• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
251

NIN_spoevoのブログ一覧

2013年07月14日 イイね!

業務連絡

業務連絡業務連絡です。

例のブツ、不戦勝で落札しました(笑)


宜しくお願いしますね!
Posted at 2013/07/14 22:57:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2013年03月14日 イイね!

お不動さま...

お不動さま...先日、ガレージにクルマを収めようとアイドリング中の事
「キュン!」と威勢の良い音がしたと思ったら、ボンネットからモクモクと白煙が....

何が起こったのか一瞬パニックになりましたが、ボンネット開けてチェックしたら、なんとオルタネーターがロックしてベルトが空転してました

なんか最近、エンジンの「吹け」が重かったんです...
「ベルト鳴き」様の音もしてたし...

工場への入庫が出来ない状態ですので、しばらく「お不動さま」です(号泣)
Posted at 2013/03/14 01:16:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2009年03月05日 イイね!

ブレーキ考察

ブレーキ考察うちのサンマルのブレーキキャリパーは純正品のままです
ただし、BMWCUPに参戦中ですので、ローターやパッドは社外品を使用しています
ローターは、純正品が高価でもあるので、比較的安価なD.....社のものにスリット加工を施し、ほぼレース毎に軽く研磨を入れてもらうことで寿命を延ばしながら使用しています
さて、パッドに関してはこれまでB.....社を何種か試し、比較的ブレーキング後半の効きを重視したタイプを使用しておりましたが、昨年の最終戦でゲットしたエンドレス社の「CC-Rg」を、今季の第1戦に(フロントのみ)投入してみました

結果は..... これが非常に好感触!!

ブレーキング全般にかけての「剛性感」が増したようなフィーリング、つまりは安心してより短い距離で制動が可能、といった感触でした
具体的には、TSUKUBAの1コーナーへのブレーキングタイミングが変わりました

これだけ効くのだから、逆に決勝では熱ダレ→フェードが心配かな、とも思いましたが、スタートしたらそ~んな事はスカっ!と忘れて10周まるまるアタック(しかもベストラップのおまけ付き)してしまいました

今度は..... またまた全く問題なしでした!

驚いたのは、通常、予選→決勝と連チャンの後は、ブレーキの踏力が若干スポンジーになってしまうところが、今回は殆ど変化がありませんでした

「これはリアのパッドも試してみたい」考え、根性で今回もエンドレス賞をゲット!
次回は前後に装着したインプレが報告出来ると思います

N1クラスのエンジンパワーであれば、パッド、ローターの管理(もちろん足回りのセットは出ている前提で)で十分サーキットを楽しく走れるな~と感じております
Posted at 2009/03/05 03:26:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2009年01月06日 イイね!

TE37 17inch!!

TE37 17inch!!いつも訪問するこちらのページにて発見

いやはや、ホイールフェチの僕にとって軽量17inchは魅力です(本当はTE37は好みではないのですが…)
しかも、リム幅は8.5J!!

カラーオーダーOKだし、行っとくべきか◎

でもこれ行ったらホイール5セット目です…
Posted at 2009/01/07 02:10:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2008年12月05日 イイね!

BBS DTM

BBS DTMレースシーズンも終わったので、ホイールを普段履きに戻しました

個人的には、この「BBS DTM 8.2x17J E30 M3専用」が一番のお気に入りです
ただ、このホイールは「BBS鍛造」のイメージからは驚く程「重い」のです...
また、前後同サイズ•同オフセットのため、そのまま装着すると上記写真のようにリヤが多少In気味になります

現在は写真より前後とも車高を大幅に落としており、またリヤに5mmスペーサーも使用しているため、フェンダーへの干渉を心配しましたが、結果は問題なしでした(写真撮り忘れました)
特にリヤホイールが見事にフェンダーに「被って」おり、ワルそ~な感じがGoodです!

近々写真UPします
Posted at 2008/12/06 01:18:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「鈴鹿集会@CCMC走行会! http://cvw.jp/b/394945/48436671/
何シテル?   05/18 08:22
サンマルM3に憧れ、10数年越しで今の愛車に出会いました! 当初は街乗り専用車でしたが、やはり我慢出来ずレースにも参戦してます... 2008,9年 B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMA 
カテゴリ:BMW
2008/10/02 03:50:36
 
ACTIVE CAR'S 
カテゴリ:BMW
2008/10/02 03:48:09
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1990年式 足回りとサーキット装備品(シート、4点式ハーネス、 etc..)以外はフル ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023年より所有。ブラック&赤い幌がお気に入りです! 2024年に2L化&フル公認。メ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation