ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ASD]
ASD R&D
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ASDのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2016年10月01日
FD降りました
とうとうFD降りました。走行距離20万キロ以上。いろいろ勉強できました。お知り合いも増えました。正直手放したくなかったのですが(涙)。
続きを読む
Posted at 2016/10/01 22:36:04 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年12月23日
もてぎ サーキットドライビングレッスン
夏は参加できなかったのですが、今回は参加できました。 天気は雨でしたが視界も問題なく、ピットが使えて荷物は濡れないので絶好のウェット練習といったところでしょうか。 足は純正ビルシュタイン、デフはトルセン。ブレーキは元SEIのADVICS CS。 タイヤは中古のRE-11、ホイルはこれも中古で ...
続きを読む
Posted at 2012/12/23 22:54:35 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
サーキット
| 日記
2012年12月04日
また割れました
最近リアの溝がヤバくなっていたので、中古のRE-11をGETして履き替えようかと思っていたが、気が変わって放置してたBBSにはめることにした。 フロントRE-11、リアTs-02という組み合わせ。 組み込んでもらってタイヤ交換してみたら☆●▽! またホイール割れテ~ラ!今度は右後ろ。2008年末 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/04 00:08:21 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
整備
| 日記
2012年11月15日
クラッチペダル 意外に逝ってた!
最近なんだかクラッチの切れがいまいちな感じがしたので、プッシュロッドの押し込みを調整したらマシになるだろうと潜ってみた。 遊びが多いような気がしていたので詰める量を確認したら、なんだかペダルのプッシュロッドの支点がやたら動いてる。 整備書みたらペダルASSYは3本で止まってるだけ。 か ...
続きを読む
Posted at 2012/11/15 17:07:32 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
整備
| 日記
2012年11月10日
ヒーローしのい
戻した?純正パーツの確認にヒーローしのいへ行ってきました。 走ってる人も結構いて、そこそこにぎわってました。 1本目走ってみて・・・ どうなっちゃうんだろ的な思考が働き、かなり身構えて乗り出したのですが 普通に乗れました。いつもの基準タイムも一応出ました。 やっぱりロールやピッチングは ...
続きを読む
Posted at 2012/11/10 22:12:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
サーキット
| 日記
2012年10月06日
純正ビルシュタイン
先日トルセンに戻した勢いで、足も純正ビルシュタインに戻し?ました。 買った時の足は純正形状の後付けビルだったのですが、もう5年以上も前なので乗り味はよく覚えてません。しのいもそれで走ってましたが切り返しで「どっこいしょ」といった動きの記憶があります。 車高は・・・3㎝位アップしましたw。前 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/06 21:19:51 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
整備
| 日記
2012年09月30日
デフ交換(トルセン戻し)
ディーラーで交換を頼んでたのですが、出来上がったので乗ってみました。 当たり前ですがガクガクしなくなりました。(静かで乗りやすいw) これでもパイロンをグルグルできるのでたいしたものだと思います。 写真はデフマウンティングブラケットで、ブッシュが入る付け根のところにクラックが入っていました ...
続きを読む
Posted at 2012/09/30 21:22:31 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
整備
| 日記
2012年09月17日
苦渋の決断
最近サーキットを走ることも減って街乗ONLYですが、そうなるとデフの振動がつらい。 交差点や駐車の時にガクガク。オイルもそれっぽいのを試したのですが、改善されず。意を決してトルセンに戻すことにしました。 トルセンデフASSYで4000円くらいでGET。マウントとシールは調達しました。 以前機械式 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/17 22:56:16 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
整備
| 日記
2012年08月28日
冷却水量警報
エアコンリレー交換するのにI/C外してから冷却水量警報が出るようになったので思い当るところに手をいれました。 ①リザーバータンクへ行くホースの継手を抜いたので確認。結束バンドで固定 再発 ②エアセパレーターも外したので取り付けた高さがよくないのかと思いなるべく高く付け直す。 再発 ③ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/28 23:32:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
整備
| 日記
2012年07月08日
やれやれ
↑おぉ!樹脂の透過型キー穴シャッター付!? 助手席のドアハンドルが調子悪いので中古GETしたまではよかったのですが、FDで引き取りに行こうとエンジンをかけると・・・ 何やらカチカチいってます。シートベルトの警告灯も点滅! エンジンはかかるのですが何がなにやらわからず、とりあえずFDで行く ...
続きを読む
Posted at 2012/07/08 22:18:45 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
整備
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「FD降りました
http://cvw.jp/b/395247/38631107/
」
何シテル?
10/01 22:36
ASD
気づいたらFDと10年以上 現在の仕様 VM&リビルドEG&P-FCセッティング 伊藤商会 常時ツイン仕様 車高調 PCR→...
18
フォロー
20
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
サーキット ( 46 )
整備 ( 57 )
健康 ( 2 )
癒し ( 7 )
愛車一覧
マツダ RX-7
Ⅰ型RZです。
トヨタ スターレット
おもしろい車でした。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation