• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
251

NIN_spoevoのブログ一覧

2011年04月09日 イイね!

近況

近況先日の木曜日、突然午後の仕事がキャンセルに。
ふとガレージに目をやると、埃と花粉だらけのサンマルが2台...。

あの大震災の日以来、クルマをゆっくり愛なでる気にどうしてもなれなかった。
繰り返される津波の惨状と、危機感の欠如した原発の記者会見、そして輪番から計画へと名称変更した停電、はたまたどこかの政治屋の「天罰」だの「花見自粛」の発言。

これで気持ちが沈まない訳がない。

あの日以来ずっと考える事の一つが「今、何をどうすべきか?」ということ。
節電や募金、そして理解や援助は勿論なのだが、もう一方で大事な事、それは「日常を可能な限り死守すること」でもあるのかな、と思います。
これは単純に、消費とか経済とか、そういうことを言いたいのではなく、「生きている歓び」を失わないことが大事なんだと考えます。

前置きが長くなりましたが、そんな訳で気持ちを入れ替え、チャキ〜ンと2台洗車!
そして、久しぶりに山梨へ!

久しぶりにお会いする小川さん、八木ちゃんは元気そうでした。
実は都合で遅れに遅れておりますが、もうすぐM3は長期入院&バージョンアップの予定!
そんな打ち合わせも少しだけしてきました。

そしてピット内ではとある方のM3に「でかい」カムが入ってました....
カムが何度とか、バルタイがどうとか、そんなことはバラしませんからね〜 ○坂さ〜ん!

僕たちの仕事もそうですが、当然クルマ屋さんだってお客さんの「生きている歓び」で成り立っている筈。
だからこそ、こんな時期ですが、僕は予定通りクルマを弄ります!


今できること=今を生きること、それも目一杯真剣に
それがベストだと信じます。
Posted at 2011/04/09 23:16:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年12月23日 イイね!

BMWER Vol.08

BMWER Vol.08すっかり定番となったBMW専門誌「BMWER」。
そのVol.08が発売となりました。

実は今年の10月に名古屋で開催された”BMW E30 全国ミーティング”に参加した折に取材を受けまして、密かに発売を心待ちにしておりました。

で、発売日。

少しばかりドキドキしながらページをめくり、いよいよ記事発見!しかもFULLで顔&名前出し!


「うっ...!」

「なんか苗字も年式も走行距離も全部間違っているんですが.....(泣)


苗字→まあ、本名がバレなかったと思えば...
年式→スポエボは'90年式です!!
走行距離→もうちょっと低走行なんですが...



まあでも、きれいなお写真を載せて頂き良い記念になりました。


また取材して頂けるよう、来年はサーキットでも頑張りま〜す◎
Posted at 2010/12/23 02:11:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年06月04日 イイね!

答えはこちらです!

答えはこちらです!(6/3のブログより続きます)

正解はこちら、E30 325i Touring でした。

今まで家族用に乗っていたSUVに比べ、車幅約30cm、そして車重1.2tのシェイプアップ!(税金•自動車保険も半分.....)

夢の「サンマル2台体制」のスタートです◎

整備はいつものアクティブカーズさんにお願いし、普段の足として使用できる事を重視して行いました。また、歪んだホイールの選別やNEWタイヤのセレクトにはサンビームさんにお世話になり、希少なシュニッツアー関係のパーツなどはこちらのショップにもご相談しました。

お陰様で今のところ絶好調! 家族の評判も意外な程良好です(←ここ重要!)

クルマ自体の存在意義まで問われるような時代ですが、古いクルマをどんどん廃棄して新たにエコカーを購入する事だけが必ずしも地球のためではないのでは、と個人的には思ってます。

ゆっくりのんびり、M20のエクゾーストを楽しみながら乗りたいと思ってま〜す!


Posted at 2010/06/04 20:49:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年06月03日 イイね!

近況(生きてます...)

近況(生きてます...)仕事やプライベートの忙しさに乗じ、しばらくブログをサボっておりましたところ、有り難い事に方々からご心配やお叱りのご連絡を頂きました...。
そんな訳で、簡単に近況報告など書いてみます。

今年は残念ながらBMW CUPに参戦していません。
理由は数多くありまして、例えば昨年まで参戦していたクラスが無くなった(→結構突然のレギュレーション変更)や、仕事の多忙(忙しいだけで、その先は...)、そして下の娘が保育園に行き始め、色んな意味で時間的余裕がなくなった(自分の時間が作りにくくなった)、というところでしょうか。

しかし走りの虫が治まる訳はなく、クルマの方はどういった方向性で手を入れるべきか、自分なりに考えがまとまって来ました。
今年は本格的に走るのは厳しいかな〜、なんて思っていますが、来季を見据えたモディファイをそろそろ始めようかと思います!


そして、冒頭の画像にピンと来た方、鋭い! 鋭すぎる!!
「スポイラーやエンブレムがシュニッツアーになった!」と気付いた貴方! まだまだ甘いですね!!
事情を一部始終知っている貴方! お願いですから一日だけ黙ってて下さいね!!

詳細は明日のブログで◎
Posted at 2010/06/04 00:08:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年03月01日 イイね!

ひさびさの...

ひさびさの...28(日)の早朝、この方にお誘い頂き伊豆まで行ってまいりました

その前日にはこの方からもお電話を頂き、晩のミーティング?から参加しようと思っていたのですが、子供を寝かせていたら不覚にも爆睡...
で、早朝の出発となりました

「ガスが出てるから海まわりのルートが良いよ」の忠告を無視し、山から攻めてみましたが案の定、濃霧の中の走行となりました
でも、目が慣れてくると意外にいいペースで走れるものです
結局、伊豆スカイライン始発〜終点まで、対向車3台という状況で、それなりに楽しめました◎

朝着は僕だけでしたので、皆さんを起こしてしまい大変恐縮でした...

帰路は、大津波警報が出ていたため、自ずと山まわりのルートとなりましたが、朝よりひどい濃霧&渋滞でした→写真参照(アライさんの言うところの、「霧の中のオレンジ号」ですね)

帰宅後は、家族を置き去りにした刑で、先程まで31時間、家族サービスとなりました..........


伊豆スカリベンジ、是非また誘ってくださいね!
Posted at 2010/03/01 22:45:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「鈴鹿集会@CCMC走行会! http://cvw.jp/b/394945/48436671/
何シテル?   05/18 08:22
サンマルM3に憧れ、10数年越しで今の愛車に出会いました! 当初は街乗り専用車でしたが、やはり我慢出来ずレースにも参戦してます... 2008,9年 B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMA 
カテゴリ:BMW
2008/10/02 03:50:36
 
ACTIVE CAR'S 
カテゴリ:BMW
2008/10/02 03:48:09
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1990年式 足回りとサーキット装備品(シート、4点式ハーネス、 etc..)以外はフル ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023年より所有。ブラック&赤い幌がお気に入りです! 2024年に2L化&フル公認。メ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation