• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ステぴょんのブログ一覧

2008年09月17日 イイね!

ちょっと残念・・・

 以前より話は聞いていましたが、
御客様が御店を閉める決意をされました。

私の仕事は以前も書いた通り「自動車部品販売業」
通称「部品商」です。

御客様だった御店は、とあるディーラーで
メカニックをされていた方が独立された御店でした。
ディーラーで御仕事されていた頃より、
A31やC33にSR20DETを搭載してMT換装とか
エンジンのメカチューンなどもされていました。

以前ステージアに乗っていたときも
「いずれこの人に弄ってもらおう」と、よく思っていました。

チューニングカーという特殊な車。

実際の話、部品商では結構注文がきた時は大変なんですよ。
修理に入った工場では何がどうなってるか解らないから
部品を出しても部品が違うって怒られたり
(部品が判明した時は嬉しいですけどね)
でも、この方と話していると一緒に
「この車さ、○△×ついてるから大変なんだけど部品探してくれない?」
とか、
私も「今度はこんなの作ってるんですか?だったら、ここはこの部品使ったら?」
などと、仕事も忘れて楽しく話していました。

ステージアのMT及び、ターボエンジン換装の際、
真っ先に依頼しようと思ったのですが、
ちょうど独立準備の真っ最中だったので違う所で作業しました。

結局その方にチューニングを依頼する機会も無く、
御店を閉めると聞いた時はかなりショックでしたよ・・・

次の仕事場でも(どうなさるかは、まだ聞いてませんが)

頑張って欲しいものです。
Posted at 2008/09/17 22:12:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御仕事 | クルマ
2008年09月16日 イイね!

う~む・・・

 最近車ネタが無い・・・

まっ無理して探してもどうしようもないし・・・ねぇ?

今月になってから出張の予定が多い・・・
18日は盛岡だし(これは場合によっては中止かも)
10月の4日は北上にて会議
そして10月の21~22日は京都、もしかすると神戸のどちらか。
(どっちやねん!)

出張ばっかで

金が続かない!~(涙)
Posted at 2008/09/16 23:16:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 御仕事 | 日記
2008年08月29日 イイね!

年に何回か・・・

 本日の仕事中にこんな一件がありました。
どうやら我社の電話番の一人が御客様に苦情を言われている模様で、
内容は納品したブレーキパッドとブレーキローターが物が違うとの事。

苦情を言われているのは、今年の初めから電話番になった新人君。
「何度調べましても
納品した部品になるのですが?」
と必死の新人君

「そんな事いっても現に物が違うんだよ!
オマエふざけてんのか?」

と、まで言われたらしい・・・"(ノ_・、)" グスングスン

まあ今日は週末だから御客様も仕事をとっとと終わらせて帰りたいだろうから
つい口が悪くなっちゃったんだと思いますが。

見るに耐え兼ねて電話を変わってあげました。

「申し訳御座いません。大変失礼ですがもう一度確認致しますので
車の車体番号を今一度御教え願えませんか?」
と超低姿勢で御客様に御願いしました。

車体番号の聞き間違いで物が違った事って結構あるんですよ。
(ホントは間違えちゃダメだけど)

「車体番号はPS13の○○○○○○だ!」
と、機嫌ナナメの御客様

(・・?!んっ??
PS13?シルビア?
もしかして・・・・
「申し訳御座いませんが車のブレーキキャリパーのピストンは片側で何個ありますか?
またホイールは4穴ですか?5穴ですか?」

「あ?ピストンは片側4個だし、5穴だぞ!!」

やっぱり~

「御客様そのキャリパーとローターは
シルビアのじゃないのが付いてますよ!」

「・・・・」御客様しばし沈黙

「え?」

「恐らくスカイラインのキャリパー
と思われます!」

(S14のKsやS15のスペックRも対向キャリパーだぞ。ってツッコミは無しよ)

御客様もパニクッたのか「だってNISSANって書いてあるぞ?」

スカイラインだって日産でしょうが(>y<) ぶっ!

違うのが付いてるなら何度検索しても物は遭わないよね。

よ~く説明してあげて明日の納品って事で丸く収まりました。
(実際はなんのローターか解らないのでローターのサイズからローターは探しましたが)

チューニングショップならともかく町工場の親父さんだとこういったケースが
年に何回かあるんだよね~
Posted at 2008/08/29 21:53:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御仕事 | 日記
2008年08月24日 イイね!

とりあえず終了・・・

 最近は御仕事が大変で更新がかな~り、ゆっくりになっています。
9/1にタイヤが値上がりします。
それに伴い9/1以降のタイヤの価格表の製作が
とりあえず夏タイヤの分は終わりました。
(小さい数字が沢山の表を作るのは大変)
冬タイヤはまだ時間的余裕がありますので・・・また後日

しかし、仕事上お安く買えるとはいえ、この価格の上昇は、
はっきり言ってシャレにならん!

皆様タイヤ買うなら8月中の方が良いですよ~
Posted at 2008/08/24 21:46:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御仕事 | クルマ

プロフィール

「またパンクかよ…」
何シテル?   04/14 13:33
車好きであり、 プラモ製作大好き人間です。 (時間もテクも無くゆ~っくりですが) 岩手県県南に生息中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シフトカッチリサポート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 10:39:03
MO:FACTORY カチッとプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 10:37:22
ZRX1200(A4以降)用エアクリーナーキャップ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 23:21:59

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2018年11月24日にスカイラインから乗り換えました。 試乗車として使われていた車で ...
カワサキ ZRX1200S カワサキ ZRX1200S
2002年式 ZRX1200Sの国内仕様 外装はR仕様に変えられていた状態で中古で販売さ ...
カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2018年式 ニンジャ650 KRTです。 2024年5月23日に納車
カワサキ ニンジャ250 2018 カワサキ ニンジャ250 2018
2020年式のニンジャ250KRTです。 免許を取得前に購入してしまいました・・・ 頑張 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation