族全員分の無料航空券をいただけるマイルはあるので全員が使えば
非常に家計に優しいのですが、さすがに3歳児と0歳児を連れてだと
かなり大変です。

そんな訳で私だけ先に出発する事になりました。
しかし、今回は弟もマイルを貯め込んでいたので一緒に行く事になりました。
おかげさまで、往復とも長い道中退屈する事はなさそうです(^^)

Cで行こうかと思ったのですが弟は
「Cで行くならYで2回行った方がいい」との事でYで行きます。

でも弟よ、2回目も付き合ってくれるのかい?
っと思っていたりもしますが・・・
あちらも家族があるし・・・


いろいろありますがとにかく無料って事で贅沢は言えません (^_^;



毎度の事ながら節約のため今回も現地での移動は基本「鉄道」です。





航空券は半年程前に確保していたのですがRAILPASSは先日予約しました 。
ちなみにホテルは先月予約しました・・・
航空券以外は最近まで準備していませんでした(^_^;


KR PASSは格安なので韓国内の移動にとても助かります。
購入したのは3日用で84,600ウォン
今日のレートで換算すると約5,800円です。

1日あたり約1,930円!!
格安です (^_^)v

このPASSで3日間KORAIL(日本だとJRに相当する会社)が乗り放題です♪
セマウル号やムグンファ号(日本の特急・急行に相当)はもちろん
KTX(日本の新幹線に相当)にも乗れます。


でも、まだどこに行くか決めていなかったりします・・・(汗)



今回は節約ため新たな試み・・・


現地でスマホを借りる事にしました。
ドコモの海外パケホーダイが設定されてからパケ死はないとしても日本と同じように
使ってしまえばすぐに上限の2,980円になってしまいます。
今回は5日間なので約15,000円

現地でスマホを借りれば今日のレートで計算するとドコモの1日分程度の価格で
5日間過ごせそうです。


節約出来るとこは節約し、あとは思いっきり楽しんでこうようと思います(^^)



SRK!
月曜日はテツヲタ活動予定男
純男。





Posted at 2011/12/03 00:31:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月22日 イイね!

節約生活

KBW!

急に冷え込んで寒さに弱い純男は凹み気味です。
早く夏が来て欲しい・・・


さてさて、先日申し込んだカードがやってきました。





貧乏な純男家はクレジットカードでコツコツとマイルを貯めて家族旅行をしています。
今回、CT購入の際もクレジットカードで支払おうとカード会社に問い合わせたところ・・・

カード会社:
「こちらは是非お願いしたいですが、恐らく販売店で断られると思います」との事・・・

Dで確認すると・・・
「レクサスカードは100諭吉まで、他社カードは30諭吉まで」との事・・・


他に持っているカードがレクサスカード同等またはそれ以上の保険やサービスがあるので
必要なかったのですが、少しでもお得になるようにと考えレクサスカードを申し込みました (^_^;


それにしてもどんな審査をしているのだろうか?
TS CUBICカードを初めて申し込んだのですが限度額がビックリです(汗)
私としては100諭吉だけあれば十分なのですが・・・
以前、別のカードですが不正利用をされた事がありあまりに高い限度額は
少し怖いです・・・
限度額なし(教えてくれないだけって説も)ってカードの方がわからないだけ
余計な心配をしなくていいので安心感があります (^_^;

納車までに残金100諭吉をカード決済しキャッシュバックが終わった後は
どうしようかな・・・ 悩むところです。


ちなみに今、他で持っているカードで

・保険は同等またはそれ以上
・ガソリンは毎月固定金額のカード
・JAFではないですがロードサービスあり
・空港ラウンジはプライオリティパス

などのサービスがありあす。


レクサスカードをお持ちの方に質問です。
キャッシュバック後の参考にしたいので、
ここが良いよ!ってのがあったら教えて下さい。





Posted at 2011/11/22 01:18:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2017年 http://cvw.jp/b/394806/39238316/
何シテル?   01/28 22:25
KFCに所属しています! 乗り物が大好きです。 (特に車と鉄道と飛行機) 鉄ヲタですがマイカー派です。 パドルシフトが付いた車が好きです(^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

先生、大変です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 00:06:10
鉄道趣味のブログ 
カテゴリ:鉄道
2008/07/22 14:00:53
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
どノーマルです。
トヨタ ヴェルファイア G's トヨタ ヴェルファイア G's
ISを手放してからもう1年以上が経過… 欲しい車は買えず… 結局ファミリーカーを注文… ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
G-ツーリング  初めての電池付車の運転に戸惑い気味です(^^ゞ お金がないので弄れま ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
WRCにはまっている時期に購入 小さくて良く走り気に入っていましたが 最後は盗られました ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation