• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ステぴょんのブログ一覧

2022年07月01日 イイね!

スピーカー交換したよん

久々の休みでピーカンだったので(熱過ぎたが)
エクストレイルのFスピーカーをBLAMの165RCに交換しました。
暑すぎる気温で作業写真を撮っていなかったので
ブログとパーツレビューのみupします。

ナラシが終わればもっといい音になるかな~
Posted at 2022/07/01 14:43:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修行 | 日記
2021年12月28日 イイね!

車内Wi-Fi完成

車内Wi-Fi完成しばし前から車内でYouTubeとか見たいな~と思い始めてました。
スマホだと画面小さいし・・・
手持ちの大陸製のWi-Fiタブレットを使えないかと思い、
スマホとテザリングさせてみましたが・・・
くそ遅い・・・
回線の問題かとポケットWi-FiのFS030を購入。
(みんカラ内でも評価が高かったので)
simは楽天モバイルを契約。3か月無料なので様子見で。
使えないようなら解約して別なsimに切り替えよう。
で、繋いでみたら・・・速くなってない・・・
だー!!タブレットが使えない代物か!
こうなったらタブレットを買いなおす!と探し始めると・・・
とある電気屋で(大手のチェーン店)クリスマスセールということで
中古のipadが2万を切っていた!第5世代?気にしない気にしない。
でもって結果は問題無いレベル。
ipadなら仕事でも使えるし、セルラーモデルだからGPS内蔵なのでYahoo!カーナビもつかえる!
固定方法もマグネットホルダーで取り外しも簡単。
取りあえず暫くはこれでいこうと思います。
Posted at 2021/12/28 21:05:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修行 | 日記
2018年12月05日 イイね!

ボンネットダンパー取り付け

ボンネットダンパー取り付け 本日注文していたボンネットダンパーが到着
友人のK君と取り付け。
恐らく大陸製。
取説らしきものも付いていたが
たいして役にはたたなかった(笑)
 
 ボンネットを開けるのが楽になるのはイイことだけど。
エクストレイルのボンネット。重いから~

まだまだ装着していかないといけない部品があるから頑張らないとね。
Posted at 2018/12/05 21:40:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修行 | 日記
2013年02月14日 イイね!

音が良いネェ

音が良いネェ先日といっても、9日ですが、

ようやくナビの交換を実行しました。

三菱 NR-MZ60

DIATONE SOUND・NAVI




問屋の担当さんから

ナビとして評価した場合、2年位前のレベルじゃないの?って感じる人もいますが、

音は良いですよ!

という、褒めてるのか、貶してるんだか

よくわからない売り込みだったのだけど、

DIATONEに興味が沸いたので購入を決意

で、結果は・・・・・

音が良い!!


この一言につきました。

地道に楽しくセッティング出して行こうと思っとります。
Posted at 2013/02/14 21:42:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修行 | クルマ
2013年01月16日 イイね!

愛車よ早く帰って来い。

いまだに板金工場は忙しいのでしょう。
ラフェスタが帰ってくる予定の日取の連絡すらありません。

まっ仕方ないですね。こればかりは。

実は本日愛車用の部品を問屋に注文してしまいました。

以前ブログに書きましたが、昨年の12月にナビが故障しました。

TVチューナーが突然お亡くなりになり、只のDVDが見れるHDDナビになっちゃいました。
釣り等で車中泊する事を考えると、これは結構イタイんですよね。

しかも、壊れたチューナーに引っ張られるかの様に時タマにナビも動きがおかしくなってきて
こりゃ買い替えか?
と、考え始めて色々調べてまして、

通勤時間が長い分、その時間をより楽しみたいというコトから

プラン①
ナビとTVはポータブルにしてオーディオを音のいい物にする。

いや、駐車中にTVやDVDを楽しみたい。というコトの

プラン②
今まで通りの2DINタイプの一体型

のどっちかで行こうと考えて問屋に相談


「なんか良いナビないかね?」
問屋
「安くて御客様に売りやすいのですか?」


「いやいや、実は俺のナビ壊れちゃって~」
問屋
「そういうことね。なら良いのがあるのよ!」

と、我社担当のセールスが力強く薦めるので、
(以前デモカーを見た事があるらしいのね)
家に帰ってからネットで調べたら・・・・

冗談抜きで欲しくなっちゃいました。(笑)

と、言う訳で注文いれました。
問屋の担当君には
「装着したら是非、車に乗せてください」とまで言われました。

で、焦らしても仕方ないので発表します。

愛車の次期ナビは・・・・

三菱 NR-MZ60

と、なります。
残念ながらプレミアムモデルではないですが、
どうせいっぱいあっても使いこなせないでしょうし(笑)

プラン①の音がいい。と、プラン②の2DIN一体型という良いトコ取り

これでいいかと。

愛車よ!早く帰って来いよ~
Posted at 2013/01/16 21:52:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修行 | 日記

プロフィール

「またパンクかよ…」
何シテル?   04/14 13:33
車好きであり、 プラモ製作大好き人間です。 (時間もテクも無くゆ~っくりですが) 岩手県県南に生息中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シフトカッチリサポート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 10:39:03
MO:FACTORY カチッとプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 10:37:22
ZRX1200(A4以降)用エアクリーナーキャップ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 23:21:59

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2018年11月24日にスカイラインから乗り換えました。 試乗車として使われていた車で ...
カワサキ ZRX1200S カワサキ ZRX1200S
2002年式 ZRX1200Sの国内仕様 外装はR仕様に変えられていた状態で中古で販売さ ...
カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2018年式 ニンジャ650 KRTです。 2024年5月23日に納車
カワサキ ニンジャ250 2018 カワサキ ニンジャ250 2018
2020年式のニンジャ250KRTです。 免許を取得前に購入してしまいました・・・ 頑張 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation