• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きとびろの愛車 [マツダ アテンザスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2008年11月3日

tanabe SUSTEC アンダーブレース

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
タワーバー同様、AutoExeは手が出ず、手頃なtanabe製。

ネットにて同社のストラットタワーバーと同梱で購入。
商品購入価格は6300円
面倒だったので点検のついでにディーラーで取り付けてもらい、取付工賃はアンダープレースと込みで6300円也。
2
これもタワーバー同様、パッケージには「アテンザスポーツ/GH5FS」の文字。

当然の事ながらこれもセダンもワゴンもスポーツも作りは共通なので無問題。
3
セット内容は
・本体
・ワッシャ2個
・取付説明書3枚
・メーカーロゴステッカー2枚
4
パット見はAutoExeと見分けがつかず・・・www
5
こちらもタワーバー同様、街乗りでは効果は分かりません。

「頭隠して尻隠さず」ではないですが、上を固めたら下もと言うことで、こちらも定番パーツ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2024年18回目の洗車

難易度:

フロアマットのハトメ加工

難易度:

2024年19回目の洗車

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ナンバー灯(ライセンスランプソケット)交換

難易度:

車内清掃とワッペン増量

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

マイカー整備記録です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
アテンザの走行距離が20万キロオーバーとなったため乗り換えました。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
ATENZA SportWagon(2008年6月14日納車) ◆駆動方式:2WD ◆エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation