今日もドライブ、インプレがてらCS.ARROWSさんへお邪魔しました。
エンジンのほうはやはり、下のトルクがモリモリ、五千回転くらいまでの上昇がさらに速くなりました。
一つ目のキャパシタをつけた時、だるかったエンジンがこれが普通じゃないという感じに変化をし回して遊んでいましたが段々と慣れてしまい、その後ミニキャパを装着し満足していましたがコツコツ貯めたお金で禁断のキャパシタ二基がけに踏み切りました。以前trecを付けていましたが回転上昇の仕方は近いが力がないという感じがキャパシタ ダブルは昔乗っていた車の排気量アップ+軽量フライホイール
という感じに近いです。
逆にこっちのほうがいいかもしれません。(費用対効果)的には。
もちろん基盤整備をしないと発揮しませんが。
(ヒューズボックスにもナノテク塗りました。)
興味のある方はCS.ARROWSさんへお店へ行きご相談してみては。
今度はこずかい貯めて排気系をいじりたいと思います。
また、インプレしたいと思います。
Posted at 2008/12/16 20:38:08 | |
トラックバック(0) | 日記