• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ASDのブログ一覧

2009年09月01日 イイね!

DZC本庄にむけて

DZC本庄にむけて先週末、DZCに向けて本庄でコソ練しました。
決勝の西浦へ行くには、少なくとも44秒前半は出さないとなかなか難しい状況のようです。
去年の本庄は44.7秒で、決勝出場権の繰り上げもあって何とかなりましたが今年はなまら厳しいですね~。
先週末のベストタイムは44秒9。やっと出た感じなので、これでは轟沈間違いなしです。

馬力はこの季節VMになって多少余裕があるはずですが、LAPSHOTでの最高速は139kmで去年の予選と同じでした。タービン修理後のブーストのかかりはいまいち決まりません。タイヤはちょうど1年目。最高速が不安定ながらも同じ値が出ているので、コーナーの処理が去年より悪いということなのでしょう。
2日目はバネを大幅に変更してみましたが、乗りやすくなったもののタイムはほぼ同じ。すでにやりつくした感ありますが、今週末は外せるものを下ろしてみようと思います。
Posted at 2009/09/01 23:11:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年08月15日 イイね!

足回り自由研究

5ヶ月の冬眠を取り返すべく、この休みは精力的に活動してます。
車いじりのほうも、暑い中ぼちぼちやってます。


昨日も先週に続いてHEROしのいに行って来ました。まったく暑すぎですね。

ピット前路面温度 58.9度
今回は試しにはじめからプリロード前後1回転入れてみましたが、特性に大きな違いは感じられません。たまに最終コーナー縁石で底付きするような感覚がやや減ったかな?


ゼッケン7番ゲット!

走行タイム
①ブーストLo 47.590 先週のおかげで今回は1本目からイケイケです。
②ブーストHi 47.598 ヘアピン立ち上がりでブーストかかりが変。
③ブーストHi 47.379 デューティー調整いれながら走行。 まだいまいち

結果から行くとこの暑さでもZ1☆は後半でもタイムが出ます。
VMのおかげで、水温90度 吸気50度弱でした。(アタックは1周ごと)
先週のほうが少し速かったですが、気温のせいもあるかもです。





<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=iIxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosg7NOnVXY3hkZlib7No/lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

新しい足にも慣れてきたのですが、まだまだ行きたい!
今度はリヤのキャンバーを変更してみようと思います。

しのいはFDラジアルで46秒台の方がおられるのでそれが自分の当面の目標ですが、それを更に上回るこねこさんすごすぎ!orz
Posted at 2009/08/16 11:06:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年08月08日 イイね!

久々のヒーローしのい 09/8/8

久々のヒーローしのい 09/8/8久々にいってきましたヒーローしのい!修理から戻ってきて初めてのサーキット!
写真の通り贅沢な状態で、3本走りましたが全て一人旅でした。

今回の目的はブーストと足回りの確認でした。9月の本庄ディレチャレに向けて準備開始。
ブーストのデューティー調整ですが、ブーストLoでは全く問題ありません。

足はバネレート変更とO/HしたPCRに入れ替えたので、まずはどんなものか確認です。
スタビは5型の柔らかいものに戻しています。車高は前の仕様と同じに・・。

とりあえず変な底付きやフェンダーとの干渉もなく、まずは一安心。
今回はプライマリーのバネをいれたのでバンプストローク不足が心配でした。

ただ、半年近く乗ってないとかなり乗れてない感じで早くも暗雲がww。
やっぱり足交換する前に1回走っておけばよかった~。

2本目後半になると気分もイケイケモードになったので3本目はブーストHiで行きました。
Hiにするとプライマリの過給が変で、パワーFCのブーストリミットにあたっているような
感じだったのでデューティーを下げながら走ってましたが結局症状は解決しません。

とはいえ、タイム的には昨年の自己ベストをちょっぴり更新したので、かなりのポテンシャルを秘めた足のようです。

使いこなせるかな~w。
Posted at 2009/08/14 17:09:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年06月17日 イイね!

ウォータースプラッシュ

ウォータースプラッシュ6月14日に群サイの走行会で、CSPの講習会やっているとのことでぶらっと見に行ってきました。
気の向くままにといった感じだったので到着は2時すぎになってしまいましたが、着いたとたんに雨が激しくなるわ、野暮用で速攻で帰るハメになるわ、引き上げるころには雨があがるしで結局何しに行ったのか良くわかりませんでしたw。ただ参加の皆さんがすごく楽しそうだったのが印象的でした。

写真の場所は排水溝が詰まってみたいで一時すごい水溜りに。
車が通るたびにウォータースプラッシュがすごかったのですが、カメラのバッテリーがあまりなく、写真は水が引き始めた終わり間際のこれ1枚(涙)。
Posted at 2009/06/17 23:11:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年05月31日 イイね!

TAGラリー2009@群サイ

TAGラリー2009@群サイCSProjectのTさんの応援に群サイに行ってきました。
生憎の雨でしたがギャラリーは結構いましたね。

ゴール地点は360度ターンになっていて
皆さん苦労されているようでした。

見てるとラリーやってみたくなりました~♪


Posted at 2009/05/31 20:05:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「FD降りました http://cvw.jp/b/395247/38631107/
何シテル?   10/01 22:36
気づいたらFDと10年以上 現在の仕様  VM&リビルドEG&P-FCセッティング 伊藤商会  常時ツイン仕様    車高調     PCR→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅰ型RZです。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
おもしろい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation