• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ステぴょんのブログ一覧

2008年11月03日 イイね!

山形密会PARTⅡ

山形密会PARTⅡ 昨日は山形駅前のルートインに宿泊し、
やってきました密会第2日目!

9時半にSUGIさんにホテルまで迎えにきてもらい、
その後コンビニの駐車場にて
NAGさんに密電!
11時半くらいには山形入りする模様との事で
その間の時間潰しをどうしょう?って事になりまして、
SUGIさんにちょっと質問
「近くに電気屋ある?」

そう、昨日の密会中に使っていたデジカメがいきなり壊れてしまった為
値段が手頃なら新品買っちゃえ!って事です。ハイ。

せっかくNAGさんが久々に参加されるのにカメラが無いなんて悲しいじゃありませんか!

それに、今後のみんカラのネタを撮ることを考えると・・・

Ks電気にてCASIOのデジカメを急遽購入!
(最近のって安くなったよね~)
その後、NAGさんとのランデブーポイントへ移動

久々に見るNAG色のKeiワークスの目立つこと、目立つこと(笑)

その後、皆で近くのラーメン屋にて昼食
後は必然的に駐車場において
車話に華が咲きます。


その後は寒河江の「チェリーランド」に移動
お土産の購入等してました。

そして3時くらい(だったかな?)に
またの再開を約束し、帰路に着きます。

高速を使って帰ってきましたが、昨日もしくは今日に南の方で
なんかのミーティングでもあったのかしら?
東北自動車道下り線において
ポルシェの911や(しかも3台つらなって)カイエン、
BMWのM3(E36型及びE46型)
アウディのTTクーペ
極めつけでフェラーリの512

などという、とても手に入れられない車ばかりに遭遇しました。
東北道の下り、しかも仙台よりも北でこんなに遭遇するなんて
絶対に偶然じゃない!
なんかあったんだろうなコレは。

なお今回の密会の画像は後程フォトギャラリーにUpしときます。


Posted at 2008/11/03 20:24:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 密会 | クルマ
2008年11月02日 イイね!

山形密会! 

山形密会! 本日は山形においてSUGIさんと密会してました。
いや~久々に逢うと話が尽きませんね。やっぱり(笑)
いつも通りにショップに行って
SUGIさんの車にエンスタを取り付けてました。
色々と問題が発生しましたが、無事作業も終了。
その後はSUGIさんの奥方(SUGI姫)も合流して
山形駅前の御店で御食事してきました。


しゃぶしゃぶ、山形名物の芋煮、
美味しかった!

何回か山形で御泊りの密会はしているのですが、
アルコールを飲みながらの食事はいいね。やっぱり!

今まではなぜか運転手をしていた為アルコール抜きでしたからね~

明日も密会ですが、ここでサプライズが発生!
明日は「SWATみちのく」時代にSWATの黄レンジャーの一員だった

NAGさんが参戦(参加)される模様!
いや~楽しみ!

でも、何よりもビックリだったのは、
デジカメが壊れた・・・(なんてこった~!)
Posted at 2008/11/02 21:36:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 密会 | クルマ
2008年10月09日 イイね!

臨時密会~

臨時密会~








 本日仕事中に気仙沼のあっしゅ君より突然の密書で

晩飯でもどう?(密会しない?という意味ね)

答えは勿論YES

仕事が終わり次第、速攻でランデブーポイントへ直行!
二人で御飯たべながらステージアに乗ってた頃の思い出話などで盛り上がってました。

その後場所をイオンの駐車場に変更し、
友人のK君も交えて結局21時30分くらいまで密会してました。

画像は左から
あっしゅ君のデュアリス(セカンドカー?)
真ん中
私のティーダ

友人K君
BNR32 スカイラインGTR

しかし、光の関係でミニカーみたいな画像になっちまったなぁ(笑)
Posted at 2008/10/09 22:39:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 密会 | クルマ
2008年07月20日 イイね!

久々に密会!

久々に密会!本日は山形市内においてSWAT時代からの友人の
SUGIさんと密会して来ました。

聞けばセルの調子が悪いので、セルモーターをリビルトで交換したとの事。
しかしそれでも少し掛かりが悪いのでバッテリーか?
と疑い、調べてもバッテリーはとりあえずは大丈夫(多分ね)

もしかしてキースイッチ(エンジンキーシンダーの後ろにあるハーネス)かな?
ホンダ車とかでは良くあることだけど日産車では
まず聞いたことが無い。
だからこそ見落としている可能性がある。
たしかステージアはキーシリンダー→スターターハーネス→キースイッチの
順番だったと思う(違ったらゴメンね)
でもって確認の為スターターを作動させてみる事にしました。
(キースイッチが逝っていたらエンスタでも掛かりが悪いハズ)

                  「スイッチON!」

    し~ん・・・ ウンともスンともしない

                 (・・?!んっ??

もしかして・・・スターター逝ってる?

撤去したら・・・・
なんか普通にエンジン掛かりました(ー’`ー;) ウーン
スターターが原因なのかは、まだ判らないので暫く様子を見てみる事に。
これが原因ならば、まだいいんだけど。
それ以外ドコが悪いか想像がつかないしね。

Posted at 2008/07/20 21:54:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 密会 | クルマ

プロフィール

「またパンクかよ…」
何シテル?   04/14 13:33
車好きであり、 プラモ製作大好き人間です。 (時間もテクも無くゆ~っくりですが) 岩手県県南に生息中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シフトカッチリサポート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 10:39:03
MO:FACTORY カチッとプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 10:37:22
ZRX1200(A4以降)用エアクリーナーキャップ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 23:21:59

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2018年11月24日にスカイラインから乗り換えました。 試乗車として使われていた車で ...
カワサキ ZRX1200S カワサキ ZRX1200S
2002年式 ZRX1200Sの国内仕様 外装はR仕様に変えられていた状態で中古で販売さ ...
カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2018年式 ニンジャ650 KRTです。 2024年5月23日に納車
カワサキ ニンジャ250 2018 カワサキ ニンジャ250 2018
2020年式のニンジャ250KRTです。 免許を取得前に購入してしまいました・・・ 頑張 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation