• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

棒走カーボンの愛車 [トヨタ マークX G's]

整備手帳

作業日:2019年12月29日

【再】インタークーラーを冷やせ計画

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
前作が不甲斐ない出来だったので再チャレンジ。
新品を購入するという無駄遣いに走った。
2
「面」を成形・造形するために紫外線硬化型FRPシートを使います。

注意点:このシートは貼付面、紫外線照射面の区別があります。
3
成形・造形部の型取り。
この型を紫外線硬化型FRPシートに貼って切り取るだけ。
4
途中の撮影はすっ飛ばし、パテ盛り&研磨後。

パテはロックパテ中目を使用。
120番程度のペーパーでザクザク削れます。
大まかな造形には良いですね。
5
FRP樹脂にブラックトナーを20%配合し黒染め。
6
特設会場にてクリアー仕上げ。
艶消しでも良かったが、材料費をケチりました。
7
クリアー吹付後は、カーボンが浮き出るというマジック!(笑

前作では無かった上部への導風部を作成。

ついでに美的センス「ゼロ」で移設されたホーンも移設し直したった。
何が「ゼロ」かというと、前面・背面を逆に付けられていた。
なのでグリル隙間から、ホーンの背面が見えた訳ですよ。
8
今回一番の?拘りポイント。
メッシュの隙間から「G's」ロゴがチラ見え。

G'sモデルであることを強調しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パネルブラック化

難易度:

リンレイウルトラハードWコーティング施工

難易度:

レーダー更新

難易度:

5回目の車検

難易度: ★★★

エアクリーナー交換

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「社会貢献活動 http://cvw.jp/b/395232/47708962/
何シテル?   05/09 13:24
何年経っても使い方が分かりません! 特にイイネの使い方音痴です。 お返し等無くても悪気はありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ マークX G's]トヨタ(純正) トルセンLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 18:58:32

愛車一覧

トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
人生3代目の相棒です。
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
15年間、共に過ごしましたが、2015年11月14日を以って任務終了です。ホント最後まで ...
日産 マーチ 日産 マーチ
妹の愛車です。 僕がメンテする事になったみたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation