• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ステぴょんのブログ一覧

2016年11月26日 イイね!

寒いって!

最近は寒くなってきましたね。

ストーブが欠かせなくなってきた今日この頃です。

特に朝の冷え込みがキツイッス。

本日、朝、部屋のストーブが壊れました・・・

マジですか~!

スイッチを入れたところ、通常は少し時間がたってから

「ぽんっ」という音と共に暖かい風が出てくる筈が

本日は「バンッ!」

という謎の音と共に白い煙と充満する灯油の匂い・・・

その後は一切動かなくなりました・・・

そんな訳で仕事帰りに電気屋によってストーブ購入してきました。

あ~部屋が暖かいって良いことだ。
Posted at 2016/11/26 20:25:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月19日 イイね!

北海道2日目

さてさて、北海道2日目の朝。

習慣というのは恐ろしい・・・5時半に目がパッチリと覚めてしまいました。
朝食まで1時間はあるので
ゆっくりと朝風呂。
でもって軽くホテル付近を散歩。
北海道は寒いわ~

でもって朝食会場のOPEN時間を過ぎていたので朝食へ。

私ホテルのバイキングタイプの朝食は
パンなどの洋食系で軽くいくのが普通なんですが、
このホテルでは違った・・・

いつものようにパン主体で、と思ったら
目の前に海鮮丼の文字!
「お好きな具材で自分好みの海鮮丼を」だと?

はい!本日の朝食は決まり!パンは食べません(笑)
いくら、ほたて、まぐろ、いか等々
久々に茶碗とはいえ、朝飯に3杯も食べてしまった・・・


食べるのに夢中で写真を撮るのを忘れたので
こんな写真でスンマセン。

その後は観光へ、
北海道神宮。
ごめんなさい。画像は無しです。
人がいっぱい映り込んでるんで編集が面倒でした。



大倉山ジャンプ競技場

札幌ビール園
こちらで昼食。
ジンギスカン美味しかった~


最後に札幌ドーム
約50分の観光ツアーに参加。
ここで結構貴重な光景が見れました。
明日の20日にコンサドーレ札幌の試合があるとの事で
野球グラウンドを片付けて、
サッカーグラウンドをドーム内に搬入してる最中との事!
「は?どうゆう事?」

なんでもサッカーのグラウンドは天然芝なので、普段は外にあるらしい。
試合前にドームの中に入れるらしい・・・?
作業を見ましたが、圧巻でした。

キャー!グラウンドがゆっくり(風速4ⅿのスピードらしい)こっちに向かってくる!

ずっと見てる事も出来ないので(ツアーだからね)
その後ブルペンなどを見学。
ツアー終了後に展望台へ

展望台

でもって展望台から見たグラウンドがこちら

ひぇ~すっぽりとグラウンドが入ってる!

でもって、記念に1枚

その後は新千歳に直行
無事に花巻空港に到着後、解散となりました。

いや~北海道楽しかった~
今度はプライベートで行こう!(行けるのか?)


無駄に長い駄文に
御付き合い頂きありがとう御座いました。
m(__)m

Posted at 2016/11/19 21:39:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | 旅行/地域
2016年11月19日 イイね!

出張にて北海道へ

17日、18日と組合の研修旅行にて
北海道は札幌まで行ってきました。

朝8時55分発の花巻空港発にて出発。

新千歳空港に到着


画像は喫煙所からの画像です。
どうでしょう藩士としてはターミナルビルの全景を撮りたかったのですが
スケジュール上それは無理な話。

その後、研修先にてガッツリと研修。
かなり実のある研修でしたよ。

そして舞台は懇親会へ


やってきました「すすきの」

居酒屋にて御世話になった研修先の方々との懇親会。
蟹だ鍋だサッポロビールだ。と、楽しい宴会。
蟹や鍋など美味しかったのですが、何よりも野菜が旨い!
北海道って素晴らしい!!

その後は2次会、そして、締めにラーメン。
研修先の方に
「ここは旨いよ」と教えて頂いたラーメン屋へ


「すみれ」

味噌ラーメン卵トッピング

なまら旨かった~

その後ホテルに帰還。
何気なくテレビのチャンネルを回すと・・・・


HTBの「ハナタレナックス」!
どうでしょう藩士で、TEAM NACS大ファンの私としては
初めてのリアルタイム視聴!最高でした。

ホント北海道以外でも放送してくれないかな~DVDとかでしか見れないしね。
番組最後には全国放送第三弾の告知もあるし!

その後はしっかりと寝ましたけどね。
長くなるので2日目の内容は次のブログにて。
Posted at 2016/11/19 20:14:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | 旅行/地域
2016年11月04日 イイね!

愛車は帰ってきた。

先日リアガラスのフィルム貼りの為にドックインした愛車ですが
無事に帰ってきてますよ。(当たり前ですが)

私好みの仕様になってます。

今回はドックイン中の話を一つ。

ドックイン中の代車は
友人のセールスマンの愛車。
NV36スカイライン
私の車とグレード・年式は同じ(笑)
もちろんパドルシフトも付いてます。

基本的に私の車と同じです。
(タイヤサイズまで同じ)

しかし、決定的な違いは
黒内装なのと、ZEALの車高調付き。

乗り比べるといろいろと楽しいです。

「やっぱりZEALはいいな~」とかね。
でも、そのZEALと比べても
極端な差が出ないSWIFTのダウンサスって、素晴らしいって思うんですよね。
(高速コーナーでの回頭性は太刀打ちできませんが)

まもなく雪が降ってくる時期ですので
しばらくは走りに行けなくなるのが寂しい今日この頃です。
Posted at 2016/11/04 20:28:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月01日 イイね!

愛車ドックイン

大したことではないのですが、愛車が明日ドックインします。

V36スカイライン。中古で購入し、お気に入りなのですが、
中古で購入の為、結構妥協はしました。
一番に妥協したのは、内装色。
当時の私は「内装色は基本的に黒内装!」というスタンスでした。
だから白系のシルキーエクリューなのは「中古だから仕方ないか」という感じでした。
(現在は気に入ってますよ)

しかし一番残念だったのはRガラスだけがプライバシーガラスではない!という事でした。
という訳で、明日フィルム貼りの為に入庫です。
カッコよく私好みになって帰っておいでよ~。
我が愛しのスカイライン!!
Posted at 2016/11/01 21:51:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「またパンクかよ…」
何シテル?   04/14 13:33
車好きであり、 プラモ製作大好き人間です。 (時間もテクも無くゆ~っくりですが) 岩手県県南に生息中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   123 45
6789101112
131415161718 19
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

シフトカッチリサポート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 10:39:03
MO:FACTORY カチッとプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 10:37:22
ZRX1200(A4以降)用エアクリーナーキャップ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 23:21:59

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2018年11月24日にスカイラインから乗り換えました。 試乗車として使われていた車で ...
カワサキ ZRX1200S カワサキ ZRX1200S
2002年式 ZRX1200Sの国内仕様 外装はR仕様に変えられていた状態で中古で販売さ ...
カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2018年式 ニンジャ650 KRTです。 2024年5月23日に納車
カワサキ ニンジャ250 2018 カワサキ ニンジャ250 2018
2020年式のニンジャ250KRTです。 免許を取得前に購入してしまいました・・・ 頑張 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation