• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とかとのブログ一覧

2009年11月28日 イイね!

紅葉

紅葉紅葉を観ようと、愛知の定光寺に行ってみました。
カエデも紅く色づき、まずまずの紅葉でした。









定光寺


本堂にお参りし。


ネコがいたので、いじいじし。


定光寺ネコのアップ。
ちょっとブス子ちゃん。


茶店でおでんをいただきました。

定光寺は、徳川義直が祀られた由緒正しいお寺でした。
Posted at 2009/11/29 00:28:27 | コメント(1) | 旅・行楽 | 日記
2009年11月28日 イイね!

志都呂

志都呂"来週の"日曜日は、浜名湖ガーデンパークでの「シトロエン志都呂Meet」に行ってみようと思います。
前回、C2は4台でしたが、今回は何台集まりますかね。

←これは前回の写真
Posted at 2009/11/28 01:51:24 | コメント(3) | 日常 | 日記
2009年11月22日 イイね!

雑誌Tipoさんの取材

雑誌Tipoさんの取材今日は、弥富野鳥園での雑誌Tipoさんの取材を見物してきました。
並行輸入車の取材ということでうちのC2は対象外ですが、記念撮影には顔だけ入っておきました。









こんなのとか、


こんなのとか、



こんなのとか、


こんなクルマが20台ほど集まったのかな?

Posted at 2009/11/22 20:26:59 | コメント(1) | イベント | クルマ
2009年11月21日 イイね!

マジックリンを使うと

マジックリンを使うと明日は午後から雨だそうですが、洗車しました。
マジックリンを使うと、ボディーに写るほどビッカビカになります。


ウソです。
パーマラックスを薄めた液を入れて使ってます。
Posted at 2009/11/21 15:36:58 | コメント(0) | クルマ
2009年11月14日 イイね!

80年代のロードバイクたちが。。

80年代のロードバイクたちが。。先週のアウト ガレリア ルーチェで、あのころのヤマハが鮮明によみがえってしまったため、今日はヤマハコミュニケーションプラザに行ってきました。
ヤマハの現在、過去のバイクや車を観ることができます。
ここもタダです。







入口のフロアには、トヨタ2000GTが置かれています。


そんで、2000GTの後ろには、トヨタの4GR-FSエンジンが。
ここは、ヤマハでしょ??


ああ、懐かしい80年代のロードバイクたちが。。


RZ250(1980年)
これ欲しい!
その昔、所有してました。
箱根も走ったことがあります。
高速道路での追い越し加速では、3速落としのフルスロットルで、ロケットのようにブッ飛んでいきます。
後ろは真っ白い煙幕に包まれます。


こちらは特別展示の歴代レーサーです。


80年台から90年はじめまでのレーサーが懐かしい!!


FZR750 OW74(1985年)
TECH21(テックツーワン)といったほうがわかりやすいですかね。
平忠彦とケニー・ロバーツの最強布陣で挑んだ鈴鹿8耐でしたが、残念ながら日が落ちた頃にリタイヤでしたね。
私はこのときの8耐を観に行きました。キングケニーが走っているのを目の当たりにして、すごく興奮しました。
木曜日の練習走行から日曜日の決勝まで、毎日通って観に行きました。


YZF750 OWB7 (1990年)
平忠彦 エディ・ローソン組のマシン。
この年、ようやく8耐に優勝できました。


YZR500 OW70(1983年)
GP500でケニー・ロバーツが乗ったマシン。


YZR500 OWE0(1992年)
ウイン・レイニーが3連覇したマシン。


YZR-M1(2009年)
今年、バレンティーノ・ロッシが乗ったマシンかな?


1時間くらい見物して、プラザカフェできのこスパを食べました。


おじちゃんには、グッドな施設です。
今度は、その昔の単車仲間と来ようかな。

フォトギャラ

ヤマハコミュニケーションプラザ(その1)
ヤマハコミュニケーションプラザ(その2)
ヤマハコミュニケーションプラザ(その3)
ヤマハコミュニケーションプラザ(その4)
ヤマハコミュニケーションプラザ(その5)
ヤマハコミュニケーションプラザ(その6)
ヤマハコミュニケーションプラザ(その7)
ヤマハコミュニケーションプラザ(その8)
ヤマハコミュニケーションプラザ(その9)
ヤマハコミュニケーションプラザ(その10)
Posted at 2009/11/14 23:56:57 | コメント(0) | クルマ生活 | クルマ

プロフィール

「今朝、朝カレー🍛😋」
何シテル?   06/01 22:13
乗ろうよカジバの会
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 3 4 56 7
89 101112 13 14
151617181920 21
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

Velociferoのパーツリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 23:53:31
色々やりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 23:48:22
7年ぶりに分解開始・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/12 00:25:41

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023年2月26日 27,246km 15年ぶりの国産車は、9年落ちのトヨタシエンタ ...
カジバ プラネット125 カジバ プラネット125
初めてのイタ車、16年ぶりの単車です。
シトロエン C2 シトロエン C2
今度はセンソだぜ(汗) 2015年9月16日 12,971km 納車 ~ 2023年2 ...
プジョー 106 プジョー 106
結局、このクルマにたどり着きました。 2010年10月16日 納車 2002年式 40 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation