• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とかとのブログ一覧

2009年08月29日 イイね!

リコール修理

リコール修理ディーラーに、リコール修理で預けていたC2を引き取りに行きました。

燃料ポンプの修理のほか、以前から気になっていた左後輪の異音も診てもらいました。
またしても、再現せず。
リフトで上げて診てもわからないとのことでした。
保証が1年ちょっと残っているのでしばらく様子見となりました。

ガソリンの値段が日本一安い名古屋ですが、請求書には147円/Lとありました。
関東方面は、100円/Lなのに。。。うーん、ちょっと残念。。。
Posted at 2009/08/30 00:18:16 | コメント(2) | C2 | クルマ
2009年08月23日 イイね!

リコール修理依頼

リコール修理依頼リコール修理に出しました。燃料ポンプ以外に診てもらいたいところもあって、来週末まで預けることにしました。
ガソリンを少なくして渡そうと思っていたら、お店に着くころには、警告灯がついてしまいました。
Posted at 2009/08/23 20:07:19 | コメント(1) | C2 | クルマ
2009年08月19日 イイね!

休みも終わり

 休みも終わり今日で休みも終わりです。
何ヶ月かぶりに自分で洗車しました。天井、ボンネットがザラザラしてたんで、粘土を使ってきれいにしました。

洗車後、ディーラーさんに、リコール修理の相談に。
丁寧な説明をうけ、日曜日に入庫することに。

夏休みも終わり、明日から、いつもの日常がまってます。
Posted at 2009/08/19 16:44:26 | コメント(0) | C2 | クルマ
2009年08月08日 イイね!

また、14インチ

また、14インチスタッドレス用のホイールを探すこと6ヶ月。
ようやく、ヤフオクで格安に入手。
冬用なので、銘柄、デザインは気にしません。
入手したのは、BORBET 14inch 6J ET17 です。

いつものごとく、苦労して車載ジャッキを取り出すことから始まります。

外気温34度、脱水症状直前の過酷な環境の中、装着できました。
キャリパーとホイールとの隙間は3-4mmくらいで、あたることはないようです。
あとは、バランスウエイトがあると、ギリギリか、ちょっと当たるみたい。
かっこ悪いけど、ウエイトはホイールの外側に貼ってもらおうかしら。。。

ホイールには185/65のタイヤがついていました。
いつもの175/65よりちょっと大きめのため、タイヤとボディーの隙間が減ってマッチョでカッコいいです。
ちょっと走ってみましたが、乗り心地も良く、しばらくこのままにしておきたいくらいです。

その様子をここに。
Posted at 2009/08/08 21:52:01 | コメント(0) | C2 | クルマ
2009年06月21日 イイね!

リアワイパーゴム

リアワイパーゴムリアワイパーがびろびろになっていたんで、昨日の6ヶ月点検で交換しました。
トヨタのワイパーゴムで、2本分できました。
1本はスペアになりました。




スペアのの出番は来年くらいかな?
Posted at 2009/06/21 20:24:41 | コメント(3) | C2 | クルマ

プロフィール

「今朝、朝カレー🍛😋」
何シテル?   06/01 22:13
乗ろうよカジバの会
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Velociferoのパーツリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 23:53:31
色々やりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 23:48:22
7年ぶりに分解開始・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/12 00:25:41

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023年2月26日 27,246km 15年ぶりの国産車は、9年落ちのトヨタシエンタ ...
カジバ プラネット125 カジバ プラネット125
初めてのイタ車、16年ぶりの単車です。
シトロエン C2 シトロエン C2
今度はセンソだぜ(汗) 2015年9月16日 12,971km 納車 ~ 2023年2 ...
プジョー 106 プジョー 106
結局、このクルマにたどり着きました。 2010年10月16日 納車 2002年式 40 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation